須走(静岡県)の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 11件(全11件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ミルキーさんの道の駅 すばしりの投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 すばしりの投稿写真1
    • panchanさんの道の駅 すばしりの投稿写真1
    • あおしさんの道の駅 すばしりの投稿写真3

    1 道の駅 すばしり

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 46件

    富士登山の須走口の近くであり、間近に富士山が見える景観は圧巻の道の駅です。自衛隊の富士駐屯地が近い事...by みんみんさん

    日本一の富士山のふもとにある道の駅です。絶景の大自然に囲まれ一息つけば、最高の癒しのひとときとなることでしょう。新鮮な地場産品をはじめ、ここでしか手に入らないものが多数販...

    1. (1)東名高速道路 御殿場IC 車 20分 東富士五湖道路 須走IC 車 1分 須走ICからすぐ
  • とらねこさんの冨士浅間神社の投稿写真2
    • とらねこさんの冨士浅間神社の投稿写真1
    • ANNさんの冨士浅間神社の投稿写真1
    • pontaさんの冨士浅間神社の投稿写真1

    2 冨士浅間神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 11件

    富士山の周りに有る「浅間神社」の一つです。参拝の際狛犬を良く見てください他の神社とは異なり、故事「獅...by jkammy07さん

    須走登山道の本宮。杉の大木に囲まれて落ちついた雰囲気。大同2年(807)創建と伝えられる元県社。祭神は木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)、武田氏文書、紺神金泥経、弘法...

    1. (1)御殿場駅 バス 20分 富士急行バス山中湖(河口湖)行「須走浅間神社前」下車 東名高速道路 御殿場IC 車 20分 R138沿い宮上駐車場「浅間神社裏側」あり
  • 富士の杜ゴルフクラブの写真1

    3 富士の杜ゴルフクラブ

    その他スポーツ・フィットネス

    3.5 4件

    標高750mとのことで平地より5-6度涼しく真夏のゴルフには最適。 コースは短いミドルが多いが二打目が打ち...by carthaさん

    ホール数:18

  • 藤原光親卿の墓碑の写真1

    4 藤原光親卿の墓碑

    文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    藤原光親卿の墓碑を見ることができました。葉室光親というお公家さんで鎌倉時代に起きた承久の乱の後、カゴ...by とーしさん

    按擦使、権中納言藤原光親卿は承久3年(1221年)この地で斬首され、矢弾山(篭坂中腹)に祀られている。昭和3年、昭和天皇御即位に際し、正一位を贈られた。

    1. (1)御殿場駅 バス 30分
  • 夕月の碑の写真1

    5 夕月の碑

    文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    夕月の碑を見ることができました。原田浜人が昭和3年頃湯山逸素とこの地を訪れ、籠坂で詠んだ句が刻まれて...by とーしさん

    篭坂路七ッ屋根の中腹、俗称、膳棚の一角に建立されている。句は「篭坂の月代遅れて谷の虫」と刻まれ、作者は原田浜人、筆は武者小路実篤。

    1. (1)御殿場駅 バス 30分
  • 小富士遊歩道の写真1

    6 小富士遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.3 3件

    小富士遊歩道を歩きました。江戸時代の古い灯籠などがあって古くからの登山口であることが分かります。景観...by とーしさん

    標高2000mの富士山須走口5合目に位置する。眼下に駿河湾、山中湖を望みながら散策できる原生林遊歩道である。 見学 春?秋 ふじあざみラインの冬季閉鎖中は立入不可 起終点・...

    1. (1)御殿場駅 バス 60分 運行期間注意
  • まぼろしの滝の写真1

    7 まぼろしの滝

    運河・河川景観

    4.0 3件

    まぼろしの滝を見に行きました。須走口駐車場から20分でいけるので初心者でも気軽に行けます。 山頂から望...by とーしさん

    富士山の雪解け水は地中にしみ込み、長い時間(100年単位)をかけてろ過されます。富士山全体が巨大なスポンジとなり、しっかりと水を包み込んでいるので、富士山には川や滝はあり...

  • まりんさんのふじあざみラインの投稿写真1
    • ふじあざみラインの写真1

    8 ふじあざみライン

    その他名所

    3.2 4件

    4月25日に冬期通行止めが解除されると聞き、早速26日の土曜日に須走に行ってきました。道の駅すばしり...by ミルキーさん

    ふじあざみラインは、冨士浅間神社と須走口五合目を結ぶ登山道(静岡県道・足柄停車場富士公園線)。全長11.4kmで、全線舗装されています。松並木や馬返し、狩休などのポイント...

    1. (1)東富士五湖道路 須走IC 車で1分 須走ICから直結
  • ゆまさーまんさんの富士山須走口五合目の投稿写真1
    • いぬまんさんの富士山須走口五合目の投稿写真1
    • flowさんの富士山須走口五合目の投稿写真1
    • たさんの富士山須走口五合目の投稿写真1

    9 富士山須走口五合目

    山岳

    4.1 8件

    富士山に登山する時に、須走口から登りました。須走口までは、バスで行けます。吉田口よりも空いているよう...by いぬまんさん

    標高2,000mの須走口五合目には、約200台収容の無料駐車場があり、視界が良ければ東京スカイツリーまでも見ることができるビュースポットです。また、須走口登山道は森林限界が高く、...

  • スタール博士の碑の写真1

    10 スタール博士の碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 3件

    スタール博士の碑を見ることができました。お札博士として知られており、日本と須走にゆかりのあるスタール...by とーしさん

    シカゴ大学の人類学教授フレデリック・スタール博士は、東洋文化の研讃究明に努め、又、納札に興味をもち、自らも「寿多有」など10余種に余る納札を作った。博士は多年、日米親善に...

    1. (1)御殿場駅 バス 20分
  • いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • やまなかさんの富士高原ゴルフコースの投稿写真1

    11 富士高原ゴルフコース

    その他スポーツ・フィットネス

    • 王道
    3.9 26件

    富士山に近いので綺麗に見えます。完全セルフのアメリカンスタイルなので自分でバックの積み下ろしをします...by やまなかさん

その他エリアのスポット

1 - 19件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • レナさんの鮎沢PA(上り)の投稿写真1
    • ロッキーさんの鮎沢PA(上り)の投稿写真1
    • おともちゃんさんの鮎沢PA(上り)の投稿写真1
    • キヨさんの鮎沢PA(上り)の投稿写真2

    鮎沢PA(上り)

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ73件

    一つ手前の足柄サービスエリアに寄るつもりでしたが、混雑しているようでしたので、少し頑張って走って、こ...by ポコさん

    オリムピックナショナルゴルフクラブ サカワコース

    その他スポーツ・フィットネス

    3.8 口コミ12件

    神奈川県山北町にある高低差を楽しめるゴルフコースです。混み合うこともなくスムースにラウンドでき、楽し...by たびたびさん

    ホール数:27

  • にゃーぐる。さんの鮎沢PA(下り)の投稿写真1
    • トシローさんの鮎沢PA(下り)の投稿写真1
    • おともちゃんさんの鮎沢PA(下り)の投稿写真1

    鮎沢PA(下り)

    道の駅・サービスエリア

    3.7 口コミ9件

    伊豆方面に行く時は必ず立ち寄ります。規模は小さいですが空いていて結構お店も充実しているのでおススメで...by あいちゃまんさん

  • トシローさんの撮影地あれこれの投稿写真1
    • 撮影地あれこれの写真1

    撮影地あれこれ

    その他名所

    3.5 口コミ2件

    撮影地あれこれに行きました。豊かな大自然や歴史的建物を活用していて、小山町ではいろいろな撮影が行われ...by とーしさん

    豊かな大自然や歴史的建物を生かし、小山町ではさまざまな撮影が盛んに行われています。黒沢映画から現在放映中のドラマまで、数々の作品が小山町を舞台に製作されました。あなたもお...

  • (株)神奈川県農協茶業センターの写真1
    • (株)神奈川県農協茶業センターの写真2
    • (株)神奈川県農協茶業センターの写真3
    • 世田谷区等々力の住人さんの(株)神奈川県農協茶業センターの投稿写真1

    (株)神奈川県農協茶業センター

    農業体験、茶道教室・茶道体験

    4.3 口コミ3件

    (株)神奈川県農協茶業センターへのアクセスする方法は東海旅客鉄道御殿場線の谷峨駅のひとつしかない改札か...by 世田谷区等々力の住人さん

    足柄の名産品「足柄茶」を扱うプロフェッショナル。お茶摘みから加工までを取り扱っています。 神奈川県の丹沢・箱根山麓一帯は、その気候・風土がお茶栽培に最適で、ことに「味と香...

  • ネット予約OK
    美乃和陶房の写真1
    • 美乃和陶房の写真2
    • 美乃和陶房の写真3
    • 美乃和陶房の写真4

    美乃和陶房

    陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    ポイント2%
    4.9 口コミ26件

    夏の家族旅行で今年はろくろを使って陶芸体験しました。とても楽しかったです。みな初めてろくろを使いまし...by がっちゃんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      炎の里 富士見窯

      陶芸教室・陶芸体験

    • キヨさんの河内川ふれあいビレッジの投稿写真1
      • 河内川ふれあいビレッジの写真1
      • 河内川ふれあいビレッジの写真2
      • 河内川ふれあいビレッジの写真3

      河内川ふれあいビレッジ

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      4.6 口コミ10件

      河内川ふれあいビレッジは、河内川沿いにあり、大自然とのふれあいができるオートキャンプ場です。特に子ど...by ともやさん

      河内川沿いにあり、大自然とのふれあいができるオートキャンプ場です。 【施設情報】コテージ・ケビン:管理棟、売店、炊事場、水洗トイレ、温水シャワー、自動販売機

    • marさんの道の駅 山北の投稿写真3
      • marさんの道の駅 山北の投稿写真2
      • キヨさんの道の駅 山北の投稿写真1
      • marさんの道の駅 山北の投稿写真1

      道の駅 山北

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.6 口コミ63件

      シフォンケーキが美味しくてイッキに食べました、 いちご大福もモチモチしていて美味しかったです、by こみさん

      不老山

      山岳

      4.0 口コミ2件

      ここは登山というよりもハイキング感覚であるける山です。標高が高い山ではなので眺めはあまりよくありませ...by ao10さん

      サンショウバラの群生地があります。 【規模】標高:928m

    • サイのツノさんの谷峨駅の投稿写真3
      • サイのツノさんの谷峨駅の投稿写真2
      • サイのツノさんの谷峨駅の投稿写真1
      • トシローさんの谷峨駅の投稿写真1

      谷峨駅

      その他乗り物

      4.0 口コミ2件

      谷峨駅はJR東海が運行する御殿場線の駅となります。 御殿場線の起点となる国府津駅から約30分神奈川県内最...by サイのツノさん

      JR御殿場線の駅

    • ネット予約OK
      KinTouNの写真1
      • KinTouNの写真2
      • KinTouNの写真3
      • KinTouNの写真4

      KinTouN

      サップ・SUP(スタンドアップパドル)、沢登り(シャワークライミング)

      ポイント2%
      5.0 口コミ3件

      この度はお世話になりました! 問い合わせから、とても親切に対応して頂きました。 小学生2名がいたので...by Hiromamaさん

      KinTouN OUTDOORSは、神奈川・丹沢を拠点に、初心者・親子向けの自然体験を提供しています。シャワークライミング、焚き火、自然観察、貸切体験など、ご家族や特別な配慮が必要な方に...

    • さとけんさんの足柄万葉公園の投稿写真1
      • さとけんさんの足柄万葉公園の投稿写真4
      • キヨさんの足柄万葉公園の投稿写真1
      • さとけんさんの足柄万葉公園の投稿写真3

      足柄万葉公園

      公園・庭園

      4.4 口コミ7件

      神奈川県の南足柄市側から勾配が急な県道78号線を登っていくと、足柄峠にて道路が平坦になります。 その平...by さとけんさん

      足柄万葉公園は神奈川県と静岡県の県境である足柄峠に位置し、東に相模湾、足柄平野、南に箱根をのぞむ公園です。奈良・平安時代に官道が足柄峠を通っており万葉集にも多くの足柄の歌...

    • トシローさんの酒匂川の投稿写真1
      • 酒匂川の写真1

      酒匂川

      運河・河川景観

      4.0 口コミ1件

      東名高速道路の高架下を潜ると酒匂川に出ます。静岡県内では鮎沢川と呼ばれ、県境を越えた神奈川県山北町か...by トシローさん

      静岡県に発し神奈川県を流れ、相模湾に注ぐ二級河川。県境付近の渓谷が美しい。

    • しょうちゃんさんの深沢城趾の投稿写真1
      • 深沢城趾の写真1
      • 深沢城趾の写真2
      • 深沢城趾の写真3

      深沢城趾

      文化史跡・遺跡

      4.0 口コミ1件

      御殿場駅からタクシーで10分くらい。 入口の石碑の右の案内板のマップが分かりやすく、各所の標識も明確。...by しょうちゃんさん

    • さとけんさんの足柄サービスエリア(上り線)の投稿写真3
      • アッキさんの足柄サービスエリア(上り線)の投稿写真1
      • さとけんさんの足柄サービスエリア(上り線)の投稿写真2
      • usaさんの足柄サービスエリア(上り線)の投稿写真1

      足柄サービスエリア(上り線)

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.1 口コミ131件

      お土産が沢山あってあれもこれもと迷います。でもここでほぼ買えるので満足です。次回は食事もしたいと思い...by mikiさん

      ボウズクリの滝

      運河・河川景観

      3.5 口コミ2件

      ザーッという滝の落ちる音やマイナスイオンでリフレッシュできました。ハイキングコースにも含まれているよ...by あきとんさん

    • 夕滝の写真1

      夕滝

      運河・河川景観

      4.3 口コミ3件

      この滝は落差が約50mでとても迫力があります。山歩きをして滝壺付近まで行くと涼しいです。夏場のほうが...by ao10さん

      山北町浅瀬地区より世附川沿いを上流向かうと高さはあるが優しく流れる滝が見えてきます。※現在は通行止めのため見学ができません。

    • さとけんさんの足柄道の投稿写真4
      • さとけんさんの足柄道の投稿写真3
      • さとけんさんの足柄道の投稿写真2
      • さとけんさんの足柄道の投稿写真1

      足柄道

      その他名所

      4.2 口コミ5件

      古来、都と地方を結ぶ本街道・脇街道、あるいは官道などの歴史を辿るととても興味深く、 私の知識などとて...by さとけんさん

      矢倉岳のふもとの地蔵堂から峠にある足柄の関所跡までの間を結ぶハイキングコース。樹林を切り分けるように進むコースは、清々しい空気をたっぷりと楽しむことができる。奈良・平安時...

    最新の高評価クチコミ(静岡周辺)

    須走のおすすめご当地グルメスポット

    • 篭坂ゴルフクラブ レストランの写真1

      篭坂ゴルフクラブ レストラン

      洋食全般

      4.3 3件

      富士の裾に広がる自然あふれるコースでした。コースとしては難しいかったですが、空気が澄んで気...by OBさん

    • 松葉寿し

      寿司

      5.0 1件

      昔の話ですが、須走のとある場所に勤務していた時にほとんど毎週伺いました。寿司屋デビューはこ...by YTS28さん

    • スバスバ ダイニングの写真1

      スバスバ ダイニング

      その他各国料理

      -.- (0件)
    • たんたんたん

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)

    須走周辺で開催される注目のイベント

    • 富士山本宮浅間大社 初詣の写真1

      富士山本宮浅間大社 初詣

      2026年1月1日〜3日

      0.0 0件

      元日に約10万人、三が日では約30万人が訪れる富士山本宮浅間大社では、1日に歳旦祭、2日には御日...

    • 時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」の写真1

      時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」

      2025年10月11日〜2026年3月8日

      0.0 0件

      御殿場高原 時之栖の冬恒例のイルミネーション「ひかりのすみか」が、2025年は“ファンタジー”...

    • 白糸の滝の紅葉の写真1

      白糸の滝の紅葉

      2025年11月中旬〜下旬

      0.0 0件

      幾筋もの絹糸を垂らしているように見えることからその名がついた「白糸の滝」では、例年11月中旬...

    須走のおすすめホテル

    須走周辺の温泉地

    • 御殿場乙女温泉 乙女2号泉

      湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉。頬なでる風も心地よい露天風呂...

    • 御殿場東田中温泉

      霊峰富士山を望む東名御殿場IC近くのハイクラスなリゾートホテル内に涌く温泉...

    • 富士 田貫湖温泉

      富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然の中に位置し、どなたでも利用できる宿泊施...

    • 芝川苑

      富士の麓近くの自然林の中にある癒しの旅館。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で、無色...

    須走の旅行記

    • 新緑の箱根

      2019/5/5(日) 〜 2019/5/6(月)
      • 夫婦
      • 2人

      足柄サービスエリアに設置されているスマートICを利用して、「御殿場プレミアムアウトレット」へ行く...

      1056 8 0
    • 富士・箱根・伊豆旅行☆

      2017/5/29(月) 〜 2017/6/1(木)
      • 友人
      • 3人〜5人

      女3人ぷちおばさんの旅。日頃の疲れを癒し、富士山のパワーをもらいに出かけました。 1日目〜2日目午...

      3589 6 0
    • 2013年富士山登山と箱根プチ旅

      2013/8/26(月) 〜 2013/8/30(金)
      • 夫婦
      • 2人

      夢だった富士山登山を2013年夏に叶えました。天候に恵まれ,3776mの山頂に到達できた喜びは忘れられませ...

      846 4 0
    (C) Recruit Co., Ltd.