菅窪の観光スポット

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 大将さんの道の駅 たのはたの投稿写真3
    • 大将さんの道の駅 たのはたの投稿写真2
    • 大将さんの道の駅 たのはたの投稿写真1
    • かっちさんの道の駅 たのはたの投稿写真1

    1 道の駅 たのはた

    道の駅・サービスエリア

    3.5 9件

    国道が工事されていて、それにより臨時的に移動して営業しているっぽいですね。ニンニク味噌の匂いに誘われ...by 大将さん

    1. (1)東北自動車道盛岡ICから車で130分(国道45号)
    2. (2)東北自動車道盛岡南ICから車で130分(国道45号)
  • エビさんの思惟大橋の投稿写真1
    • かっちさんの思惟大橋の投稿写真1
    • 思惟大橋の写真1

    2 思惟大橋

    近代建築

    4.1 6件

    道の駅のすぐ近くに橋がかかっているので駐車場にとめて見てきました。周囲は深い森で昔の人は移動をするの...by エビさん

    国道45号線にかかる長さ315m・高さ120mで全国有数の大橋である。橋上から太平洋の眺めがすばらしい。付近には2021年4月にリニューアルオープンした道の駅たのはたがある。 建築年 昭...

    1. (1)三陸沿岸道路田野畑南IC 車 5分
  • 思惟大橋コミュニティ公園の写真1

    3 思惟大橋コミュニティ公園

    公園・庭園

    展望台からは太平洋が眺めることができるほか、子供達が遊べる芝生広場や木製の遊具広場もある。近くには2021年4月にリニューアルオープンした道の駅たのはたがある。 【規模】面積...

    1. (1)三陸沿岸道路田野畑南IC 車 10分

    4 南部藩鉄山たたら跡

    文化史跡・遺跡

    1. (1)田野畑駅から車で20分
  • 道の駅 たのはたの写真1

    5 道の駅 たのはた

    センター施設

    1. (1)三陸沿岸道路田野畑中央IC 車 4分 3km

その他エリアのスポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ひろちゃんさんのふだいのアンテナショップあいでの投稿写真1
    • 花ちゃんさんのふだいのアンテナショップあいでの投稿写真3
    • 花ちゃんさんのふだいのアンテナショップあいでの投稿写真2
    • 花ちゃんさんのふだいのアンテナショップあいでの投稿写真1

    ふだいのアンテナショップあいで

    その他ショッピング

    4.0 口コミ4件

    三陸鉄道普代駅の改札から出口の間にあります。このお店を通らねば外に出られません。上手い造りにしたもの...by 花ちゃんさん

  • ピーターズ・カフェ(ハックの家)の写真1
    • ピーターズ・カフェ(ハックの家)の写真2
    • ピーターズ・カフェ(ハックの家)の写真3
    • ピーターズ・カフェ(ハックの家)の写真4

    ピーターズ・カフェ(ハックの家)

    郷土料理

    「ピーターズピザ」など種類豊富なピザ?メニューや ランチの日替わりメニューが人気のカフェです。 店内では福祉作業所で作られた、伝統の「裂き織り」商品を 展示販売しています...

  • きんちゃん寿司の写真1
    • きんちゃん寿司の写真2
    • きんちゃん寿司の写真3

    きんちゃん寿司

    郷土料理

    新鮮で大きなネタが自慢のお寿司屋さんで、食材は地元・普代産や北三陸産にこだわっています。お店での営業は予約限定ですが、毎週土・日曜日に普代駅構内のアンテナショップあいでに...

  • さっちゃん田楽の写真1
    • さっちゃん田楽の写真2
    • さっちゃん田楽の写真3

    さっちゃん田楽

    郷土料理

    豆腐田楽は岩手県北地域で昔からよく食べられているお惣菜です。 固めの焼き豆腐ににんにく味噌をぬり、炭火で焼いた田楽は、市日やお祭りなどで食べるだけではなく、家で作って食べ...

  • yuさんのみつよし食堂の投稿写真1
    • みつよし食堂の写真1
    • みつよし食堂の写真2
    • みつよし食堂の写真3

    みつよし食堂

    郷土料理

    3.0 口コミ1件

    奥深いスープのラーメンやパラッパラの炒飯、 甘旨のつゆのカツ丼など、一度口にすれば、リピート間違いなし。 晩にはビールと一緒にニラレバ炒めや焼きそばなどを食す 呑兵衛も…...

  • イワダイさんのネダリ浜自然歩道の投稿写真4
    • イワダイさんのネダリ浜自然歩道の投稿写真3
    • イワダイさんのネダリ浜自然歩道の投稿写真2
    • イワダイさんのネダリ浜自然歩道の投稿写真1

    ネダリ浜自然歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ1件

    黒埼展望所から少し東に歩いたところに、木造の簡素な建物があり、その脇にネダリ浜へ下る登山道(みちのく...by イワダイさん

    黒崎漁港からネダリ浜間のゴツゴツとした岩場の波打ち際を進む遊歩道。太平洋や切り立つ断崖を眺めながらの遊歩は爽快感いっぱい☆ みちのく潮風トレイルの人気スポットです。海が荒...

  • とくちゃんさんの黒崎展望台の投稿写真2
    • もとひろさんの黒崎展望台の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの黒崎展望台の投稿写真2
    • 独眼竜さんの黒崎展望台の投稿写真1

    黒崎展望台

    展望台・展望施設

    4.2 口コミ19件

    遠く久慈市までつながる北部陸中海岸の絶景を一望できます。眼下にある白い小島と紺碧のネダリ浜が美しいコ...by ZUNDAMさん

    陸中海岸、三陸復興国立公園の黒崎は、高さ150から200メートルの断崖が海に垂直に落ち込み、岬の突端には白亜の陸中黒埼灯台が建っています。 黒崎展望台は北に延びる海岸線、南に続...

    御殿崎自然休養林

    その他レジャー・体験

  • 普代商店街の写真1
    • 普代商店街の写真2
    • 普代商店街の写真3

    普代商店街

    町並み

    普代のメインストリート。地元ならではの食べ物から、靴・薬・電化製品に至るまで何でもそろいます。 ハイカーにとっても、トイレや水などを提供するなど応援するお店ばかり☆ お気...

  • いち龍の写真1
    • いち龍の写真2
    • いち龍の写真3
    • いち龍の写真4

    いち龍

    郷土料理

    お店に入って、まず目につくのがカウンター上に掲げられたメニューの多さ。 浜ラーメンや刺身定食、焼き魚定食などの浜に来たらぜひいただきたい観光客向けメニューから地元民にも嬉...

  • とくちゃんさんの黒崎オートキャンプ場&キャンプ場の投稿写真1
    • とくちゃんさんの黒崎オートキャンプ場&キャンプ場の投稿写真3
    • とくちゃんさんの黒崎オートキャンプ場&キャンプ場の投稿写真2
    • 黒崎オートキャンプ場&キャンプ場の写真1

    黒崎オートキャンプ場&キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ1件

    キャンプ場の入り口に  北緯40度観光休憩ハウスが有り綺麗に管理されて居て この施設内でキャンプ場の...by とくちゃんさん

    三陸復興国立公園の見所の一つ、黒崎にある人気のオートキャンプ場とフリーキャンプ場。オートキャンプ場は23区画、フリーキャンプ場は50張り分のゆったりスペースです。 共同炊...

  • 魚定の写真1
    • 魚定の写真2
    • 魚定の写真3
    • 魚定の写真4

    魚定

    郷土料理

    太田名部漁港すぐそばの御食事処です。 磯ラーメン・塩ラーメンセット・魚定定食はボリュームもあって、三大人気メニュー。 時期にはご主人自らウニやアワビの漁を行って、お客さん...

  • マイBOOさんの太田名部海岸の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの太田名部海岸の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの太田名部海岸の投稿写真1

    太田名部海岸

    海岸景観

    5.0 口コミ2件

    普代水門と並んで、住民を東日本大震災の津波から守った防潮堤です。 これだけ立派な防潮堤でも、ギリギリ...by マイBOOさん

  • マイBOOさんの普代水門の投稿写真1
    • 普代水門の写真1
    • 普代水門の写真2
    • 普代水門の写真3

    普代水門

    近代建築

    5.0 口コミ1件

    震災遺構を巡る旅、最初に選んだのは、遺構にならなかった施設です。 明治の大水害を想定して、ダムのよう...by マイBOOさん

    「奇跡の水門」とも呼ばれ、2011年の津波では村中心部への浸水を食い止め民家被災と死者ゼロに貢献しました。 普代川の河口に建つ高さ15.5メートルの水門で、明治津波15メートルを想...

  • 普代村のツツジの写真1
    • 普代村のツツジの写真2
    • 普代村のツツジの写真3
    • 普代村のツツジの写真4

    普代村のツツジ

    動物園・植物園

    4.2 口コミ17件

    ゴールデンウィークを過ぎた頃に行くと、とても綺麗に咲いているツツジを見ることができ、あまり観光客の方...by ルンルンさん

    5月に入ると、村のあちこちでツツジの花が咲きだします。特に黒崎は多くのツツジの群生地でも有名なスポットで、初夏の訪れを告げます。 展望台周辺のツツジは、海と空の青とのコン...

  • イワダイさんのネダリ浜の投稿写真2
    • イワダイさんのネダリ浜の投稿写真1
    • ネダリ浜の写真1
    • ネダリ浜の写真2

    ネダリ浜

    漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.0 口コミ1件

    海岸線全域にかけてアイナメ・メバル・ソイ・ウミタナゴなどが釣れます。サマーシーズンには磯遊びや釣りを楽しむ家族連れグループが見かけられます。 みちのく潮風トレイルのルート...

  • uchiさんのアンモ浦展望台の投稿写真1
    • イワダイさんのアンモ浦展望台の投稿写真2
    • イワダイさんのアンモ浦展望台の投稿写真1
    • もとひろさんのアンモ浦展望台の投稿写真1

    アンモ浦展望台

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ6件

    結構な下り階段の先に見晴らし抜群の展望台。アンモ浦の滝を遠望できる。ただ遠望すぎて迫力が伝わってこな...by イワダイさん

    国民宿舎くろさき荘の裏、階段262段を下ると現れるアンモ浦を眺めることができます。ここがまさしく北緯40度00分00秒東端ポイント!  展望台からは、断崖絶壁を流れ落ちる滝がその...

  • マイBOOさんの鵜鳥神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの鵜鳥神社の投稿写真1
    • 鵜鳥神社の写真1
    • 鵜鳥神社の写真2

    鵜鳥神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

    山道をひたすら歩いて、鵜鳥神社の本殿(奥宮)まで到着しました。 やっぱり、ちゃんと参拝しないと・・・...by マイBOOさん

    大漁と海上安全、縁結びの神として祀られています。 例祭は旧暦4月8日で、三陸沿岸の多くの漁業関係者などが卯子酉山山頂の本殿に参拝します。 遥拝殿の前では、古くから伝わる鵜鳥...

  • ZUNDAMさんの北緯40°シンボル塔の投稿写真1
    • 北緯40°シンボル塔の写真1
    • 北緯40°シンボル塔の写真2

    北緯40°シンボル塔

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    日本における北緯40度の東端である普代村を象徴するモニュメントです。目の前に立つとセンサーで地球儀が回...by ZUNDAMさん

    世界の平和を願い建てられた、黒崎園地内にある 高さ4メートルのシンボル塔。 塔に近づくとセンサーが気配をキャッチし、 太陽の光エネルギーが動力となり、地球儀がゆっくり回転...

  • ひろちゃんさんの浜の産直きらうみの投稿写真1
    • 浜の産直きらうみの写真1
    • 浜の産直きらうみの写真2
    • 浜の産直きらうみの写真3

    浜の産直きらうみ

    その他ショッピング

    普代浜園地キラウミ内にある海産物販売所。普代の海で採れた新鮮な海産物や加工品を中心に取り扱っています。ここでしか買えないオリジナル商品もあります。 お土産に、軽食に、ご休...

  • 花ちゃんさんの普代浜園地キラウミの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの普代浜園地キラウミの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの普代浜園地キラウミの投稿写真1
    • でるよしさんの普代浜園地キラウミの投稿写真3

    普代浜園地キラウミ

    海岸景観

    4.2 口コミ5件

    非常に大きな水門があります。この水門と隣の太田名部の防潮堤のお陰で、前回の津波の被害による死者が1名...by 花ちゃんさん

    南北に約600メートル、弓状に広がる三陸沿岸では珍しい白い砂浜の普代浜。 北側には温水シャワー付き更衣室や男女別のトイレのある休憩所のほか、 BBQ施設、東屋、グリーンフィ...

  • 浜百合の写真1
    • 浜百合の写真2

    浜百合

    動物園・植物園

    正式名称は透百合(スカシユリ)。普代浜園地キラウミやネダリ浜・太田名部海岸などの海辺の岩に群落していて、夏に花を咲かせます。 普代村では、村の花に指定しています。 時期 7...

  • 浜茄子の写真1
    • 浜茄子の写真2

    浜茄子

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ20件

    夏休みに行きましたが、のんびり出来る雰囲気なのが良いと思いました。 お天気が良かったので行って良かっ...by たみちゃんまんさん

    細かいトゲがたくさんある枝先に、夏になるといい香りの紅紫色の花を咲かせます。 普代浜園地キラウミに群落があり8月?9月にかけて赤い実をつけます。地元では実を採って、ジャム...

    月見草

    動物園・植物園

    ハマギク

    動物園・植物園

最新の高評価クチコミ(岩手周辺)

菅窪のおすすめご当地グルメスポット

菅窪周辺で開催される注目のイベント

  • 平庭市の写真1

    平庭市

    2025年6月1日、9月7日、10月19日

    0.0 0件

    旬の山の幸が並ぶ「平庭市」が、平庭高原中継基地で開催されます。久慈市山形町と葛巻町の特産品...

  • 釜石まつりの写真1

    釜石まつり

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    古くから沿岸の代表的なまつりとして知られてきた尾崎神社祭典と、釜石製鉄所の守護神社のまつり...

  • 平庭闘牛大会もみじ場所の写真1

    平庭闘牛大会もみじ場所

    2025年10月19日

    0.0 0件

    東北地方で唯一開催されている闘牛大会で、その歴史は塩の道の時代まで遡ります。現在は平庭高原...

  • 久慈渓流の紅葉の写真1

    久慈渓流の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    久慈市内から山形町に続く、国道281号線沿いを流れる久慈渓流は、秋になると、岩肌と錦色に染ま...

菅窪のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.