北海道の観光コース・旅行記(32ページ目)
旅行記一覧
931 - 960件(全1,191件中)
-
2018年9月15日(土) 〜 2018年9月17日(月)
東大沼温泉 >・・・>東大沼温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
大沼公園エリアは、大沼・小沼や駒ヶ岳の絶景スポットと周辺の観光スポットばかりが注目されていますが、産業遺産の指定されたレンガ造りの建物が点在しています。今回はその中でも、...
-
2018年9月29日(土)
松前城 >・・・>道の駅 みそぎの郷きこない ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
道南旅行は、やはり若い人は少ないですね!中年のご夫婦がたくさんいました。私的には千代の富士貢も身近に感じられたのがサイコーです。
-
-
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月20日(月)
ノースサファリサッポロ >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
動物園観光をメインとした、旅行です。王道の旭山動物園から、世界一危険な動物園ノースサファリサッポロの二つを回りました!!
-
2018年8月14日(火) 〜 2018年8月15日(水)
ホテルニューバジェット室蘭 >・・・>室蘭グランピング ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- アクティビティ
あいにくの雨がちの2日間で、観光スポット巡りはほぼカットしたけと、念願のカレーラーメン、室蘭焼き鳥を食し、室蘭ゴルフクラブを初ラウンドして楽しんだ。
-
2018年8月5日(日) 〜 2018年8月9日(木)
日本一のそば畑 >・・・>岩尾温泉あったまーる ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
幌加内そばを食べ北上、利尻島を見に行き海岸でのんびり島を見て、夕方には名寄でお祭り見物、翌日は夕日の見える、高倉健の駅の舞台になった雄冬のそばの宿で温泉と海鮮炉端、翌日、...
-
2018年7月30日(月) 〜 2018年8月31日(金)
利尻島 >・・・>食堂丸善 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 海
普段あまり利用しない丘珠空港発なので、ちょっと早めに空港着。なのに歌手のイベント(告知無し)で駐車場満車からの渋滞発生というハプニング。飛行機に乗らない人で駐車場満車とは...
-
2018年6月30日(土)
七財橋 >・・・>大三坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
レンタルサイクルを借りてベイエリア・元町地区のじゃらん観光ガイドに載っているスポット巡りをしました。一人旅の方・自転車での観光を考えている方ご参考にしてください。なお、元...
-
2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)
きじひき高原パノラマ展望台 >・・・>函館大沼プリンスホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
以前から行きたい行きたいと思いつつ、冬場で通行止めだったり、天気が悪かったり、日程が合わなかったりと、なかなか行くことができなかったきじひき高原にようやく行ってきました。...
-
てつきちさん
450 0 02018年5月12日(土) 〜 2018年5月13日(日)
山三 道下商店 >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
1泊2日の函館空港からコンパクトなオーソドックス函館観光&大沼のオーベルジュでラグジュアリーな宿泊体験してきました 美しい函館の街を、歩きながらの散策 まだ桜見れるところも...
-
2018年5月2日(水) 〜 2018年5月6日(日)
センチュリーロイヤルホテル札幌 >・・・>くまげら ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- アクティビティ
- その他
おじいちゃんおばあちゃん、私、嫁、義理の妹夫婦そしてその子ども、合計8名での北海道旅行に行きました。おじいちゃんおばあちゃんと孫では60歳以上の年齢差。みんなが楽しめる旅行...
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月1日(火)
砂川ハイウェイオアシス館 >・・・>砂川ハイウェイオアシス館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 10人以上
- 温泉
- アクティビティ
砂川ハイウェイオアシスにて休憩&ひと遊び&昼食を・・・ からの剣淵泊のため剣淵にあるアルパカ牧場へふれ合いに行きました。 5歳の甥っ子はアルパカにビビり 1歳の姪っ子はこわ...
-
2018年4月26日(木) 〜 2018年4月29日(日)
ホテル黒部「レストラン・シェルブルー」 >・・・>天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
道東の知床方面に行きました。B級グルメで北見の塩焼きそばを知っていたのと映画「シムソンズ」をみていたので北見へ。オリンピックで有名になった「赤いサイロ」、最後の1個を買いま...
-
2013年10月26日(土) 〜 2013年10月30日(水)
五稜郭公園 >・・・>円山公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- その他
秋の北海道に行ってきました。函館や札幌は市内に公園が多いので、紅葉を見ながらの散歩するのがとてもいいです。
-
2005年9月16日(金) 〜 2005年9月19日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
大学卒業してからの初めての家族旅行。両親、私、妹と。まだ、私も妹も結婚していない頃。 レンタカーで函館から札幌・小樽まで、景色も良く、温泉も最高だった。 両親もいたので、ち...
-
息子のアイスホッケー応援!(福井発〜札幌 クリスマス市もおまけ)
2017年12月6日(水) 〜 2017年12月8日(金)
小松空港 >・・・>センチュリーロイヤルホテル札幌 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- イベント・祭り
- その他
息子の学生最後の試合が札幌と知り、それは良い口実、応援に行かなくちゃ!と計画。大通公園でミュンヘンクリスマス市もやっているということで、そっちも楽しみ〜(*^_^*)
-
2017年10月29日(日) 〜 2017年10月31日(火)
東千歳バーベキュー >・・・>円山公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
初めての小樽ではノスタルジックな堺町通りでオルゴール作り体験。翌日は余市まで足を延ばしてウィスキーの蒸留所を見学し、 札幌ではパワースポットを歩きました。