網走・北見・知床の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 147件(全147件中)
-
2022年6月22日(水) 〜 2022年6月23日(木)
レストラン泉屋・本店 >・・・>美幌峠 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
中年男性の一人旅シリーズ第3弾。今回は釧路に行ってまいりました。 ホテルはいつものドーミーインではなくコンフォートホテルです。
-
2020年3月20日(金) 〜 2020年3月22日(日)
鹿追やまべ園 >・・・>清月・一番街本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
温根湯温泉「大江本家」に2泊でゆっくり温泉に入ってきました。弱アルカリ性の温泉は肌すべすべに。昨年泊った近くのつるつる温泉より少し薄いような感じがした。翌日9:30〜13...
-
2018年8月3日(金) 〜 2018年8月6日(月)
道の駅 うとろ・シリエトク >・・・>真鍋庭園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
運転できない一家が知床半島(観光船)から釧路(カヌー体験)を回って帯広(グルメ)、支笏湖(遊覧船)、札幌(時計台)と北海道を大きく半周しました。
-
札幌発 SLが走る丸瀬布いこいの森キャンプ場 ワンコ連れ秋キャンプ
2019年10月14日(月) 〜 2019年10月15日(火)
道の駅 つるぬま >・・・>道の駅 つるぬま ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
愛犬の松を連れて丸瀬布のキャンプ場へ。2017年にも行っていますが当時は前年の台風被害からの復旧中で一部しか利用できませんでした。もう一度違うサイトで行ってみたかったので寒い...
-
2019年7月6日(土) 〜 2019年7月14日(日)
ホテルルートイン札幌北四条 >・・・>錦大沼公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
夫婦バイク2台で毎年恒例の北海道ツーリング 2019年の結果を備忘録として残しておきたいと思います。
-
2019年8月10日(土) 〜 2019年8月12日(月)
塩別つるつる温泉 >・・・>おびひろ動物園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
胆振地方から網走へ車で行きました。行きは塩別つるつる温泉に行きたかったので、旭川ルートで。 帰りは帯広ルートで帰ってきました(^^♪ 道中、寄り道しながらの、のんびりしたドラ...
-
2019年6月18日(火) 〜 2019年6月20日(木)
十勝川温泉 >・・・>博物館網走監獄 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
妻と娘を連れての旅行、道の駅を巡りながら、温泉・自然に触れる楽しい旅でした。次は道南方面を周りたいと計画中
-
2019GW、きた東北〜ひがし北海道周遊の『ひとり呑み鉄道の旅♪』
2019年4月27日(土) 〜 2019年5月5日(日)
秋田市観光案内所 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
2019年GWが10連休となり、ひがし北海道を周遊する旅行の計画を立てました♪♪各地で美味しい食べ物、お酒を飲み食いするので、移動手段は、汽車で周遊することにしました。旅のスタ...
-
2019年3月26日(火) 〜 2019年3月29日(金)
旭川空港総合案内 >・・・>旭川駅前バスタッチ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
旭川周辺でほんの数時間ビジネスと、ついでに旅行ってことで行きは飛行機帰りはフェリー、道中はレンタカーで行ってきました。
-
2018年2月16日(金) 〜 2018年2月18日(日)
道の駅 流氷街道網走 >・・・>道の駅 うとろ・シリエトク ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 海
私自身は、冬の知床は6回目 家内は2回目(冬の面白さに気づいたようです・・本当は一人旅をしたいのですが) 今回、飛行機の便の関係で間に合わなかった砕氷船オーロラ号に乗船でき...
-
-
2018年5月2日(水) 〜 2018年5月6日(日)
センチュリーロイヤルホテル札幌 >・・・>くまげら ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- アクティビティ
- その他
おじいちゃんおばあちゃん、私、嫁、義理の妹夫婦そしてその子ども、合計8名での北海道旅行に行きました。おじいちゃんおばあちゃんと孫では60歳以上の年齢差。みんなが楽しめる旅行...
-
2018年4月26日(木) 〜 2018年4月29日(日)
ホテル黒部「レストラン・シェルブルー」 >・・・>天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
道東の知床方面に行きました。B級グルメで北見の塩焼きそばを知っていたのと映画「シムソンズ」をみていたので北見へ。オリンピックで有名になった「赤いサイロ」、最後の1個を買いま...
-
2017年6月8日(木) 〜 2017年6月13日(火)
旭温泉 >・・・>襟裳岬灯台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
千歳→石狩→増毛→留萌→羽幌→旭温泉泊→サロベツ原野→稚内→宗谷岬→紋別泊→ワッカ原生花園→網走→斜里→知床カムイワッカ湯の滝→屈斜路湖泊→摩周湖→北見→網走泊→阿寒湖→...
-
2016年11月18日(金) 〜 2016年11月20日(日)
メルヘンの丘 >・・・>知床第一ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
紅葉も終わり閑散とした北海道…知床〜阿寒湖〜十勝帯広と二泊三日、夫婦二人、大自然や温泉、グルメを満喫!初めての北海道に感動の三日間でした。
-
2016年5月17日(火) 〜 2016年5月18日(水)
ひがしもこと芝桜公園 >・・・>阿寒湖温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
プレオープンに予約をしておりましたが緊急の案件ができリベンジしました。 客室を含め施設全体が鮮度感あり心地よい休日を過ごせました。 接客はぎこちない所もありましたが普段から...
-
2016年8月21日(日) 〜 2016年8月23日(火)
阿寒湖 >・・・>コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- その他
ずっと行きたいね、と言っていた道東旅行にやっと行けました。 一番メインで考えていた釧路湿原のカヌー下りは、残念ながら台風が3つ来るという前代未聞の天候のため断念いたしまし...
-
2015年2月22日(日) 〜 2015年3月3日(火)
中部国際空港 >・・・>名古屋港 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
- 海
外国人です!今回は初めての日本旅行です。冬だから、北海道是非行きたい。シャンハイから、北海道6日、東京3日、名古屋1日、10日9泊旅行です。
-
2014年8月3日(日) 〜 2014年8月4日(月)
美白の湯宿 大江本家 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
川の中をお神輿を担いで練り歩くというおんねゆ祭り。間近で上がるという花火と、山の水族館を楽しみに出発です
-
2010年8月4日(水)
大山 >・・・>大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワー ( この旅ルートを見る )
- 一人
- その他
リラックスしたくて自然豊かな山陰へドライブしました。この時はなぜか普段行かない弓ヶ浜へ。そこから定番の大山に行こうとすると、ふと「むきばんだ遺跡」という看板が目に留まりま...
網走・北見・知床の温泉地
-
知床・ウトロ・羅臼の温泉
ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...
-
網走湖畔温泉
網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...
-
北見・サロマ湖の温泉
サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...
-
温根湯温泉
温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...
-
女満別・美幌の温泉
女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...
-
屈斜路湖・摩周湖の温泉
道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...