岩井畝の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 一期一会さんの岩井畝の大桜の投稿写真3
    • 一期一会さんの岩井畝の大桜の投稿写真2
    • 一期一会さんの岩井畝の大桜の投稿写真1
    • イイ爺ライダーさんの岩井畝の大桜の投稿写真3

    1 岩井畝の大桜

    動物園・植物園

    4.5 4件

    真庭市の指定天然記念物です。 醍醐桜からほど近い所にあり、看板も出ています。 推定樹齢約800年のアズ...by 一期一会さん

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • しょうちゃんさんの岩屋城跡の投稿写真1
    • Shotaさんの岩屋城跡の投稿写真1
    • JOEさんの岩屋城跡の投稿写真1

    岩屋城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ24件

    山名教清が美作国の守護に任ぜられた際に築城されたものと伝えられています。城跡は岡山県指定史跡になって...by ゆうなパパさん

    岩谷山 妙福寺

    その他神社・神宮・寺院

    文明元(1469)年に開基された法華宗の寺で、天正12(1584)年に現在の地に移されました。 その天正12年は、浮喜多秀家が花房職秀(津山市種の荒神山城主)を軍奉行として岩屋城の大...

    国司谷虎斑竹

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    国司谷虎斑竹を見ることができました。虎竹は稈が美しいので、昔から重宝されていたようです。立派な竹です...by とーしさん

    時期 通年

  • まきばの館の写真1
    • まきばの館の写真2
    • まきばの館の写真3

    まきばの館

    その他

    観て、触れて、大自然と遊ぼう まきばの館は、畜産に対する親しみや理解を深めてもらうことを目的として建設された施設です。 広さ5ha(芝生広場等3.8ha)の敷地内に、6?7月に見頃...

  • ネット予約OK
    まきばの館の写真1
    • どれみさんのまきばの館の投稿写真1
    • かーちゃんさんのまきばの館の投稿写真3
    • にゃーぐる。さんのまきばの館の投稿写真2

    まきばの館

    BBQ/バーベキュー

    ポイント2%
    2.8 口コミ14件

    紫色の絨毯が広がる、ラベンダーの咲く時期に訪れました。ウサギの耳のような形をしたラベンダーや、色々な...by どれみさん

    ラベンダー園、フィールドアスレチック、乳製品加工棟、ふれあい動物広場、レストラン。

  • どれみさんの幻住寺の投稿写真3
    • どれみさんの幻住寺の投稿写真2
    • どれみさんの幻住寺の投稿写真1
    • u-minさんの幻住寺の投稿写真1

    幻住寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ7件

    幻住寺に行きました。仁王門から石段 両脇の皐月の花が見頃でした。 道了尊の交通安全のお守りを戴きまし...by むーちゃさん

  • 十一面観音像の写真1

    十一面観音像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    十一面観音像を見ることができました。気になるのはその頭についたお顔です。頭の上に沢山の顔があって、い...by とーしさん

    県指定重要文化財に指定されている。 文化財 都道府県指定重要文化財

  • 弘秀寺の写真1

    弘秀寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    弘秀寺に行きました。津山駅からバスで30分のところにあります。本尊は藤原時代後期の木造十一面観音立像で...by とーしさん

    本尊は藤原時代後期の木造十一面観音立像(県指定重文)。 文化財 都道府県指定重要文化財 木造十一面観音立像 創建年代 江戸

  • 虎斑竹の写真1

    虎斑竹

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    虎斑竹を見ることができました。竹の一種です。竹皮 草履、竹細工、竹工芸、ざる、かご、竹箸などの原料に...by とーしさん

    虎斑竹(とらふだけ)は、夜叉竹(やしゃだけ)に虎斑菌が寄生して、美しい黒い斑紋を呈したもので、斑竹の種類の中でも特に美しく、菌糸が茎の中まで繁殖し、皮を磨けば磨くほど美し...

  • 塔滝渓谷の写真1

    塔滝渓谷

    運河・河川景観

    春の新緑,秋の紅葉が美しい。ヤマメの釣り場。 【規模】延長0.3km

    富運動公園

    スポーツリゾート施設

    4.0 口コミ1件

    富運動公園に行きました。鏡野町は流れる河川の水質も良く、ヒラメをはじめとする海産物にも恵まれた町のな...by とーしさん

    旧森江家

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    旧森江家に行きました。中型農家の典型と考えられる建物で、建設は十七世紀後半頃ということです。立派な建...by とーしさん

    たたら展示館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    たたら展示館に行きました。立ち寄った道の駅で存在を知り見学しました。受付横のビデオを勧められましたが...by とーしさん

  • 布施神社の写真1

    布施神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    布施神社を見ることができました。永享年間に現在地に移され、富ノ荘の総鎮守であったと伝えられています。...by とーしさん

    旧郷社。毎年5月5日にお田植祭りの神事がある。 創建年代 古代

  • ぶんちゃんさんの三休公園の投稿写真1
    • ゆうさんの三休公園の投稿写真3
    • ゆうさんの三休公園の投稿写真2
    • ゆうさんの三休公園の投稿写真1

    三休公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ21件

    まさに桜の山ですね! 桜とツツジと鯉のぼりがいい感じでした☆ 鶴山公園(津山市)醍醐桜(真庭市)と一緒に...by ゆうさん

  • 三休山の桜の写真1

    三休山の桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    三休山の桜を見ることができました。津山駅からバスで40分のところにあります。5000本のそめいよしのに圧倒...by とーしさん

    5,000本もの桜が咲くお花見の名所 植物 サクラ 時期 4月上旬

  • 三休山のツツジの写真1

    三休山のツツジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    三休山のツツジを見ることができました。三休山1万株のミツバツツジが咲き山がピンクになりとてもきれいで...by とーしさん

    三休山1万株のミツバツツジが咲き山がピンクになりとてもきれいです。 植物 ツツジ 時期 4月下旬?5月上旬

    三休公園民話村

    その他レジャー・体験

    4.0 口コミ1件

    三休公園民話村に行きました。岡山方面から国道429号で北上し、旭川湖を過ぎた小高い丘の上にあります。桜...by とーしさん

    桜の名所である三休公園にある宿泊施設です。 館内には、全国の民話を集めた図書館や昔話のビデオを見ることができるなど、家族やグループで楽しめる施設です。 定休日 (火) 年末年...

  • どらえもんさんの白賀渓谷の投稿写真1
    • つきちゃんさんの白賀渓谷の投稿写真1

    白賀渓谷

    運河・河川景観

    5.0 口コミ1件

    綺麗な渓谷です。のとろ温泉の帰りに看板を見て、行ってみました。他にも子ども連れの家族が森林浴に来てい...by どらえもんさん

    津山市久米総合文化運動公園市民プールレインボー

    スポーツリゾート施設

    3.6 口コミ3件

    津山市久米総合文化運動公園市民プールレインボーを見ることができました。津山市の一般公開プールで、パド...by むーちゃさん

    平成7年にオープン。室内温水プールのほか屋外プール(夏季のみ)、トレーニングルーム、ダンスフロアを備えている。 営業時間 (火水木金土) 10:00?20:45 営業時間 (日祝) 10:00?1...

    久米総合文化運動公園

    スポーツリゾート施設

    4.0 口コミ1件

    久米総合文化運動公園に行きました。夏季限定の室外プールと、通年で利用できる室内温水プールがあり、楽し...by とーしさん

    三成古墳

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    古墳マニアや古墳女子にとってはたまらない場所になってくるでしょう。くっきりと残っています。歴史を感じ...by たけさん

  • sklfhさんの久米歴史民俗資料館・民具館の投稿写真1

    久米歴史民俗資料館・民具館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    久米歴史民俗資料館・民具館を見ることができました。出土遺物を写真パネル・レプリカ・模型などの展示で、...by とーしさん

  • ネット予約OK
    白賀渓谷管理釣り場 白賀釣センターの写真1
    • 白賀渓谷管理釣り場 白賀釣センターの写真2
    • 白賀渓谷管理釣り場 白賀釣センターの写真3
    • 白賀渓谷管理釣り場 白賀釣センターの写真4

    白賀渓谷管理釣り場 白賀釣センター

    釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    とてもきれいな清流の中で釣りを楽しむことができました。魚を放流してもらったのですが、はじめのうちは釣...by 883さん

    \白賀釣センターへようこそ/ 岡山県の北部、山あいに囲まれた白賀渓谷は、四季折々の風景を楽しむことができます♪ 春から夏にかけての新緑や冬の雪景色など、自然を満喫いただけ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      北の一本杉

      動物園・植物園

      町指定の天然記念物で、推定樹齢400年とされています。一本杉の根元には、道行人々の安全を願う『道祖神』が祭られています。

      みち停あさひ

      その他ショッピング

      地元産の新鮮野菜や米粉パンの販売を行う、休憩所を備えた道路の停留所です。無料で利用できる足湯を併設しています。

      みち亭あさひ

      その他ショッピング

    • ブーパパさんの梅の里公園の投稿写真1
      • sklfhさんの梅の里公園の投稿写真1

      梅の里公園

      公園・庭園

      3.6 口コミ16件

      津山市からの帰り道、お弁当を持っていきました。すでに駐車場には沢山の車でいっぱいで、山頂の展望台まで...by yukotannさん

    • 苫田ダムの写真1
      • 苫田ダムの写真3
      • 苫田ダムの写真5
      • 苫田ダムの写真2

      苫田ダム

      ダム

      5.0 口コミ1件

      ラビリンスダムだそうで・・・施設の見学もあり、楽しめます 施設の建物も、すごく斬新でかっこよいですby いのさん

    最新の高評価クチコミ(岡山周辺)

    岩井畝周辺で開催される注目のイベント

    • 津山納涼ごんごまつりIN吉井川の写真1

      津山納涼ごんごまつりIN吉井川

      2025年8月2日〜3日

      0.0 0件

      津山の夏の恒例行事「津山納涼ごんごまつりIN吉井川」が、2025年は「Newステップ〜つながる笑顔...

    • ドイツの森 3万本のひまわりの写真1

      ドイツの森 3万本のひまわり

      2025年7月下旬〜8月上旬

      0.0 0件

      約3万本のひまわりがドイツの森の牧エリアに咲き揃います。牧歌的な風景をバックに、ポニーやア...

    • はんざき祭りの写真1

      はんざき祭り

      2025年8月8日

      0.0 0件

      国の特別天然記念物に指定されている、オオサンショウウオ(別名はんざき)にちなんだお祭りで、...

    • 久世夏祭りリバーサイドフェスティバルの写真1

      久世夏祭りリバーサイドフェスティバル

      2025年8月14日

      0.0 0件

      2025年で37回目を迎える久世地区の恒例行事「久世夏祭りリバーサイドフェスティバル」が、旭川河...

    岩井畝のおすすめホテル

    岩井畝周辺の温泉地

    岩井畝の旅行記

    • もう遅い!?岡山県北部の桜巡り旅

      2013/4/8(月) 〜 2013/4/9(火)
      • 夫婦
      • 2人

      どこに行こうかな!?と迷った結果、今回はちょっとのんびり岡山県北部をぐるっと桜巡りすることに…… ...

      2647 2 0
    (C) Recruit Co., Ltd.