佐志生の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 黒島海水浴場
ビーチ・海水浴場
海岸から300メートルくらいの沖合にある島で、渡し船で3分ほどかかります。水が澄んでいてとても快適でした...by saberさん
佐志生海岸の沖合300m程のところに浮かぶ面積約5haの島である。1600年にオランダの船リーフデ号がたどり着いた島として知られ、乗組員のウィリアム・アダムス、ヤン・ヨーステンの銅...
- (1)佐志生駅 徒歩 20分 渡船 3分
-
-
2 黒島キャンプ場
キャンプ・バンガロー・コテージ
夏の期間はキャンプを楽しむことができ、海もきれいで自然が美しいです。ヤン・ヨーステン像もありました。by アリスさん
佐志生海岸の沖合300m程のところに浮かぶ面積約5haの黒島にあり、夏は海水浴客でにぎわう。イギリスの航海家ウィリアム・アダムスの上陸地でもあり、島にはその上陸記念碑がある。 ...
- (1)佐志生駅 徒歩 20分 渡船 3分
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【貸切専用プラン】遊漁船で釣りを楽しみませんか♪クルージングもできます♪≪友達におすすめ≫
- 乗り物 > クルーズ・クルージング
- ★大分県臼杵市の遊漁船です♪ ★貸切専用なので、グループでごゆっくり釣りをお楽しみ下さい♪ ★釣りをするならぜひご予約下さい♪
- 半日チャーター 65,000円〜
-
-
4 三浦按針上陸記念碑
その他名所
三浦按針とは、慶長5年、豊後に漂着し、我が国に来舶した最初のイギリス人である。その後、徳川家康の顧問となり、平戸の蘭・英商館の開設と発展に尽力した。 【料金】 500円 渡船...
- (1)佐志生駅 徒歩 20分 渡船 3分
-
5 竹巧彩・ギャラリー彩佐
その他ショッピング
竹巧彩は、器・花入れ・竹カゴバッグといった竹製品製作・販売の工房として別府で創業しました。 現在は、美しい海と山々に囲まれた臼杵市佐志生(うすきしさしう)に工房とギャラリ...
- (1)臼杵ICより車で25分
-
6 黒島
海岸景観
黒島は、大分県臼杵市の臼杵湾内に浮かぶ周囲3km標高27kmの小さな島。佐志生海岸から約300mの距離にあり、佐志生港より渡し舟を使い、約5分程度で着きます。 環境省による「海水...
- (1)佐志生駅から徒歩20分→渡船で3分
-
その他エリアのスポット
1 - 24件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
動物園・植物園
昭和12年に国の天然記念物に指定された、日本最古の小みかんの木。 天平12年(740)仁藤仁左衛門が青江の松川で小みかんを植えたものを、その後保元2年(1157)に仁藤又四...
-
-
近代建築
津久見の桜の名所のひとつである青江ダム。災害防止と農業用水の確保を目的に作られ、昭和53年に完成しました。 毎年3月下旬?4月上旬頃には、ソメイヨシノが青江ダム公園内を彩り、...
-
-
郷土景観
ミカンのほか、セメントの町としても知られている津久見市。市内には「セメント町」という地名もあります。 江戸時代の文化6年(1809年)から採掘が始まり、採掘された石灰石は、海岸...
-
-
-
-
-
公園・庭園
津久見ICから海岸沿いに津久見市内方面へしばらく走ると左にカラフルで大きな遊具が目に飛び込んできます、そこが「つくみん公園」です。 つくみん公園は“海遊王国”がモチーフ。海...
-
-
動物園・植物園
JR津久見駅そばの飲食店街にある小さな公園の中にあります。案内板によれば、ウバメガシという種類の木がこ...by 花ちゃんさん
市の木(昭和50年7月制定)津久見市の姥目のウバメガシは、古木をしのばせる樹齢と見事な樹姿で有名。 時期 通年
-
-
-
-
その他ショッピング
地元の農家さんが生産した野菜、果物や花などを中心に、ジャムやパン・お菓子類などの加工品も年間通じて販売しています。 みかんは9月の極早生に始まり1月までは温州類が、12月?3月...
-
-
アクセサリー作り
津久見市の観光案内所です。津久見駅に併設しており、北口(海側)にあります。市内観光地や周辺マップ(日豊海岸沿線、大分県内など)、市内飲食店のパンフレットなどが入手できます...
-
その他名所
駅の階段を降りると、津久見市出身の歌手、伊勢正三さん(元かぐや姫)が作詞作曲した「なごり雪」の歌詞を刻んだ碑があります。平成14年には、大林宣彦監督によって、この「なごり雪」...
-
-
公園・庭園
住宅街の中の小高い丘の上にあります。津久見港が一望できます。梅や桜が植えてあり、公園自体も美しいです...by 花ちゃんさん
市街地海岸近くの小丘で、大友宗麟ゆかりの地。 津久見市の街並みが一望できる。 【規模】面積:1.1
-
-
文化史跡・遺跡
宗麟公園隣にあります。杉林の中にキリスト教っぽい雰囲気の墓があります。大友宗麟本人の帰依する宗教や、...by 花ちゃんさん
天正11年(1583)大友宗麟は津久見に切支丹天徳寺を建てて隠居し、信仰生活に入ったが、同15年島津に敗れて没した。宗麟の死後200年を経た寛政年間(1789?1801)...
-
-
公園・庭園
閑静な住宅地の傍らの少し小高い丘にある「大友宗麟墓地公園」。 津久見は戦国時代の一時期、九州を席巻した戦国時代の武将であり、キリシタン大名としても知られる大友宗麟(1530年?...
-
-
公園・庭園
公園自体は小さな公園です。キリスト教っぽいマークや、大友宗麟の胸像などがあるくらいです。すぐ横に大友...by 花ちゃんさん
九州を代表する戦国大名の一人、大友宗麟公のキリスト教式のお墓が公園の近くにある。 写真は昭和52年磯崎新氏の設計のもと建てられたもので、公園は隠居後に信仰生活を送った天徳...
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
広々としてきれいなキャンプ場でした。緑が多く自然が満喫できます。事前に予約するとスムーズでよかったで...by すーさんさん
自然をたっぷりと味わえるキャンプ場があります。 テントサイトもバンガローも全て無料。 バンガロー(8人用5棟)、給水施設、炊飯所、駐車場、トイレなど ※炊事用具はご持参くださ...
-
その他スポーツ・フィットネス
ちょっと変わった形のコースをしている大分カントリークラブ!いつもと違う感じで、すごく楽しむことができ...by ダイスケさん
ホール数:18
-
農業体験
ここのみかんは甘みがあって、ミカンの色もツヤもあって美味しかったです。何より甘酸っぱさがほどよいです...by アリスさん
駐車場等の関係もあるため必ず問合せが必要。(お昼休みか夕方の連絡が好ましい) 要問合せ
-
農業体験
みかんがたくさん実っていて、ミカン狩りを楽しむことができました。完全予約制なので予約してから伺いまし...by アリスさん
駐車場等の関係もあるため、必ず問合せが必要。(お昼休みか夕方の連絡が好ましい) 【料金】 大人: 400円 子供: 400円 【規模】面積:0.6
-
-
-
動物園・植物園
大分市街地から車で約40分ほど走った市内東部に位置する佐野植物公園は、不燃物の埋立場跡地に建てられた植物公園です。隣接する清掃センターで発生するゴミ焼却余熱をを温室や足湯に...
-
-
その他スポーツ・フィットネス
攻略の醍醐味が存分に味わえる個性豊かなコースレイアウト『大分東急ゴルフクラブ』です。 東九州自動車道...by よっちんさん
ホール数:18
-
-
動物園・植物園
樹齢800年以上といわれている梅の木だけあって、風格が違います。梅の花が咲くと、日本画のように美しいで...by アリスさん
大分市から臼杵市に通ずる県道沿いに「梅の木天満社」がある。この境内に約450本の梅林があり、2月中旬?3月上旬にかけて「吉野梅まつり」が催され、神楽や棒術の披露等も催され...