石山寺東大門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石山寺東大門を題材にした旅行記
1 - 5件目(全5件中)
-
2020年5月2日(土)
お茶の洞之園 >・・・>奥宮神社 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
コロナの感染拡大防止のために外出自粛が求められた2020年のゴールデンウィークでした。西国三十三所など名刹・古刹についても、拝観中止となった所が多かったです。 しかし煩わしい...
-
【18きっぷ】余呉・福井・永平寺・一乗谷・石山寺・義仲寺、そして司馬遼太郎記念館【2024年7月】
2024年7月28日(日) 〜 2024年8月1日(木)
浜松駅 >・・・>ニュー東洋ホテル ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
今回の18きっぷの旅は、神奈川から福井に向かい、余呉駅で途中下車、福井では永平寺で座禅を組み一乗谷朝倉遺跡で時間の止まった戦国時代に思いを馳せ、福井市立歴史郷土博物館では橋...
-
◆滋賀湖西F◆石山寺&三井寺パーフェクトガイド-天皇御即位特別公開-
2020年3月18日(水) 〜 2020年3月23日(月)
過去旅行記 >・・・>長等神社 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
石山寺の秘仏&本尊「勅封・如意輪観世音菩薩@重文」と三井寺秘仏&本尊「如意輪観世音菩薩@重文」が特別御開帳!古くから開扉は33年に1度と天皇即位の翌年のみ実施で、開扉の最古...
-
2024年2月16日(金) 〜 2024年2月17日(土)
宇治の文化的景観 >・・・>石山寺 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- その他
旅行がてら相方のリサイクルショップ巡りに付き合う次いでに街ブラもしようかなと。結果的に宇治から滋賀県の石山寺も経由する源氏物語と紫式部繋がりの旅になりましたね。
-
2021年7月22日(木) 〜 2021年7月24日(土)
御香宮神社 >・・・>七里の渡跡 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
夏の青春18きっぷで京都・滋賀・三重と、日本の歴史を彩った観光スポットを中心に巡る旅。盛夏の中、滋賀の比叡山や石山寺、三重の伊賀上野城址や桑名城跡等、初訪問の地を選んで汗...