セレクトショップ ユーリスコー
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
函館市
-
本町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
セレクトショップ ユーリスコー周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
数年前一人旅の函館観光旅行2連泊したホテルが法華クラブで朝食バイキング券を昼に使用してランチバイキングで飲食しました!レストランのローズ イクラなどの...
by サンプルさん【ご注意】 11月1日より料金及び定休日が変更となります。 毎週 水曜〜日曜日開催 定休日が月、火曜日(祝日営業)となります。 料金(税込)大人 \1,600 小学...
-
ネット予約OK
LC五稜郭ホテル別館の屋上にビアガーデンがオープン!開放的な屋上で美味しい料理とお酒をお楽しみいただけます。 お客様のご希望に応じたプランを複数ご用意しております。飲み放題...
-
函館に行くとよく行きます。刺身がおいしく、もちろん、肉もアスパラも美味しくいただきました。ビールには、生ラムつくね、〆に岩ノリおにぎりがおすすめです。
by トムさん活魚料理,海鮮炭火焼などが好評。平均予算4,000円〜5,000円 営業時間 17:00〜24:00
-
地下にはスイーツやパン屋さん、カフェやレストランがあり、食が充実しています。料金も比較的お手頃だと思いました。私たちはお肉屋さんで北海道産のお肉を使っ...
by andoさん函館市本町・五稜郭地区、市電「五稜郭公園前」近くに、新複合ビル「シエスタ ハコダテ」が2017年4月22日にオープン。地上19階地下1階建て。地下1F〜地上3Fが商業スペース、1〜3階...
-
フードメニューも豊富に取り揃えて 最新機種が完備された様々なルームは団体様のパーティーなど、多様なシーン対応
-
-
昨年夏に行った時に全く観れらなかったので、リベンジでいきました。少し早目に行ったつもりでしたが、山の上は大勢の人。そして寒くて3階のカフェは、窓際の席...
by みーちゃんさん函館の観光スポットとして有名な函館山は、北海道函館市の市街地西端にあり、展望台からは函館市内の夜景が一望できます。 また、600種の植物が繁茂し、渡り鳥の休息地としても有名...
-
ゴールデンウィーク直前、土曜日は混む事がわかっていたので、前日にチケットを買っておいて、直接エレベーター待ちの列に並びました。 30分ほど並んで上に上が...
by みーちゃんさん2006年4月に高さ107mの新タワーがオープン。90mの展望台からは特別史跡五稜郭跡と函館市街地が一望できる。
-
何回か五稜郭公園には行っていますが、いつ行っても素晴らしいと思います。ただ散歩するだけでも幕末に思いを馳せながら過ごすことができました。
by かっち〜さん五稜郭は徳川幕府がエゾ地防備の目的で建てた数少ない洋式城郭で堀の内側が公園になっており、市立函館博物館五稜郭分館があり、桜や藤の花が美しい。 【規模】面積:25.2ha
-
お土産物からスイーツまでたくさんお店が入っています。ビヤホールは雰囲気のいいレンガ倉庫の中で食事が出来ます。
by まじげさん明治期に建てられた金森倉庫群を利用したショッピング&食事スポット。金森洋物館で人気の『牛肉ケレー』、『鶏肉ケレー』は北海道産野菜をタップリと使い、明治のハイカラな洋食風味...
-
ネット予約OK
函館旅行の際に訪れました。 初めてのキャンドル作りで不安でしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくださったので、お気に入りのキャンドルを作ることができまし...
by りんさん710candleでは、キャンドルのご購入から製作もできる施設となっております。原料は地元の物も使用したキャンドルもご用意しております。お花を使用したキャンドルから蜜蝋を使用した...
-
ネット予約OK
12月のクリスマス前にお世話になりました。両親共に70歳も越えており、タクシー観光を選択しました。 運転手さんには夜のコースとお昼のコースでお世話に...
by リッチャンさん北海道観光マスター保持者 9名、はこだて検定保持者 45名が「隠れたカメラスポット、 地元民が通う美味しいお店」「映画や絵葉書で見た景色」にご案内いたします。 普通タクシー75...
-
ネット予約OK
お風呂に、5時半頃から入りました。平日で空いていたので、ゆっくり温泉と露天風呂が堪能できました。バスタオル、フェイスタオル、シャンプー、リンス、ボディ...
by ミキティさん函館市湯川温泉の小さなホテル。 源泉掛け流しの温泉と囲炉裏を囲んだロビーで自分の別荘に来たようにお寛ぎ頂けます。
-
函館市は年間300万人以上の方々が日本全国、海外から来る街ですが、駅の通りが暗いと思います。もっと明るくして素敵な駅通りにして欲しいです。
by hiroさん函館のメインストリートである大門通りは飲食店が密集し夜遅くまで賑わう。末広町や弁天町は、赤レンガ造りで現在ビヤホールなどになっている金森倉庫群、和洋折衷の店舗太刀川家や函...
-
ネット予約OK
ドライバーさんがとても親切で丁寧な対応をしてくださったので安心して楽しめました。函館の夜景、観光地案内、写真まで撮ってくださり自分達のペースでゆっくり...
by ちかさん -
ネット予約OK
家族で利用しました。 オーナーさんの説明がわかりやすく丁寧で、子供たちもすぐに作業に取り掛かることができました。 デザインや色に悩んで、モノづくりをし...
by なななさん函館の歴史を感じる伝統建築の建物内に2022年7月に新たにオープンしました。 様々な体験が楽しめる複合施設『クラフトベース モノクラ』 レザークラフト以外にも日替わりで様々なク...
-
ネット予約OK
誕生日の友達と日帰り温泉とランチを利用しました。 スタッフの方の対応も良く、サプライズデザートもいただいて、感動し、良い誕生日を迎えることができました...
by あやちゃんさん北海道三大温泉郷のひとつに数えられる名湯、湯の川温泉。江戸時代には後に松前藩藩主となる松前千勝丸、幕末には旧幕軍の総裁である榎本武揚も湯浴みをしたと言われるこの名湯を持つ...
-
ネット予約OK
両親を連れて参加しました。函館の元町周辺は坂道が多いですが、歩いていて負担にならないように坂道が比較的緩やかな道を選んで案内してくださいました。ガイド...
by ツナさん函館の街を歩きながら、地元民だからこそ知るとっておきの情報や、エピソードなどをお話します。
-
素敵だけど観光客のモラルやマナーがないと地元の方々にはご迷惑をかけてしまう場所かな?と思います。せっかくの素敵な場所なので、今後ここでの撮影が禁止など...
by だーさやさん坂の多い函館で、特に有名な2つの坂「基坂」と「八幡坂」。「基坂」は、函館から札幌へ向かう函館本道の起点で、里数を計る元標が建てられたことからその名がついた。八幡坂は、昔、...
-
函館湯の川に4泊しました。函館山の景色は夜景はもちろん、昼景もよかったです。昼はマイカー、レンタカーで登れて空いていて穴場です。
by やまさん標高334m。森林におおわれていて、市街と函館港が一望におさまり、とくに夜景が有名である。また600種にも及ぶ植物群を誇り、渡り鳥の休息地としても知られている。 料金/時...
-
ネット予約OK
塩辛工場見学と塩辛食べ比べお酒3杯飲み比べに行ってきました。最初に塩辛工場を見学。今はなかなかやっていない大きな樽を使って塩辛を発酵する技法やイカをさ...
by もとちゃんさん大正3年創業の老舗店「小田島水産食品(株)」で製造している「木樽仕込 特製いか塩辛」。函館近海で獲れた新鮮なスルメイカを使用し、昔ながらの秋田杉の木樽を使った製法にこだわ...
-
建物自体が素晴らしいです。函館に来たらぜひ寄ってください。 建物の中は昔の調度品が展示しています。内観も豪華さを堪能できます。 また、公会堂2Fから見...
by タイシさん明治43年に建てられた、洋風建築の代表的建物で、国の重要文化財。内部はルネッサンス様式の華やかさがあり、明治のモダンさが漂う。 【料金】 大人: 300円 子供: 150円 学生・児童
-
八幡坂を登ったついでと言っては何ですが、寄ってみました。拝観料は200円。靴を脱いで、脱帽し中へ入ります。礼拝堂の中は思ったより狭かったですが、初めて教...
by パイアンさんわが国最古のギリシャ正教会聖堂、大正5年に再建。 【料金】 大人: 200円 中学生: 100円 子供: 0円 小学生以下
-
湯川温泉の地域には温泉ホテルや旅館などたくさんありますが、プチスポットがありまして湯川の川が流れてる近くにパチンコパチパチさんのすぐ横に無料の足湯があ...
by まなさん函館駅から5km、函館空港から3kmのところにある北海道きっての歓楽温泉で、歴史も古い。旅館やホテルがびっしり並んだ温泉街からは、下北、津軽の両半島や夜には漁火も眺められる。津...
-
函館駅前から空港行のシャトルバスで行くことができます。綺麗に手入れされた花と樹木がある庭園、教会の外観を見学できます。別の建物では屋内スペースに、教会...
by カメレオンさん日本初の女子観想修道院として1898(明治31)年に創立。現在の聖堂は1927年に再建。前庭や売店併設の資料室の見学が可能(内部までは入れない)。 現在も厳格な戒律のもとで修道女が...
-
ネット予約OK
ちょっと、遠くて、狭い道を通りますが、温泉の質は良いし、食事も美味しかったです。また行きたいと思いました。 1000円で温泉と食事、貸タオル付きで大満足で...
by チェキちゃんさん噴気立ち昇る「恵山」の麓絶景の海辺に建つ、源泉掛け流しの温泉ホテル 函館駅より車で約90分。秀峰「恵山」の麓、津軽海峡に面した場所に立地。豊かな自然に囲まれながら、疲れを癒...
-
過去函館旅行の際には最終日に必ず自由市場行ってお土産巡りでしたが、 今回も伺わせて頂きました。 コロナもあり8年ぶりの訪問でしたが、昔の記憶からすると...
by あおしさん繁華街の大門の北側、市電の通り沿いにある市場で、鮮度の高い、いい品ぞろえに定評がある。地方発送も可能。8:00〜17:30(店舗によって異なります) 日曜休。新川町電停す...
-
ネット予約OK
10年以上訪れていなかった函館に久しぶりの1人旅で久しぶりの函館国際ホテルに宿泊しました。 ホテルが大きく綺麗になっており、高級感がありながらもとても...
by mamiraさん◆函館キュイジーヌ〜 Hakodate-Cuisine◆ 本格中華&洋食 Chinese & Western 函館の新鮮な海産物を中心に、函館ならではの素材が奏でる本格四川中華と 昔ながらの洋食とフレンチ...
-
ネット予約OK
元町貸切120分を姉妹で体験させていただきました。 爽やかな笑顔とハキハキした元気あるスタッフに頑張っていただきました。 函館元町のたくさんある伝統ある...
by ゆあさん1992年に京都嵐山で創業して以来、20年以上にわたって全国の観光地で観光人力車を走らせてきた「えびす屋」。この度函館店が復活!!!異国情緒溢れる町並み、自然豊かな風景、北海...
-
ネット予約OK
札幌すすきのから函館迄の夜行バスで朝到着には最高の朝食になりました。函館駅前にあり立地も良いです。お料理も食べ切れない程でスタッフの対応も良かった。食...
by チープルメリアさんJR函館駅より徒歩1分、様々な観光名所へのアクセスも抜群の立地