南方町翌沢の観光スポット

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 太陽と緑の中の野外美術館

    美術館

    4.0 2件

    太陽と緑の中の野外美術館は、野外に様々な作品が展示されている美術館です。 気軽に立ち寄ることができる...by ちかちゃんさん

    1. (1)東北本線瀬峰駅 バス 15分 徒歩20分又はタクシー5分 東北自動車道古川IC 車 40分

    2 花菖蒲の郷公園

    公園・庭園

    2.0 2件

    1. (1)東北本線瀬峰駅 バス 15分 徒歩20分又はタクシー5分 東北自動車道古川IC 車 40分

    3 花菖蒲の郷公園の紫陽花

    動物園・植物園

    4.0 2件

    豊かな自然に囲まれた花菖蒲の郷公園。 一面に咲き誇る花菖蒲は見事なもので感動しました。 毎年訪れたい...by ちかちゃんさん

    1. (1)東北本線瀬峰駅 バス 15分 徒歩20分 東北自動車道古川IC 車 40分

    4 花菖蒲の郷公園の花菖蒲

    動物園・植物園

    1. (1)東北本線瀬峰駅 バス 15分 徒歩20分 東北自動車道古川IC 車 40分

その他エリアのスポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • イサムさんの山王の桜の投稿写真1
    • 山王の桜の写真1

    山王の桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷...by ぷくぷくさん

    北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷討伐の際に自ら植えたと伝えられる。また弘長年間(1261?1263年)に北条時頼が諸国を...

  • 長沼の写真1

    長沼

    湖沼

    4.1 口コミ10件

    今年はハスの花が例年よりもたくさん咲いていました。ボートでハスの花の中をまわります。見頃は過ぎたらし...by まるこさん

    釣りやキャンプ、ハイキングにも適する。8月にはハスまつりが開催され、遊覧船から見るハスの花は絶景。 【規模】面積:400ha

    将軍壇

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    檀上からの伊豆沼の風景は、とても素晴らしく感動しました。 お天気に恵まれたので、青く広がる空と檀上か...by ちかちゃんさん

    くりはらツーリズムネットワーク

    その他レジャー・体験

    宮城県栗原市で地域資源を活用した「くりはらツーリズム」を推進しています。

    水神社の杉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    バスでも行くことができますが、バス停から結構歩くので、お車がないとアクセスが少し難しい場所かもしれま...by いわとびちゃんさん

    壇の松

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    歴史がお好きな方にオススメのスポットです。蝦夷東征の時、物見の兵を置いたところと伝えられています。他...by いわとびちゃんさん

    迫川河川公園

    公園・庭園

    4.3 口コミ3件

    自然溢れる多目的公園です。 桜の季節だったので花見客で賑わっていました。 子供たちもとっても楽しく遊...by ちかちゃんさん

  • kazuさんさんの蕪栗沼の投稿写真3
    • kazuさんさんの蕪栗沼の投稿写真2
    • kazuさんさんの蕪栗沼の投稿写真1
    • 蕪栗沼の写真1

    蕪栗沼

    湖沼

    4.5 口コミ4件

    11月、夜明けの野鳥のねぐら立ちに合わせ、現地に到着。当日は6時過ぎに沼の見える土手の上から撮影準備...by kazuさんさん

    2005年11月にラムサール条約登録湿地となる。国内でも貴重な自然環境が残る沼で、動植物の宝庫。冬は白鳥やガンなどの渡り鳥の楽園となる。国指定鳥獣保護区特別保護地区指定。 【...

  • glyさんの伊豆沼・内沼の投稿写真1
    • ヒシクイさんの伊豆沼・内沼の投稿写真1
    • なっちさんの伊豆沼・内沼の投稿写真1
    • マスタードさんの伊豆沼・内沼の投稿写真1

    伊豆沼・内沼

    湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ109件

    夏は視界に収まりきらない程、蓮の大輪が咲き乱れます。 冬は、水鳥が飛来し、毎日日の出と共に餌場へ旅立...by ケイコさん

    渡り鳥の生息地として天然記念物に指定されている。周辺は手軽なウォーキングコース。夏は湖面一面にハスの花が咲き、冬はハクチョウやマガンが訪れる。1967年国の天然記念物、19...

  • ひとちゃんさんの伊豆沼ウエットランド交流館の投稿写真1

    伊豆沼ウエットランド交流館

    公共の宿

    4.3 口コミ3件

    ウエットランド交流館に秋・冬、宿泊なさると寝床で横になりなからマガンの鳴き声で眠りにつけます。こんな...by ひとちゃんさん

    児童生徒の合宿体験学習などアイデア次第でご利用法が広がります。 その他 駐車場 大型車5台、普通車30台 その他 その他 談話室、研修室、テニスコート、ゲートボールコート 部屋...

  • きっくジェーピーさんの若柳朝市の投稿写真2
    • きっくジェーピーさんの若柳朝市の投稿写真1

    若柳朝市

    その他レジャー・体験

    わかやなぎ互市

    地域風俗・風習

    4.0 口コミ1件

    開催日を調べてから行ってください。地場産品が、購入できます。大変賑わっていて楽しくお買い物ができます...by いわとびちゃんさん

  • ネット予約OK
    みっちゃんさんの愛畳工房の投稿写真1

    愛畳工房

    その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    友達とのランチついでに、何か体験出来る物はないかと探していたら。陶芸、ガラスでもない…ミニ畳?絶対や...by みっちゃんさん

    柳徳寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    曹洞宗明峯派のお寺で、境内には天然記念物に指定されている桂の木があり、見どころ満載のお寺でした。 歴...by ちかちゃんさん

    農村体験

    農業体験

    4.0 口コミ1件

    宮城県栗原市では、様々な農村体験ができ、農家の方が実際に日常生活で行っている農業を体験することができ...by いわとびちゃんさん

  • はたやの写真2
    • はたやの写真1
    • はたやの写真3

    はたや

    名産品

    5.0 口コミ1件

    知識はないですが、観ているだけで楽しかったです。 似たようなものがある為、迷子にならないように気を付...by ガウンさん

    はたやでは県の伝統的工芸品の綿織物、若柳地織を製造・販売している。地織は明治より県内各地で生産されていたが化学繊維の発達で衰退、現在生産されているのは若柳地織のみとなった...

    琴平神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    住宅街の中にひっそり佇む琴平神社に参拝に行ってきました。 松尾芭蕉の句碑があり、歴史感じる神社でした...by ちかちゃんさん

  • あやどりさんのくりでんミュージアムの投稿写真4
    • あやどりさんのくりでんミュージアムの投稿写真3
    • あやどりさんのくりでんミュージアムの投稿写真2
    • あやどりさんのくりでんミュージアムの投稿写真1

    くりでんミュージアム

    センター施設

    4.5 口コミ2件

    3歳の子連れで行きました。 GW中でしたが混雑しておらずゆっくり楽しめました。 列車が展示しており中に...by そねっこさん

    くりはら田園鉄道の貴重な資料の展示のほか、ジオラマや、運転シミュレーター、ミニシアターがあります。 【料金】 大人: 510円 団体割引410円 高校生: 510円 団体割引410円 中学生:...

  • やんまあさんの平野神社の投稿写真1
    • やんまあさんの平野神社の投稿写真3
    • なっちさんの平野神社の投稿写真1
    • ゴエモンさんの平野神社の投稿写真1

    平野神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ241件

    仁徳天皇を祀った由緒ある神社なんですって。仁徳天皇といえばあの仁徳天皇陵が超有名ですね。 もう一度参...by おやじさん

  • 長根貝塚の写真1
    • 長根貝塚の写真2

    長根貝塚

    文化史跡・遺跡

    出土したものは貝の他に、その当時の人々が日常の生活に使用したと見られる土器・石器・骨角器などがある。国指定史跡。 文化財 国指定重要文化財 建築時代:縄文時代、文化財指定年...

    熊野神社

    その他神社・神宮・寺院

    熊野神社の菩提樹

    動物園・植物園

    安永4年「風土記御用書出」によると、享保19年7月、仙台藩5代目藩主吉村公が熊野神社へ奉納とある。樹高約16m、周囲約5mの菩提樹。 植物 その他 樹種:ボダイジュ その...

    お春地蔵

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    安産・子育地蔵として信仰されているお地蔵様です。これから出産される方や、小さなお子様がいらっしゃる方...by いわとびちゃんさん

  • 中沢目貝塚の写真1

    中沢目貝塚

    文化史跡・遺跡

    縄文時代後期から晩期の内陸性純淡水の貝塚、当時の住居跡、土器、貝殻、骨角器、土面など多数出土している。 文化財 国指定特別史跡 建築時代:縄文時代、文化財指定年月:1988年10...

    与平権内処刑の地

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    無実の罪によって元禄12年磔の刑に処せられた場所です。興福寺内に権内の墓碑建立されました。お車でアク...by いわとびちゃんさん

    ニッポンレンタカー くりこま高原駅東口店

    レンタカー

    ※予約や臨時休業等、詳細は下記公式URLでご確認ください。この営業所には、全クラスの乗捨が可能です。

最新の高評価クチコミ(宮城周辺)

南方町翌沢のおすすめご当地グルメスポット

南方町翌沢周辺で開催される注目のイベント

  • 登米秋まつりの写真1

    登米秋まつり

    2025年9月20日〜21日

    0.0 0件

    延宝3年(1675年)に始まったと伝わる総鎮守の例祭で、武家屋敷が残る登米の城下町を、絢爛豪華...

南方町翌沢のおすすめホテル

南方町翌沢周辺の温泉地

  • くりこま高原温泉郷

    くりこま高原温泉郷は標高1627mの栗駒山の宮城県側の登山口に最も近い温泉郷...

(C) Recruit Co., Ltd.