国上(鹿児島県)の観光スポット

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 あっぽ?らんど

    テーマパーク・レジャーランド

    3.0 4件

    西之表市の北東にある西京ダム周辺の緑豊かな自然と各種施設が整備された親水公園です。市民の憩いや若者の交流の場所として利用されています。「あっぽ?」は種子島の方言で「遊ぼう...

    1. (1)西之表港 車 15分
  • こかんさんの喜志鹿崎の投稿写真4
    • こかんさんの喜志鹿崎の投稿写真3
    • こかんさんの喜志鹿崎の投稿写真2
    • こかんさんの喜志鹿崎の投稿写真1

    2 喜志鹿崎

    海岸景観

    • 王道
    4.0 40件

    種子島最北端。回りがほぼ海。 佐多岬の上に開聞岳が見え、大隅半島の山や都井岬まで見えました。 東シナ...by こかんさん

    種子島の北端に位置し、眼下には海岸が広がり、空と海のブルーがとても美しく、大隅半島も眺望できます。北部航路の安全を担っている喜志鹿崎灯台があります。 【規模】高さ20m

    1. (1)西之表港 車 40分 西之表港/車/40分
  • レンさんの浦田海水浴場の投稿写真1
    • こかんさんの浦田海水浴場の投稿写真3
    • こかんさんの浦田海水浴場の投稿写真2
    • こかんさんの浦田海水浴場の投稿写真1

    3 浦田海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.6 10件

    種子島に着いたのが夕方だったので、夕日を見るぐらいしかないか・・ と西之表港から北を目指してみました...by こかんさん

    日本の水浴場88選の一つ。青い海と白いビーチが広がる静かな入り江になっています。また、シーズン中はキャンプもできる美しい海水浴場です。 営業 4月20日?9月6日 09:00?18:00 ...

    1. (1)西之表港 車 20分
  • 浦田キャンプ場の写真1
    • 浦田キャンプ場の写真2

    4 浦田キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 1件

    夏休みのみだと、思いますが、西之表港からキャンプ場行きのバスが出ています。常設テントに2泊しました。...by とこさん

    市街地の北約12kmの浦田海水浴場にあるキャンプ場。遠浅の白砂浜、波静かな入江と環境抜群。 【施設情報】テント:30

    1. (1)西之表港 車 25分

    5 板敷鼻

    海岸景観

    西海岸に位置し、敷石したような自然石が広がり、海にせりだしています。特に東シナ海の落日は絶景です。 【規模】面積0.01ha

    1. (1)西之表市/車/15分

その他エリアのスポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • テスさんの雄龍雌龍の岩の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの雄龍雌龍の岩の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの雄龍雌龍の岩の投稿写真1
    • 雄龍雌龍の岩の写真1

    雄龍雌龍の岩

    海岸景観

    4.5 口コミ6件

    雄龍(おたつ)・雌龍(めたつ)の岩と読む。仲の良かった夫婦がある晩海へ投げ出され行方不明になったが、...by テスさん

    海に向かって左側(角が2つ)が雌龍・右側が雄龍岩と呼ばれている夫婦岩です。昔,崖の上(現在星原小学校)の地に達五郎と達江という仲の良い働き者の夫婦が住んでいた。ある嵐の夜...

  • みやっちんぐみやちこ先生さんの男淵・女淵の滝の投稿写真1
    • 男淵・女淵の滝の写真1
    • 男淵・女淵の滝の写真2

    男淵・女淵の滝

    その他名所

    3.0 口コミ1件

    2連の滝の上流が幅4m、高さ4mの男淵。その3mくらい下流に幅5m、高さ5mの女淵がある。昔はその川の両側に樹木が茂り一人では行けないような暗い場所だった。淵には柳の木が...

  • かっちさんの馬立の岩屋の投稿写真1
    • 馬立の岩屋の写真1
    • 馬立の岩屋の写真2

    馬立の岩屋

    その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ40件

    海の力で自然にできあがった非常に大きな海食洞窟で中に入ると神秘的な雰囲気のある洞窟で非常に楽しめまし...by atocさん

    10代島主種子島幡時は修験道の犬神使いで、その修行の地がこの辺りであったことから名付けられた犬城海岸。その北端に、海水で満ちることのない洞窟が佇む。中へ入ると、小さな鳥居と...

  • かっちさんの犬城海岸馬立の岩屋の投稿写真1
    • 犬城海岸馬立の岩屋の写真1
    • 犬城海岸馬立の岩屋の写真2
    • 犬城海岸馬立の岩屋の写真3

    犬城海岸馬立の岩屋

    特殊地形

    4.0 口コミ1件

    観光客はほとんどいない寂しい海岸にぽっかりと大きな洞穴があります。 昔、島主がここで行方不明になり、...by かっちさん

    犬城海岸の北端にあり,種子島家十代島主幡時がこの洞窟で修験道術(天狗飛切りの術)の修行をしていたといわれ,1462年8月17日この日も修行のため洞窟に入っていたが,二度と帰って...

  • 犬城海岸の写真1
    • 犬城海岸の写真2

    犬城海岸

    海岸景観

    種子島屈指の景勝地で,自然の洞窟や奇岩巨岩の多い美しい海岸地帯です。 洞窟は落石のため入ることができません。 【規模】延長3km

  • コスモリゾート種子島ゴルフリゾートの写真1
    • コスモリゾート種子島ゴルフリゾートの写真2
    • コスモリゾート種子島ゴルフリゾートの写真3
    • コスモリゾート種子島ゴルフリゾートの写真4

    コスモリゾート種子島ゴルフリゾート

    その他スポーツ・フィットネス

    ホール数:18

  • ネット予約OK
    ファンヤさんのアイランドアドベンチャーIRIE 種子島の投稿写真2
    • ファンヤさんのアイランドアドベンチャーIRIE 種子島の投稿写真1

    アイランドアドベンチャーIRIE 種子島

    サーフィン・ボディボード、サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    ガイドさんがすっごくやさしくて、日本語のわからない外国人にも優しく教えました。シュノーケルも体験して...by ファンヤさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 長浜海岸の写真1
      • 長浜海岸の写真2

      長浜海岸

      海岸景観

      4.5 口コミ2件

      中種子町にある砂浜です。 地元の人達に人気のある砂浜だそうで、 砂の室もサラサラしていて歩きやすいと...by ここさん

      島の中央部に全長12kmにわたって続く白砂の美しい海岸が長浜砂丘。雄々しい景色を見せる東海岸と異なり、西海岸は穏やかな海で、5月上旬から8月上旬にかけてウミガメが産卵にやって...

      トヨタレンタリース種子島空港営業所

      レンタカー

    • 中種子町立歴史民俗資料館の写真1

      中種子町立歴史民俗資料館

      博物館

      3.8 口コミ10件

      大昔につかわれていた船のレプリカがありました(((o(*゚▽゚*)o)))なかなか巨大で驚きましたよ。by さやさん

      中種子町の考古資料や民俗文化財に関する調査・研究・保存・展示を目的とした資料館です。旧石器時代の出土品から現代までの種子島の生活をテーマに「農業・漁業等」に関する道具を展...

    • 中種子町中央運動公園(太陽の里)の写真1
      • 中種子町中央運動公園(太陽の里)の写真2
      • 中種子町中央運動公園(太陽の里)の写真3

      中種子町中央運動公園(太陽の里)

      スポーツリゾート施設

      野球場・陸上競技場・テニスコート・体育館・武道館・合宿所・流水プール・遊技広場・アスレチックゾーンが集中しておりスポーツレクリエーションの拠点。※流水プールについての問い...

    • ネット予約OK
      Lulu Sunの写真1
      • Lulu Sunの写真2
      • Lulu Sunの写真3
      • Lulu Sunの写真4

      Lulu Sun

      カヌー・カヤック、サップ・SUP(スタンドアップパドル)

      ポイント2%
      5.0 口コミ2件

      息子との2人旅で利用させていただきました。 台風が接近しており不安定な天候でしたが、マングローブでの...by ミーコさん

      種子島のその日一番ベストな豊かな大自然を参加者の経験・体力に合わせてご案内いたします♪ 少人数制のツアーですので楽しさ倍増!!お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆ 当ツア...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ポイント2%

        オンラインカード決済可

        1day Comboツアー 
        ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
        ComboツアーとはカヤックとSUP(スタンドアップパドル)を 両方楽しめるツアー内容となります! 楽しさ倍増♪欲張り大満喫プランです! 初めてでも問題なく楽しめますよ♪
        大人(高校生〜) 15,300円〜

        空き状況・料金を見る

      • ポイント2%

        オンラインカード決済可

        1dayカヤックツアー 
        ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
        島の美しいマングローブの風景と海景色が楽しめる♪ 大満喫プランです(^_-)-☆ 参加者に合わせたご案内になりますので安心してご参加ください!
        大人(高校生〜) 13,800円〜

        空き状況・料金を見る

      • ポイント2%

        オンラインカード決済可

        半日カヤックツアー 
        ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
        半日間(午前or午後)島の素敵な場所へ ご案内します。海ツアーかマングローブツアーのどちらかになりますので、 詳細はお問い合わせください。
        大人(高校生〜) 7,800円〜

        空き状況・料金を見る

        この施設のプランをもっと見る

      • かっちさんのなかたねふれあいの里の投稿写真1
        • なかたねふれあいの里の写真1
        • なかたねふれあいの里の写真2
        • なかたねふれあいの里の写真3

        なかたねふれあいの里

        産業観光施設

        4.0 口コミ1件

        熱帯果樹園があり、トロピカルフルーツを観賞 できます。 また、黒糖伝承館なるものがあり、黒糖のむかし...by かっちさん

        ロッジ型の宿泊施設です。近くには運動公園・流水プールなどがあり、スポーツを楽しむこともできます。11月?3月の期間限定で黒糖づくりの体験ができます。詳しいことについては管理公...

      • かっちさんの坂井神社の大ソテツの投稿写真1
        • 坂井神社の大ソテツの写真1
        • 坂井神社の大ソテツの写真2

        坂井神社の大ソテツ

        動物園・植物園

        4.0 口コミ4件

        国道58号線沿い、南界小学校の近くにある坂井神社。境内にそびえ立つソテツの巨木で中種子町のシンボル。...by ツヨシさん

        道路沿いの鳥居をくぐり、左にアコウの大木を眺め、木製の階段を21段登る。2本あるうちの左の、樹高8m、樹長12m、根回り2mのソテツには「日本一の大ソテツ」という看板が立つ。...

      • 教授さんの豊受神社大ソテツの投稿写真1
        • かっちさんの豊受神社大ソテツの投稿写真1
        • 豊受神社大ソテツの写真1
        • 豊受神社大ソテツの写真2

        豊受神社大ソテツ

        動物園・植物園

        4.5 口コミ2件

        豊受神社(坂井神社)の境内に植えられているソテツの樹。 何時誰が植えたのかは分かっていないそうですが ...by 教授さん

        豊受神社の境内に植えられている雌株のソテツで,樹齢700年といわれ,高さは10m,樹長12m,根回り2m 樹長“日本一の大ソテツ”と呼ばれている。 時期 通年

      • かっちさんの古市家住宅の投稿写真1
        • 古市家住宅の写真1
        • 古市家住宅の写真2
        • 古市家住宅の写真3

        古市家住宅

        歴史的建造物

        4.0 口コミ1件

        内部は無料で入ることができます。 この地方では一番古い家屋だそうで 雰囲気のいい屋敷です。 解説の流...by かっちさん

        1846年建立とされる古市家住宅は種子島に現存する最古の建築物で、建造物重要文化財として国の指定をうけています。近くには、日本一の大ソテツ(樹高)も見ることができます。 文化...

        熊野神社

        その他神社・神宮・寺院

        3.0 口コミ1件

        初詣の参拝でにぎわう神社である。 創建年代 1452年

        熊野海岸観光地引網

        漁業体験・潮干狩り・地引網

        3.0 口コミ1件

        予約が必要です。大人子ども合わせて40人以上です。他の団体を合わせて行うこともできます。事前にご連絡下さい。 観光漁業 地引網 事業者 熊野浦地引網組合

      • 貫門の写真1
        • 貫門の写真2

        貫門

        文化史跡・遺跡

        3.0 口コミ1件

        この門は、慶長2(1597)年の「豊臣秀吉朝鮮出兵」に際し、十六代島主種子島久時公率いる島津軍種子島勢の水手(船員)として従軍した網切吉右衛門の功績を立てたことにより作られま...

      • 中種子町温泉保養センターの写真1
        • 中種子町温泉保養センターの写真2

        中種子町温泉保養センター

        その他風呂・スパ・サロン

        3.0 口コミ1件

        東海岸線沿いに所在する町営の温泉保養所です。島内屈指の景勝地として,目の前は広大な海と波の浸食でできた奇岩などを一望する事ができます。弱アルカリ性の単純温泉で,冷泉を沸か...

      • 海の家 BASEの写真1
        • 海の家 BASEの写真2
        • 海の家 BASEの写真3
        • 海の家 BASEの写真4

        海の家 BASE

        水上バイク、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、バナナボート・チュービング

        熊野海水浴場(自然レクリレーション村)内にあります海の家BASEでは、水上ジェットで引っ張るマリンアクティビティが大人気!! バナナボートをメインに、変わり種の乗り物もたくさ...

      • 熊野海水浴場の写真1
        • 熊野海水浴場の写真2
        • 熊野海水浴場の写真3

        熊野海水浴場

        ビーチ・海水浴場

        沖合に浮かぶ小島,白い砂浜,海と空の青,色鮮やかな海水浴場です。隣接して海水浴場と温泉保養センターがあり,夏のレジャーに最適です。 管理者 中種子町 汀線 400 砂浜幅 20...

      • uchinakaさんのメヒルギ自生地群の投稿写真1
        • メヒルギ自生地群の写真1

        メヒルギ自生地群

        動物園・植物園

        3.0 口コミ2件

        綺麗に歩道が整備されていて、マングローブの根元にはシオマネキがたくさんいます。これには子供達も大はし...by uchinakaさん

        メヒルギはヒルギ科で、半塩水の泥湿地に生育する南方的な常緑小喬木。7、8月の頃白い花を開く胎生植物である。マングローブとは、メヒルギやオヒルギなどの林のこと。中種子町指定...

      • 中種子町自然レクリエーション村の写真1
        • 中種子町自然レクリエーション村の写真2
        • 中種子町自然レクリエーション村の写真3
        • 中種子町自然レクリエーション村の写真4

        中種子町自然レクリエーション村

        キャンプ・バンガロー・コテージ

        5.0 口コミ2件

        ゆっくりと観光を楽しんできました。ここは、とてもきれいな海で、いろいろと体験ができる場所です。またの...by えつさん

        熊野海岸に面したキャンプ場で、シャワー室や更衣室、炊事棟があり,テントなどのキャンプ用具等の貸出もあります。 管理者 中種子町 開設期間 1/6?12/27

      • みやっちんぐみやちこ先生さんの浜田海水浴場の投稿写真1
        • 浜田海水浴場の写真1
        • 浜田海水浴場の写真2
        • 浜田海水浴場の写真3

        浜田海水浴場

        ビーチ・海水浴場

        4.2 口コミ5件

        レンタカーを借りて、種子島宇宙センターをみたあとに寄りました。 白砂がはえる遠浅ビーチで青く透明な海...by 愛のすね毛さん

        南種子町が管理する唯一の海水浴場です。広大な太平洋に面し、のびのびとビーチバケーションを楽しめます。近くに千座の岩屋(海触洞窟)もあり、水着のまま散策できます。夏休み期間中...

      最新の高評価クチコミ(鹿児島周辺)

      国上周辺で開催される注目のイベント

      • 甑島のトシドンの写真1

        甑島のトシドン

        2025年12月31日

        0.0 0件

        下甑島内各地区では毎年大晦日になると、小さな子どもたちのいる家に祝福の神様「トシドン様」が...

      • あまみシマ博覧会の写真1

        あまみシマ博覧会

        2025年4月1日〜2026年3月31日

        0.0 0件

        「あまみシマ博覧会」と題し、奄美群島の自然や食、文化に親しめる体験プログラムが各地で開催さ...

      国上のおすすめホテル

      • Hotel SANDALWOODの写真

        Hotel SANDALWOOD

        種子島

        4.5 20件

        種子島に全室温泉付きのホテルがOPEN!観光・ビジネスにも最適

      • ホテル・レクストン種子島の写真

        ホテル・レクストン種子島

        種子島

        4.3 24件

        種子島最大級の客室数、親切、清潔な多目的ホテル!

      • 島宿HOPEの写真

        島宿HOPE

        種子島

        4.6 11件

        モダンな造りの広い別館はファミリーにオススメ♪お庭には公園も☆

      • サニースポットの写真

        サニースポット

        種子島

        4.4 5件

        全室バストイレ・キッチン付き♪一人旅、カップル、大人数大歓迎☆

      国上周辺の温泉地

      • 奄美温泉

        鹿児島市から南に約380km、美しい海に囲まれた鹿児島県の離島「奄美大島...

      国上の旅行記

      (C) Recruit Co., Ltd.