close

2018.12.06

【九州】産直自慢の「道の駅」42選!新鮮な野菜・魚・肉・特産品が充実!

29.道の駅 すえよし【鹿児島県曽於市】

精肉コーナーで手切りする黒豚目当てのファン多し。

黒豚バラしゃぶしゃぶ 100g/270円
道の駅 すえよし
塊肉からカットされたばかりの肉をすぐパック
道の駅 すえよし
精肉コーナー。鹿児島県産の黒豚、黒牛を扱う

直売所で黒山のひとだかり。よく見ると精肉コーナー。家族の胃袋を支える鹿児島の母ちゃんらが「ここのお肉は安くて美味しいから」とこぞってパックを大人買い!

道の駅 すえよし
TEL/0986-79-1900 
住所/鹿児島県曽於市末吉町深川11051-1 
営業時間/9時~18時 
定休日/1月1日、4月・7月・10月の第1水 
アクセス/東九州道末吉財部ICより5分 
駐車場/170台 
【レストラン四季祭】
営業時間/11時~15時、18時~21時(夜は土日祝のみ)
料金/ランチバイキング1100円、小学生800円、1歳以上小学生未満450円
※直売所・物産/レストラン・フードコート/バイキング
「道の駅 すえよし」の詳細はこちら

30.道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里【鹿児島県曽於市】

畜産王国・曽於市で黒豚を産直価格でお得にゲット。

やごろう豚 黒豚しゃぶしゃぶセット 100g/345円~

※やごろう工房の直営店店頭特別価格

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
豚を肥育・販売する大成畜産直営店の黒豚

精肉コーナーには黒豚ブランド「やごろう豚」がズラリ。しゃぶしゃぶやステーキなどの精肉に加え、衣付きとんかつ、黒豚餃子など、自宅で簡単に調理できる商品も取り揃える。

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
TEL/099-482-5666 
住所/鹿児島県曽於市大隅町岩川6134-1 
営業時間/9時~18時30分 
定休日/1月1日
アクセス/東九州道曽於弥五郎ICより5分 
駐車場/350台 
【やごろう亭】
定休日/099-482-5856 
営業時間/11時~17時、土日祝は~20時 
【健康ふれあい館「弥五郎の湯」】
営業時間/9時~20時※7月~9月は~21時 
料金/中学生以上330円、小学生110円
※直売所・物産/レストラン・フードコート/入浴施設/遊具・公園・広場
「道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里」の詳細はこちら

おいしい新米が買える道の駅

31.道の駅 くるめ【福岡県久留米市】

筑後平野のお米、大集合!人気は特別栽培シリーズ。

れんげ米 2kg/1200円
道の駅 くるめ
麹酵母を田んぼに使用したこだわりの米

道の駅 くるめ

特別栽培米とは、化学肥料を極力使わず、有機肥料で育てた特別なお米。10月から新米コーナーには数え切れないほどの農家さんのお米が並ぶ。人気はれんげ米。

道の駅 くるめ
TEL/0942-47-4111 
住所/福岡県久留米市善導寺町木塚221-33 
営業時間/9時~18時 
定休日/第3水、12月31日~1月3日 
アクセス/九州道久留米ICよりR210経由で15分 
駐車場/124台
【ほとめき庵】
TEL/0942-47-4222 
営業時間/11時~16時※土日祝は~17時
※直売所・物産/レストラン・フードコート
「道の駅 くるめ」の詳細はこちら

32.道の駅 山内【佐賀県武雄市】

アンチエイジング食材で大注目の古代米「黒米」を。

黒米 700円
道の駅 山内
抗酸化力があるといわれるアントシアニンがたっぷり

道の駅 山内

黒米カレーうどん 270円
道の駅 山内
食感もちもちの平麺で
カレースープにもよく絡む

武雄市山内町の名物といえば、九州百名山の一つ黒髪山の湧水で栽培される黒米。生米の他、黒米粉を使った麺やパン、さらに水あめなどもあり。

道の駅 山内
TEL/0954-45-6009 
住所/佐賀県武雄市山内町大字三間坂甲14697-2 
営業時間/8時30分~18時 
定休日/12月31日~1月3日
アクセス/長崎道武雄北方ICより20分 
駐車場/63台 
【なな菜】
TEL/0954-45-6012 
営業時間/平日/11時~15時(LO14時)、土日祝/11時~16時(LO15時) 
定休日/12月30日~1月4日 
料金/バイキング大人1300円、小学生900円、4歳以上500円(3歳以下無料)、75歳以上1100円
※直売所・物産/レストラン・フードコート/バイキング
「道の駅 山内」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。