温泉民宿やまと
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
石和町八田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
温泉民宿やまと周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
15時に到着してすぐにおふろへ。17時からバイキング。自分で作るほうとう。海鮮釜飯。おいしく自分で具財も選べて出来上がるのを待つ時間も楽しかったです。...
by sakuraさん四季折々の創作バイキングは、約70種類の和洋中、旬の味覚が食べ放題!!自家源泉の『美肌の湯』は自慢の泉質。四季美しい日本庭園をはじめ、足湯も楽しめます!
-
ネット予約OK
石和温泉内で温泉付きのランチがないかと探していたところ こちらを見つけました。 お部屋個室でのんびりしながら、 ワイン風呂・温泉にゆっくり浸り カモ鍋...
by ひめさん富士山を望む、果実の香り漂う石和温泉郷。 その中心に佇む「みなもと旅館」は、 安らげる空間と心からのおもてなしをモットーにしております。 当館の自慢は、調理法にこだわっ...
-
ホテルの屋上に露天風呂があるので、甲府盆地がぐるりと見回せる、最高の眺めです。風呂場も脱衣所も清潔感があり、タオルも大小が準備されていて、気配りを感じ...
by メーメーさん富士の国 やまなし の石和(いさわ)温泉郷にある老舗旅館「富士野屋夕亭」は 掛流しとなる名湯百選の湯と料理が自慢の宿です。 石和温泉の湯は全国で79件の一つとなる【名湯百選...
-
八田家書院は笛吹川の海運業で財を成した八田家の仕事場です。戦国時代1582年からの歴史ある文化財です。戦国時代に消失し、江戸時代に再建されています。茅葺き...
by チャーハンさん石和の歴史と風土をモチーフとした公園には、県指定文化財の八田家書院と八田家御朱印屋敷が隣接しています。 八田家書院は、武田家家臣の八田氏の屋敷を、徳川家康より拝領した用材...
-
ここは温泉病院で人間ドックなどを受けることができます。とてもきれいなところでリラックスして過ごせます。
by ao10さん -
石和温泉駅から歩いて向かいますと、下調べしていたルート上の橋が工事中で渡ることができず、 遠回りして公園にたどり着きましたので、だいたい20分ほどかかり...
by さとけんさん山梨県笛吹市石和に在る八田家書院横の公園
-
笛吹市石和町八田/ぶどう狩り
-
楽しみにしていた「信玄餅パフェ」美味しかったのですが、食べるのは外でということなので寒さに耐えながらパフェを食べるというチョット微妙な環境に「寒いっ」
by いざのりさん中央自動車道一宮・御坂インター入口近く。信玄餅の工場見学や信玄餅包装体験、詰め放題など体験できます。
-
桜の時期はぜひ一回という感じで、特にライトアップの夜景はおすすめです。風呂上りに散歩するには、最高の散歩道です。
by markittyさん昭和36年、ぶどう畑の中から突然温泉が湧き出して以来、たちまち新興温泉郷として全国に知られるようになった。湯量の豊富さは全国でも有数で、毎分5万リットルの湯が湧出している...
-
ネット予約OK
お土産で山梨らしい果物のジャムとかが売っていました。 やはりマスカットが欲しいなと購入。 あと、トマトとニンニクの品物も追加。 どちらも絶品でしたよ。
by PESさん桃、ぶどう、りんご、いちご、桃の花 約1年を通して果物狩りなどが楽しめます♪ また果物狩りだけでなく、甲府盆地を望む高台にあるので景色も楽しめます。 春の花の季節には、...
-
ネット予約OK
娘と一緒に初めてのいちご狩りでした! お値段が安かったので、あまりないのかな?と思ったのですがとんでもない!苺はたくさんなってて、練乳もかけ放題・時間...
by ずんずんさん2019年1月12日から山梨県笛吹市にオープンしました新施設です。 一年を通して様々な季節のフルーツをお楽しみ頂けます。 自社農園で育てたフルーツを使用したオリジナルスイーツな...
-
ネット予約OK
立派な武田信玄さんが出迎えてくれました。 他には八福神?大きな勾玉と紅水晶。 外でも写真を撮ったり、勾玉に跨いだり、紅水晶に願い事をしたりと色々体験で...
by らんちゅうさんかつて水晶が採れ、宝石の街と呼ばれた山梨県。 地場産業の宝石屋さんが作った 鉱石ミュージアムでは… 隕石に触る!? 水晶玉とガラス玉の見分け方!? ブラックライトで光る石!?...
-
ネット予約OK
たまたま前を通ったら。、どうぞと声を掛けていただいたので、あまりワインは飲まないのですが、入ってみました。 受付で人数分カップをもらって中へ。甲府のワ...
by なつさんワイン以外にブランデー、リキュールなども製造している。国内ワインメーカーとしていち早く缶ワインの製造・販売に着手し、こだわりワインのラインナップが瓶・缶ともに充実している...
-
甲斐国一の宮で歴史ある神社ですが、思いのほかコンパクト。駐車場は数か所あり、観光バスも訪れていました。立派な随神門をくぐると左に拝殿、奥に神楽殿が建ち...
by あきぼうさん甲斐国の一ノ宮で貞観7年(865年)に富士山の噴火を鎮めるために創建された。4月15日に行われる大御幸祭りは、甲府盆地を代表する祭りの一つ。 文化財 国指定重要文化財 創建年代...
-
ネット予約OK
初めての陶芸体験のため、色んなクチコミを参考にこちらに決めましたが大正解でした! 他工房では先生が手を加え過ぎるためオリジナルというより、ほぼ同じよう...
by kkさん笛吹市境川町にある、畑の中の小さな工房です。 四季折々の自然が楽しめるロケーションにあります。 初心者からベテランの方まで多くの作陶を楽しんでいただいております。 世界で...
-
ネット予約OK
今年も行ってきました! やはりきれいでしたよ! 桃の花と菜の花も素敵ですが、こちらのスタッフさんたちも優しくて親切なので、また行きたくなります。 今年...
by らんちゅうさん6月下旬になると、いよいよ桃狩りが始まります。 桃狩りや桃の食べ放題には時間制限なしでゆっくりしていただけます。 愛情込めて育てたおいしい桃を是非召し上がってください。(...
-
ネット予約OK
初めてのアーチェリーでしたが、わかりやすくご指導いただけて、とりあえず的には当たるようになりました(黄色の中心にはなかなか当たりませんが)。実際にやっ...
by Paisaさん加賀美アーチェリーは、小学生以上の方なら誰でも簡単にフィールドアーチェリーが体験できる施設です。 道具のレンタルから射ち方・コースの周り方まで、指導員が丁寧に教えてくれる...
-
ネット予約OK
色々な口コミを見て不安がありましたが、全く無駄な心配でした。午前中に青柳さんのいちご狩りに伺い、予約した名前できちんと区切ってあり、1レーン30分食べ放...
by ちぃさんカニ食べ放題!約40品目充実の和洋中バイキングが人気の温泉旅館です。温泉は、アルカリ性単純温泉のさらりとして、やわらかな泉質が特徴です。自慢の露天風呂で、季節の風を感じなが...
-
ネット予約OK
お風呂は、たくさんあり、プール、ストロングジェット、電気風呂、寝湯など、リラックスできます。カラオケ、TVルーム、マッサージルームなどもあります。食事は...
by ミキさん当館は、健康ランドとホテルを融合した複合型施設です。 大浴場には多種多様なお風呂を取り揃え、シャンプー・リンス・あかすりタオル等、各種アメニティを取り揃えておりますので、...
-
石和の駅から近く、温泉街も近いので観光次いでに気楽に立ち寄れます。 ショップと工場も併設されており、工場見学も無料でできます。 無料試飲も数種類有、ノ...
by たくさん“自然の味を大切に”をモットーにしており、マルスワインが有名。ワインの製造見学と試飲ができる。工場見学には案内係がつくので予約して行くとよい。試飲のワインは、甘口から辛口...
-
ネット予約OK
11月にシャインマスカットが食べられると知って、孫と出かけました。もぎ取りは前日でで終わっていましたが、シャインマスカットはスイーツのように糖度が高く...
by ヤスシさん -
ネット予約OK
とっても甘くてまた、いろいろな種類が食べれて大満足でした。 犬連れにとっては犬が入園可能なところもグッドポイントです。 来年また行きます。
by コダマインティライミさん -
ネット予約OK
4月12日に伺いました。クチコミを見てここに決めたのですが、本当に食べごろの大きな赤いイチゴがたくさん、それも2レーン分貸切で、普段見られない成長途中の...
by まめさん -
ネット予約OK
ここの温泉を利用したくて、石和を選びました。残念ながらベッドのお部屋がなかったので、近くのホテルに宿泊して、連日通わせていただきました。おかみさんも大...
by アテナさん -
ネット予約OK
旬を過ぎていたかと思いますが、ギリギリ受付されていたのであまり期待せず訪問したところ、マスカットベーリーA、甲州、ウルバナの3種類がたくさん成っていて大...
by realredさん8月16日金曜日は台風7号の為臨時休業致します。 TBS「ひるおび」・TV朝日「グッドモーニング」で当園の硬くて甘い桃狩りが紹介されました。バリアフリー観光農園です。車椅子のお客...
-
八代スマートICから15分程の丘上にある、見晴らしの良い大きな公園です。古墳のある山上部と遊具の揃った親水公園、桜の森の3エリアがあります。桜は丁度満開で...
by あきぼうさん甲府盆地が一望できる抜群のロケーションのこの公園は、多くの古墳が発掘されていることでも有名だ。古墳が復元されている「古墳広場」は、まるで古代にタイムスリップしたかのようだ...
-
釈迦堂パーキングエリアに駐車し、開館と同時に行きました。4月に山梨県立考古博物館に行って以来、縄文土器の模様と土偶の顔の面白さに目覚め、ここの博物館に...
by まりもさん縄文時代の代表的な遺跡で、国の重要文化財に指定されている1,116個体の土偶のほか、豪壮な装飾を持つ縄文土器などを展示しており、縄文人の造形美・精神世界の豊かさを実感できる。 ...
-
企画展で武田勝頼をやっていました。信玄公はよくありますが、勝頼についてはあまり知らなかったので興味深く見学できました。 常設展の山梨の出土品や歴史的な...
by とーたんさん山梨県立博物館は、子どもから高齢者までが世代を超えて交流し、歴史と文化を学ぶ場、そして情報発信の場として、山梨県笛吹市に、2005年10月15日に開館いたしました。本博物館は...
-
ネット予約OK
苺が酸味が少なくてかなり甘くて美味しいです。 1レーン貸し切り制だったので、ゆっくり食べれました。 食べきれないほど大きくて赤い苺がありました。 高い...
by ゼットンさん -
ネット予約OK
手ぶらでオッケーというプランもあり、山帰りにこちらを選びました。バスタオルに普通タオルに歯ブラシがついて、山帰りにちょうどいい!!温泉入ればツルツルに...
by あっぷるさん東京都心から約90分とアクセスの良さが魅力の、山梨県を代表する温泉地「石和温泉」。JR石和温泉駅から徒歩5分の好立地にある「ホテル花いさわ」は、8階建ての本館(和室71室)と露天風...