江戸川の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 9件(全9件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 屋形船あみ幸
屋形船・納涼船
ポイント2%駅から、直ぐ近くで屋形船に乗れて2時30分、東京の景色を楽しめます。料理を食べながら綺麗な景色を楽しめ...by トモさん
- (1)勝どき朝潮桟橋(朝潮小型船のりば) 大江戸線 勝どき駅A3出口 徒歩5分、A3出口を出て左へ、勝どき駅交差点を右に曲がり、焼肉徳寿さん、牛丼の松屋さん、ローソンさんの先、黎明橋を渡り黎明橋公園の公衆トイレの右手から桟橋へ
-
-
2 明福寺
その他神社・神宮・寺院
お寺建て替えて、奇麗になってます。お釈迦さまや、親鸞聖人の言葉に触れ、仏教、真宗の教えを一緒に聞いて...by まるたさん
親鸞上人が上洛途中、3年間住んだ。鏡ケ池、袈裟がけの松、太子堂、親鸞堂がある。 創建年代 1469年
- (1)一之江駅 バス 10分 「小岩駅」行き 鎌田宿 徒歩 3分
-
-
3 二之江神社のケヤキ
動物園・植物園
二之江神社境内にあるケヤキの古樹です。樹周4.6メートル、高さ24メートル(平成19年5月当時)。樹齢500年以...by まるたさん
二之江神社境内にあるケヤキの古樹です。樹周4.6メートル、高さ24メートル(平成19年5月当時)。樹齢500年以上といわれています。現在、区内で最も大きなケヤキです。 文化財 市町村指...
- (1)一之江駅 バス 5分
-
-
-
-
-
-
6 新川千本桜
運河・河川景観
息子の試合の応援の後に自転車で行ってたので桜が咲いてるのを行きに確認してたので昼食買って花見。天気も...by kanamisyusaさん
新川は江戸市中に様々な物資を運ぶ水路として多くの人に利用され、沿川には味噌や醤油を売る店や料理屋などが立ち並び賑わいを見せました。現在は船の就航はなくなりましたが、都市空...
-
-
7 古川親水公園の桜
動物園・植物園
子供達と古川親水公園へ散歩へ行きました。桜もニュースで開花と聞いたのでどうかなと思いましたが満開は来...by K-NAKAさん
ソメイヨシノ・オオカンザクラ 148本 植物 サクラ 時期 4月上旬
- (1)地下鉄一之江駅 徒歩 16分 JR新小岩駅 バス 都営バス「葛西」行き 古川親水公園下車 徒歩 1分
-
-
8 浄興寺
その他神社・神宮・寺院
地域の大きなお寺です。年末は除夜の鐘を並べば鳴らせます。除夜の鐘ではお菓子も配ってました。 お墓など...by まるたさん
琴弾きの松、大塚氏先祖夫婦の像、筆子の墓がある。 創建年代 1266年
- (1)小岩駅 バス 20分 八雲神社 徒歩 5分
-
-
その他エリアのスポット
1 - 21件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他神社・神宮・寺院
灯篭に鹿の姿がありました。たしか春日大社にも同じように鹿がいる灯篭があったような気がします。静かでよ...by まるたさん
「江戸神社仏閣百選」にも選ばれた神田お玉が池の社を御本社として明治4年に遷宮した神社。雅楽の演奏でも有名。当時は、小児の百日ぜきのほか万病に霊験あらたかと繁盛した。現在は...
-
-
-
フラワーアレンジメント・ガーデニング
東京都葛飾区新小岩駅から徒歩4分でお花を使ったハンドメイド教室を運営しております。 生花・プリザーブドフラワー・ハーバリウム・ドライフラワーなど沢山の1dayレッスンを体験で...
-
-
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
寺社仏閣を回っていると、意外と閻魔様を祀っているところが多くあります。葛飾区にある上品寺も大えんま堂...by まるたさん
大えんま堂に安置されている大王像は高さ2m、室町初期の作と推定される。「江戸16えんま」の一つとして江戸名所に数えられていた。安政2年の地震による倒壊後、エンマ像は本堂の...
-
-
公園・庭園
夏場になるとみず遊びをしている子供で溢れています。広々としていてとても楽しかったです。自然が満喫でき...by すーさん
河川本来の姿を復元するため、水辺の生物が生息できるような環境を目指して、湿地やワンド等を整備した河川敷の公園 【料金】 無料 【規模】面積:65,158平方メートル
-
-
-
-
公園・庭園
とてもきれいな庭園でした。日本ならではの風景が味わえて、心も体も癒されました。自然が満喫できます。お...by すーさん
昭和初期の実業家の個人庭園を改修してつくられた、歴史ある庭園。風情あふれる情景は四季折々に表情を変える。春には藤が、秋には紅葉が美しい。 【料金】 無料 【規模】面積:1,0...
-
-
公園・庭園
- 王道
亀戸天神へ参拝の後、天気も良かったので駅前の公園散歩。広くて緑も多くて遊具もあるので子供達と楽しく散...by K-NAKAさん
江東区亀戸にある都立公園。園内には池、公園、スポーツ施設、芝生の広場などがあり、周辺住民の憩いの場となっている。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【東京・亀戸】茶道&バリスタからのコーヒーレッスン☆彡 tea ceremon...
- レジャー・体験 > 茶道教室・茶道体験
- 日本古来からある茶道の体験と日本のカフェならではの 美味しいコーヒーの入れ方&マイコーヒー作り♪
- おひとり様 3,300円〜
-
-
その他神社・神宮・寺院
ロケーションもよくてすごく立派でしたよ。おすすめですよお、よかったですよおby さやさん
浅草寺の隠居寺としても知られ,板坂如春の墓,宝暦13年(1763)の庚申塔(道標)がある。 その他 その他 本尊/阿弥陀如来
-
-
近代建築
いつとおっても綺麗な形をした橋だなと思います。普段、何気ない場所にアート的なものがあると素敵ですね。by きょうどうさん
このハープ橋は首都高速中央環状線、四つ木?西新小岩間の橋で、高さ65mと29mの二本の塔から左右に48本のケーブルが張られている。夜にはライトアップされかつしかの名所の一つになっ...
-
-
その他神社・神宮・寺院
ロケーションもよくておすすめですよ。また行きたいですよお。よかったby さやさん
旧葛西川村の鎮守で,本殿横に移された鳥居は三囲神社の二基に次ぐ古さのもの。 祭神 サルタヒコ 創建年代 1682
-
-
博物館
- 王道
3階にある船番所と船を再現したセットは、実物大で当時はこんな感じだったんだなぁとイメージすることがで...by あっこさん
徳川幕府が設置した江戸に出入りする船の取締りをしていた番所。その跡地近くに区が設置した資料館。全国有数の和竿を中心とした釣具の資料展示室がある。 【料金】 大人: 200円 大...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ★2026年再開予定♪【東京・葛飾】季節の練り切り体験レッスン*特製の練りきり餡...
- レジャー・体験 > 和菓子作り
- リラックスして過ごして笑顔になれる♪「はなえみサロン」の体験レッスンです* 初めての方も歓迎◎ 練り切り作りを一緒に楽しみましょう♪
- お一人様 4,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- ★2026年再開予定♪【オンライン体験】季節の練り切り体験レッスン*特製の練りき...
- レジャー・体験 > 和菓子作り
- リラックスして過ごして笑顔になれる♪「はなえみサロン」の体験レッスンです* オンラインでも安心! 事前に見本もお送りいたしますので、お手元で確かめながらお作りいただけます。
- お一人様 5,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
その他神社・神宮・寺院
季節のニュースになるほど彼岸花が咲いている訳ではないのですが、参詣者も少なく静かで、彼岸花が石仏やお...by まるたさん
幕末の大納言の娘と家臣の悲話が伝承されている。この姫の守護仏が、式部薬師として古くから万病と縁結びの守り仏として信仰されている。また、昭和38年中川放水路完成記念に建立さ...
-
-
-