遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

白馬大橋

白馬大橋
白馬大橋
雲間の白馬連山_白馬大橋

雲間の白馬連山

  • 白馬大橋
  • 白馬大橋
  • 雲間の白馬連山_白馬大橋
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    75%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

白馬大橋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒399-9301  長野県北安曇郡白馬村北城 地図

白馬大橋のクチコミ

  • 白馬大橋から見る白馬三山

    4.0

    カップル・夫婦

    白馬大橋から見る白馬三山。左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳。夕べは一晩中雨であったが、松川の水は白く濁っている。川の中州も花崗岩の砂礫で白い。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月29日
    • 投稿日:2019年6月3日

    メタボ大王さん

    メタボ大王さん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 雄大

    4.0

    カップル・夫婦

    ロープウェイに乗ってもっと景色を楽しむ予定でしたが、天気が悪く登っても綺麗な景色を楽しむことが出来ないと判断しました。車でずっと走っていて少し晴れ間が出た時に撮りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月28日
    • 投稿日:2023年8月14日

    まさやんさん

    まさやんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 三段紅葉を見たくて

    4.0

    一人

    三段紅葉のスポットとの事で訪れた。
    八方温泉街から地図を頼りに徒歩で目的地を目指した。
    大橋に差し掛かると突然風景が開けた。
    それは、山の頂は雪をかぶり、中腹は紅葉(一寸色褪せてはいたが)、その下は緑と河川敷とゆう構成であった。
    もう一度、訪れたい所である。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月23日

    そらさん

    そらさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

白馬大橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 白馬大橋
所在地 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
ホームページ https://www.pixpot.net/view_spots/spot/1439/hakuba-matukawa/
最近の編集者
higuさん
新規作成

白馬大橋に関するよくある質問

白馬大橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.