東(沖縄県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 4件(全4件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 粟国島
海岸景観
- 王道
飛行機で行って船で帰る方法だと日帰りは出来ますが、飛行機は毎日飛んでないので、良く調べてから予定をた...by クニオさん
別称ソテツの島といわれる程緑深いソテツが群生し、断崖の多い島。 【規模】面積7.62平方km
- (1)那覇泊港/船/150分/飛行機/20分
-
-
2 坂木那原海岸
海岸景観
西ヤマトガーの少し先です。写真のところまでは干潮時しか来られません。でも絶壁ときれいな海とのコントラ...by ぐちろうさん
メーダッシ(岩山)と称する板状の岩石、舟揚場・コキガマ(洞穴)などが連なる景勝地である。 【料金】 無料 【規模】延長約400m
- (1)粟国港/車/5分
-
-
3 洞寺
特殊地形
近づくと中のライトが点灯する仕掛けなっています。ルートは3つあり、それぞれ行って戻ってくる感じです。...by ぐちろうさん
自然鐘乳洞に、約200年前、賭け事に負け流刑にされた雲水という僧侶が住み着き、その生涯を閉じたと伝えられています。石筍や石柱、ヘリクタイトなど変化に富んだ地形がみられる地底...
- (1)役場/車/30分
-
-
その他エリアのスポット
1 - 4件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
海岸景観
- 王道
小さな島ですが自然豊かなところで観光客が少ないので落ち着いて過ごすことができました。ビーチで遊ぶのも...by アイアンマンさん
四面を東支那海に囲まれた島だけに各屋敷には防風林の福木がびっしり生い繁っている。 【規模】面積3.84k平方m
-
-
町並み
伝統的な沖縄の集落が見られるところは少ないと聞いていますが、ここはそれが残っています。民宿に泊まると...by KNSYMさん
渡名喜島の集落域は、集落を囲むように屋敷林として植栽された福木並木や白砂の集落道、路面より低く建てられた木造赤瓦の家屋といった、沖縄でも独特の集落景観が現存しているため、...
-
-
博物館
老人ホームの2階の半分が歴史民俗資料館になってます。老人ホームの裏口から入る感じです。丁寧に見ている...by やすさん
小学校跡地に作られた歴史民俗資料館には農具、漁具などの他生活に欠かせない道具などが展示され、島の歴史や風習を知ることができます。図書館も併設されています。 開館時間〇火?...
-
展望台・展望施設
「赤瓦の宿 ふくぎ屋」に泊まりました。で、そこのオプションに島内案内1時間コースみたいなのがあったの...by こかんさん
島の南に位置する標高165.3mの山で、久米島・粟国島・慶良間諸島が一望でき、天気がいい日には沖縄本島も眺めることができる。琉球王府時代には烽火台が設置され、久米島から座間味...
-
東の旅行記
-
粟国島1泊2日
2020/10/3(土) 〜 2020/10/4(日)- 一人
- 1人
予算2万円(フェリー、宿泊、食事、買物、レンタル自転車込)。粟国島はとってものんびりした島です。...
2121 5 0 -
沖縄離島の6日間(本島・粟国島・久高島)
2013/8/14(水) 〜 2013/8/19(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
粟国島で息子がダイビングを初体験し、久高島では天気に恵まれサイクリングで感じる風が心地よかった。...
1722 2 0