関川(新潟県)の高原
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 妙高高原(いもり池)
高原
- 王道
妙高山に登山して一泊した帰りに寄りました。 妙高山登山が良かったので、ホテルのそばだからついでに寄っ...by カワセミさん
イモリが多く住んでいたことが名前の由来といういもり池。周囲には504mの遊歩道が設置され、小さいながらも妙高山の美しい姿を水面に映す様は、訪れる人々を魅了させ、春から秋に...
- (1)(電車)JR妙高高原駅より川中島バス10分いもり池入口
- (2)(車)上信越道妙高高原ICより5分
-
その他エリアの高原スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
高原
- 王道
- カップル
エリア内なら初心者も安心して滑れます。 割りとひろいし、雪質も良い。 レストランもたくさんあります。...by SHOW1さん
標高1382mの独立峰の斑尾山の麓。眺望は雄大で、野尻湖を眼下に、遠くは日本海まで見渡せます。 【規模】標高:800m?1000mm、面積:100ha
-
-
-
-
高原
自然豊かなところにあるキャンプ場で隣のロッジとの感覚も広いのでとても静かなところです。ゆっくりと過ご...by ひーたんさん
大島区の南部、保倉川上流の丘陵地に広がる菖蒲高原は、北欧ムードあふれる人気の観光ゾーンです。 標高700メートルに位置し、夏でも涼しいこの高原には、コテージ、野外ステージ、...
-
-
-
-
-
高原、動物園・植物園
雨飾高原に行きました。雨続きで星が見えなかったですけど、全体的に綺麗で良かったです。またいきたいと思...by アーキさん
日本の百名山の1つの雨飾山をはじめカメラスポットとして有名な鎌池など、周辺では黄金色に輝くブナ林の紅葉が見事です。麗の露天風呂もおすすめ。 その他 駐車場普通車50台
-
-
-
-
高原
- 王道
- カップル
- シニア
奥社に参拝して降りてきた後に、参道一口すぐのお蕎麦屋さんで、早朝、開店前の時間にソフトクリームをひと...by 金沢さくらさん
「天の岩戸」伝説の舞台として知られる戸隠は、高妻山をはじめの八方睨、西岳などからなる戸隠連峰の中腹に広がる高原だ。戸隠連峰は神が棲む山と考えられ、平安の昔から山岳信仰の修...
-
-
-
-
-
高原
小松原湿原は、苗場山の北側斜面に位置する、苗場山の火山活動に伴ってできた溶岩台地の上に形成された高層湿原で、新潟県自然環境保全地域(約300ha)に指定されています。 その標高...
-
-
-
-
-
-
-
高原
草津の温泉街から、志賀高原側へ向かった付近です。スキー場や湿地等があり、また志賀高原へ抜ける国道には...by 花ちゃんさん
草津白根東麓の広大な地域,カラマツと石楠花の群落がみられ,温泉,ゴルフ場,スキ-場などがある。 【規模】標高:1,000?2,000
-
-
高原
様々な高山植物に出会えます。レンゲツツジは、6月中旬〜7月上旬が見頃です。ここに来ると日ごろのストレス...by むっちさん
四阿山と峰続きの浦倉山中腹に広がる湿原で、なだらかな草原に周遊道が延びていて、誰でものんびり高原散策を楽しめる。大きな群落こそ少ないが、高山植物の宝庫といわれるほど多種の...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
関川周辺の温泉地
関川の旅行記
-
妙高歴史ロマンの旅
2018/6/2(土) 〜 2018/6/3(日)- 夫婦
- 2人
妙高山修験の至宝展(関山神社社殿再建200年記念)関山神社秘蔵文化財一斉公開に合わせ、妙高山周辺...
3430 6 0 -
新潟二泊三日温泉・ロープウェイ・紅葉巡り
2015/10/24(土) 〜 2015/10/26(月)- カップル
- 2人
妙高に一泊、六日町に一泊しました。最終日のドラゴンドラをメインに考えていたので紅葉の見ごろを宿に...
3798 5 0 -
サンデープラニング・ゲストハウスLAMP キノコ狩りハイキング
2017/10/18(水)- その他
- 3人〜5人
春は山菜を採りに行きました。 その時の山菜の味は、衝撃的でした。 やはり取り立ての食材を、ちゃんと...
2015 4 0