大甕駅周辺の観光スポット(2ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全408件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 かみねレジャーランド
日立市宮田町/テーマパーク・レジャーランド
- 王道
家族5人(小学生の子供3人、大人2人)で行きました。 動物園に遊びに行った後、近くにあったので、ついで...by ゆっきーさん
かみね公園の頂上にある本格レジャー施設。スリル満点のジェットコースター「ドリームコースター」や小さな子供向けの低速コースター「ドラゴンコースター」など、子供から大人まで楽...
- (1)JR日立駅 バス 10分
-
-
32 日鉱記念館
日立市宮田町/博物館
- シニア
- 一人旅
日立駅よりバスで『日鉱記念館前』で降りて訪問。バスの本数が少ないので、バスで訪問する場合には時刻注意...by ああああさん
日立鉱山は、久原房之助による明治38年の創業後、日立市の産業発展の礎となりました。日鉱記念館は、鉱工業のまち幕開けの引き金となった日立鉱山が、昭和56年に閉山するまでの76年間...
- (1)JR常磐線日立駅 バス 30分 東河内行き「日鉱記念館前」下車 JR常磐線日立駅 車 20分 常磐自動車道日立中央IC 車 10分
-
-
33 茨城の自然歴史体験 センス・オブ・ワンダー茨城
大子町(久慈郡)浅川/いちご狩り、みかん狩り、ぶどう狩り、その他果物・野菜狩り、自然体験
- 子連れ
- 友達
姫ヶ滝りんご園に行ってきました。りんご狩りの体験がしたことがなかったので、 すごくいい思い出になりま...by daitou64さん
『センス・オブ・ワンダー』は、もっと気軽に、お手軽に、自然と遊べる自然体験サービスです。 季節ごとの収穫体験や果物狩り・味覚狩りを中心に、家族で楽しめる自然体験予約・お...
-
-
34 上小川レジャーペンション
大子町(久慈郡)頃藤/キャンプ・バンガロー・コテージ
チェックイン時間が遅れてしまったのにも関わらず、受付の方が親切にしてくださりお部屋の目の前のバーベキ...by はるなさん
- (1)常磐自動車道那珂ICから車で50分
- (2)JR水郡線 上小川駅から徒歩で7分
-
35 小滝沢キャンプ場
高萩市大能/キャンプ・バンガロー・コテージ
いやぁああ‥なかなかの景色ですよ!紅葉の時期なんぞは、んむかんづぅおぅものですよ!特につり橋から見る...by 風鈴亭華之介さん
花貫川の渓流に沿った自然林に囲まれた静かなキャンプ場で、駐車場や水道、トイレが設置されています。一年中無料で利用でき、予約の必要はありません。 【料金】 無料 【施設情報...
- (1)JR常磐線高萩駅 タクシー 25分 常磐自動車道高萩IC 車 20分
-
36 はぎ屋旅館
日立市水木町/その他風呂・スパ・サロン
小さな旅館です。落ち着いた雰囲気で、高齢者家族連れにおすすめです。 お料理は、本当に海づくし…品数の...by ママくまさん
水木浜を見下ろす展望露天風呂をはじめ、茨城特産の「かじめ」を浴槽に入れたお湯や潮蒸し湯など、海づくしのお風呂がいっぱい。「かじめ」には美容と健康にいい海のミネラルがたっぷ...
- (1)常磐道日立南太田ICよりR6、R245経由、水木海水浴場方面へ15分
-
-
37 りんご狩り
大子町(久慈郡)小生瀬/農業体験
- 王道
- カップル
リンゴ狩りに行きましたが、リンゴ狩りをしなくても試食させてくれたので、リンゴ狩りをしないで味見をして...by アルファさん
大子町には、山々のなだらかな傾斜を利用したりんご畑がたくさんあり、 秋の収穫の頃には手でもぎる楽しみを味わえる観光りんご狩りが大盛況。大自然の中でもぎたての新鮮なりんごを...
- (1)JR水郡線西金駅、袋田駅、常陸大子駅、下野宮駅の各駅
-
-
38 鷲子山上神社
常陸大宮市鷲子/その他神社・神宮・寺院
- 王道
遊歩道にはフクロウ(不苦労)のオブジェが至る所にあり、健康や家内安全などいろいろなお願いができます。駐...by りーちさん
木綿・麻・製紙の神である天日鷲命を祀る。山頂にあり見晴しがよい。4年に一度、鷲子地区の各町内が壮麗な屋台を巡行させる鷲子祇園祭りが行なわれる。 創建年代 807
- (1)烏山駅 バス 35分
-
-
39 道の駅 ひたちおおた 黄門の郷
常陸太田市下河合町/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
広い駐車場があり 店内には地元産の生鮮野菜や土産店 レストラン有り 隣接には子供の遊具やいちごハウス...by とくちゃんさん
-
-
40 日輪寺
大子町(久慈郡)上野宮/その他神社・神宮・寺院
10月末に車で行ってきました。八溝山公園線の途中が通行止めとなっているため、大きな鳥居をくぐる神社参...by やまちゃんさん
修験道の祖・役小角の創建で、大同2年(807)弘法大師空海が再興したと伝えられている。天福2年(1234)僧成弁が300日間参籠したと記録にある。坂東三十三霊場の二十一番札所。 創建...
- (1)常磐自動車道那珂ICより 車120分 JR水郡線常陸大子駅より バス40分?蛇穴バス停下車 徒歩120分 JR水郡線常陸大子駅より タクシー 40分
-
-
- いま茨城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 茨城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 大菅温泉
常陸太田市大菅町/健康ランド・スーパー銭湯
349号から田んぼ道の方に狭い道をぐるっとまわるように行くとある温泉です。日帰り温泉は500円。蕎麦...by エビさん
1781年発見の古湯。非常になめらかな鉱泉は昔から痔や神経痛によく効く湯として近在の人たちに知られ、遠方からのなじみ客も多い。近くの里川でヤマメ釣りなどが楽しめ、また村内に猟...
- (1)常陸太田駅 バス 40分
-
-
42 馬坂城跡
常陸太田市天神林町/文化史跡・遺跡
車やバイクじゃない人にはアクセス悪いので、 常陸大子駅からタクシーで行きました。 路線バスは休日の...by しょうだいさん
馬坂城は、平安時代末に、新羅三郎義光(源義家の弟)の孫で、佐竹氏の祖とされる昌義が築いた城郭です。約6032平方mの敷地に3つの曲輪を設けた平山城で、北を鶴が池、西南を山田川ま...
- (1)常陸太田駅 バス 10分 那珂IC 車 25分 日立南太田IC 車 30分
-
-
43 小木津山自然公園
日立市小木津町/公園・庭園
ゆっくりのんびり過ごせました。自然をたくさん感じられて良かったです。またみんなで遊びに来たいと思いま...by たんさん
広さ60ヘクタールの広大な公園は、市民の憩いの場所です。 赤松の自然林がそのまま生かされている園内は、中央部に睡蓮の池。春は梅や桜。秋は紅葉を楽しむことができます。1年を通...
- (1)JR小木津駅 徒歩 10分 常磐道日立北IC 車 10分
-
-
44 御前山農産物直売所四季彩館
常陸大宮市長倉/その他ショッピング
ゆっくりと時間を過ごせました。おいしいお食事ができて、おみやげも買えて満足です。またの機会に訪れます...by たんさん
- (1)JR水戸駅から茨城交通バスで85分([長倉]行き)
- (2)常磐自動車道水戸ICから車で40分
-
45 小貝浜
日立市川尻町/海岸景観
きれいな海をみれました。晴れているときらきらしていて良いです☆またドライブで来た際、立ち寄ってみよう...by えつさん
背後が絶壁の閑静な浜。「長良川鵜飼」の鵜捕獲地が付近にある。切り立った断崖の上に松の緑が広がり、白い灯台がある。小貝浜緑地として散策に適している。駐車場あり。(15台) 【...
- (1)JR常磐線十王駅 バス 10分
-
46 ロックヒルゴルフクラブ
常陸大宮市上小瀬/その他スポーツ・フィットネス
きれいなゴルフ場で良かったです。芝も整備されていました。またみんなで楽しくプレーしに来たいと思います...by えつさん
ホール数:18
-
47 金砂郷カントリークラブ
常陸太田市中利員町/その他スポーツ・フィットネス
お気に入りのゴルフ場です。スコアもよかったのでまた来たいと思います。店員さんの対応も良かったです。館...by えつさん
ホール数:18
-
48 歴史民俗資料館山方館
常陸大宮市山方/博物館
いろいろと学べてよかったです。勉強になりました。また近くに来た際、立ち寄ってみます。館内もきれいでし...by えつさん
常陸大宮市は佐竹氏時代から紙漉き(かみすき)が盛んな地でした。水戸藩の藩財政を支えるほど大きな役割を果たした「西ノ内紙」とならび、蒟蒻(こんにゃく)、葉タバコの生産も盛ん...
- (1)JR水郡線山方宿駅 徒歩 5分
-
-
49 西山公園
常陸太田市新宿町/公園・庭園
- 王道
お花見のスポットとして有名な公園です。桜が咲いている時期も綺麗ですが、季節によって様々に雰囲気を感じ...by ともさん
市街地西側の丘陵地、西山御殿のほど近くにある「西山公園」は、およそ4.8haの広大な敷地を誇る公園。花見の名所としても市内外に広く知られており、園内には1,500本ものサクラが植え...
- (1)常陸太田駅 車 8分 那珂IC 車 25分 日立南太田IC 車 20分
-
-
50 観光つり堀猪の花
大子町(久慈郡)小生瀬/漁業体験・潮干狩り・地引網
ゆっくりと楽しめる場所です。きれいで、居心地良かったです。また近くに来た際、遊びに来たいと思います。by hiyoさん
- (1)常磐自動車道那珂ICから車で60分
- (2)JR水郡線 袋田駅からタクシーで15分
-
- いま茨城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 茨城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
51 アザレアカントリークラブ
常陸大宮市小瀬沢/その他スポーツ・フィットネス
きれいな芝生で、良かったです。またみんなで楽しみにプレーしに来たいと思います。友人も気に入ってたので...by hiyoさん
-
52 ゴルフ倶楽部セブンレイクス
常陸大宮市北塩子/その他スポーツ・フィットネス
お気に入りのゴルフ場です。きれいで、店員さんの対応も良く、度々使用しています。また立ち寄ってみようと...by hiyoさん
ホール数:27
-
53 大北渓谷
北茨城市中郷町石岡/運河・河川景観
紅葉の時期に伺ったらきれいでした。自然が美しくて、ゆっくりと散策を楽しめて、水もきれいでいい運動にも...by アリスさん
約5キロにわたる渓谷。新緑,紅葉時は特に美しい。 距離 5km
- (1)磯原駅 車 15分
-
54 梵天山古墳
常陸太田市島町/文化史跡・遺跡
常陸太田市にある梵天山古墳です。古墳といっても規模は小さいです。ゆったり歴史を感じながらのんびりとで...by まめたろうさん
常陸太田市の南西端、島町の丘陵上にあるのが梵天山古墳群。主墳の梵天山古墳を中心に、13基の高塚墳と「百穴」と呼ばれる横穴群で構成されています。梵天山古墳は、かつて久慈川流域...
- (1)常陸太田駅 バス 15分 常陸太田駅 タクシー 12分 那珂IC 車 25分 常陸南太田IC 車 30分
-
55 ふるさとセンター 竜っちゃん乃湯
常陸太田市天下野町/健康ランド・スーパー銭湯
館内はとても綺麗で広々としていました。お風呂もきれいでお湯加減もちょうど良くとても気持ちが良かったで...by すーさんさん
「竜っちゃん乃湯」は、リーズナブルな料金で、日帰り入浴のみならず、食事や宿泊にも利用できる施設。露天風呂付きの「さくらの湯」と、サウナ付きの「もみじの湯」の2つの浴場を完...
- (1)JR常陸太田駅 バス 40分 下高倉・大子方面行 常磐自動車道那珂IC 車 40分 常磐自動車道日立南太田IC 車 40分
-
56 水府竜の里公園
常陸太田市天下野町/キャンプ・バンガロー・コテージ
周りは緑がたくさんあり自然が感じられます。野原一面見渡せてとても気持ちがよかったです。お弁当やレジャ...by すーさんさん
平成16(2004)年4月に完成したレジャー施設です。 保健休養の場を提供することで、市民の健康増進に役立てるとともに、市外住民に滞在の場として利用してもらい、交流促進と地...
- (1)常磐自動車道那珂IC 車 45分 常磐自動車道日立南太田IC 車 45分 JR常陸太田駅 バス 45分 茨城交通バス(下高倉・大子方面行)
-
ネット予約OK
57 陶芸工房 土の夢
北茨城市磯原町豊田/陶芸教室・陶芸体験
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%とても優しいご夫妻が分かりやすく教えてくれるので初めてでもちゃんと出来上がりました。他のグループがい...by 66AGYYTXさん
- (1)常磐自動車道 北茨城インターから5分
- (2)JR常磐線 磯原駅から徒歩25分。事前の連絡で送迎可能
2200人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【電動ろくろor手びねり 陶芸体験】北茨城産の粘土で2個お作り頂けます♪《磯原駅・北茨城ICから車で約5分》ファミリー・カップル・女性におすすめ!
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ※コロナ感染拡大防止対策中※ ・少人数での体験なので、一人ひとり丁寧に指導いたします。 ・お好みで電動ろくろまたは手びねりが選べます♪ ・自然に囲まれた工房で、のんびりゆったりとお楽しみ下さい♪
- お一人様 2,500円〜
-
-
58 永源寺
大子町(久慈郡)大子/その他神社・神宮・寺院
- 王道
- 子連れ
大子町にある紅葉が有名な永源寺さん。 紅葉の時期はお寺のすぐ下にある駐車場に入るのに多少時間がかかり...by なり◯さん
- (1)JR常陸大子駅から徒歩で15分
-
-
59 大甕神社
日立市大みか町/その他神社・神宮・寺院
社務所にいらした女性の方が色々教えてくださり良かったです。連れは足場の怖い岩山みたいなとこを登ってま...by たけままさん
- (1)JR常磐線大甕駅から徒歩15分、車で10分
- (2)常磐道日立南太田インターより国道6号線を北に約10分
-
-
60 常陸太田市観光案内センター
常陸太田市山下町/レンタサイクル
水戸駅からは水郡線の常陸太田行に乗車、改札前の常陸太田市観光案内センターで竜神大吊橋行のバスの時間と...by トシローさん
サイクリングコース巡りにはレンタルサイクルが便利です。 常陸太田市観光案内センターにて電動アシスト付自転車(左写真)を有料で貸し出していますので、是非ご利用ください。...
-
大甕駅周辺に関するよくある質問
-
- 大甕駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 大甕駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいちごBOX、やまがたすこやかランド 三太の湯、仲野りんご園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 大甕駅周辺で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 大甕駅周辺で、子供に人気の施設TOP3はいちごBOX、やまがたすこやかランド 三太の湯、陶芸工房 土の夢です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 大甕駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 大甕駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3は≪数種類のりんごの試食が自由♪≫ 広々したりんご園で、のんびりりんご狩り(入園料のみ)、\2025年開催予定/【奥久慈りんごのふる里】自然がたくさん!45種類のりんごを栽培しております!、《2024年開催予定》【樹上完熟りんご狩り】試食付き入園料プラン=営業時間内のお好きな時間にお越しください=ファミリー・カップル・女性におすすめ☆です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 大甕駅周辺で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?