興福寺中金堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
興福寺中金堂を題材にした旅行記
1 - 6件目(全6件中)
-
2019年5月14日(火) 〜 2019年5月15日(水)
サロン・ド・ロワイヤル・京都店 >・・・>キットカットショコラトリー伊丹空港店 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 女子旅
鴨川をみながらカフェを楽しみ地元の銭湯にもお邪魔します。奈良では鹿にお土産の袋をかじられるハプニングありの女子一人旅です。
-
◆奈良N◆興福寺の南円堂&北円堂同時公開と「ならまち」ブラリ!20年ぶり興福院一般公開!法華寺・海龍王寺・西大寺・唐招提寺
2019年11月6日(水) 〜 2019年11月11日(月)
西ノ京地区 >・・・>カフェ エトランジェ・ナラッド CAFE ETRANGER NARAD ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
日本を代表する寺・興福寺は歴史により廃寺寸前までとなり復興に力を入れ、概ね復興した。令和元年&西国三十三札所1200年記念もあり「2019年10月17日から11月10日」は南円堂と北円堂...
-
◆奈良24◆奈良博&東博「聖地 南山城−奈良と京都を結ぶ祈りの至宝−」興福寺五重塔が2031年まで修復
2023年7月12日(水) 〜 2023年7月14日(金)
奈良国立博物館 >・・・>興福寺中金堂 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
奈良国立博物館『南山城展』目当てで奈良へ!美味しい肉と2031年まで修復される興福寺の五重塔へ!半日ぐらいの旅行へ! ◆南山城展・・・・運慶展、快慶展、大報恩寺並みに満足した...
-
2020年3月20日(金) 〜 2020年3月21日(土)
奈良公園 >・・・>香芝サービスエリア 上り線 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
奈良公園の鹿を見たいという何気ない一言がきっかけで実現しました。2日目は法隆寺の前まで行ったものの、結局立ち寄らずに帰りました。
-
2018年12月19日(水) 〜 2018年12月20日(木)
亀石 >・・・>長谷寺 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
幼少期まで生活した奈良県を明日香村から北上して奈良市まで主要な仏閣を中心に訪ねてみました。小学生の頃は田舎だと思っていた故郷は実は(今住んでいる場所より)都会でした。
