宮城の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全411件中)
-
2018年6月11日(月) 〜 2018年6月15日(金)
名古屋港 >・・・>震災遺構 仙台市立荒浜小学校 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
フェリーを使ってのんびり安価な一人旅です。宿は朝食のおいしいところを重視した旅です。朝から牛タン。仙台みそのお味噌汁。外食しなくても十分、朝からエネルギー満タンですよ。
-
2018年4月21日(土) 〜 2018年4月22日(日)
仙台市役所 >・・・>勾当台公園 市民広場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- イベント・祭り
4月22日に行われた羽生結弦選手、地元仙台での凱旋パレードに参加のための仙台旅行。 前日に仙台到着したので、みちのく杜の湖畔公園できれいな芝桜も堪能してきました♪
-
2018年3月3日(土) 〜 2018年3月4日(日)
奇跡の一本松 >・・・>中郷サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
温泉の招待券をもらったというだけで雪の岩手に1泊旅行に出かけました。今回は観光というよりは食事がメインです。
-
2017年6月23日(金) 〜 2017年6月25日(日)
早池峰焼 星工房 >・・・>南くりこま高原 一迫ゆり園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
美肌&冷え症改善と趣味開拓の旅。 楽しさ&癒しを求めてドライブ小紀行♪ 初体験の陶芸に期待しながらまったり温泉三昧♪
-
2017年7月9日(日) 〜 2017年7月10日(月)
角館歴史村・青柳家 >・・・>千秋公園 八幡秋田神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
日本一深い田沢湖周遊観光、そして遊覧船からの田沢湖、角館の武家屋敷、千秋公園などをまわって楽しんできました☆
-
2017年6月16日(金) 〜 2017年6月17日(土)
まるえ観光果樹園 >・・・>国営みちのく杜の湖畔公園 ポピーまつり2017 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
おすすめ度★★★★☆(4つ)/観光スポットとしてどれもいいところ/自然がきれい/夫婦・カップルにおすすめ/移動は車が便利かな/温泉もあるのでぜひ各地の温泉へも行ってみては...
-
2017年4月30日(日)
二口渓谷 >・・・>ホテル瑞鳳 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
茨城から宮城まで車で日帰り旅行♪ 今回は節約をかねて茨城から宮城まで下道で7時間… 目的はホテルバイキングと温泉でした。 バイキングの予定時間まで時間があったので二口渓谷、秋...
-
2013年8月28日(水) 〜 2013年8月29日(木)
鎌倉温泉 >・・・>手打ちそばと地酒処 おおわ田 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
鎌倉温泉では鄙びた宿の佇まいに、湯を沸かす煙突の煙と薪の香りは旅情をかき立てるものでした。 そして変わらぬ松島湾の景色にほっとしました。
-
2016年8月26日(金) 〜 2016年8月28日(日)
珠玉の湯 薬師堂温泉 >・・・>手打ち蕎麦 むらかみ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
今回は、銀河高原での宿泊とビールを楽しみに遠出しました。 二日目の小安峡温泉多朗兵衛はとても印象的な温泉で、川渡温泉越後屋の温泉と共に、忘れられない旅となりました。
-
夏の終りに上越線ー只見線ー磐越西線・東線ー常磐線を巡る、温泉と歴史探訪の旅
2016年9月3日(土) 〜 2016年9月5日(月)
見晴らしの湯こまみ >・・・>亀有駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
夏の青春18きっぷの最後の土日を利用して、上越線から只見線、磐越西線・東線を経由して常磐線へと周り、各地の温泉を愉しみながら会津地方の自然と歴史に触れてきました。
-
2014年3月8日(土) 〜 2014年3月10日(月)
豆坂温泉三峰荘 >・・・>飯坂温泉 共同浴場 十綱の湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
東北は、まだまだ残雪どころか雪の降る中でした。 多少計画変更しながら、何年か振りで夏タイヤにチェーンを付けて走りました。 さすが東北、チェーンを付けている車は私のだけ・...
-
2012年12月8日(土) 〜 2012年12月14日(金)
中華そば陽気 >・・・>あさひ鮨 仙台駅店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
2012年、冬の日本旅行は、アトランタを12月3日に出発。デルタ295便で、翌日、成田経由で名古屋に到着。12月8日から1週間の旅は、まず広島方面に行って、親戚と交流。翌...
-
-
2010年1月19日(火) 〜 2010年1月20日(水)
秋保温泉 >・・・>秋保グランドホテル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
奥州三名湯のひとつ、仙台の奥座敷・秋保温泉にベリー・チープな値段で泊まれる一日限定プランをラッキー・ゲット!さすがスペシャル・プラン!山と川に囲まれた秋保グランドホテル、...
-
-
2016年4月15日(金) 〜 2016年4月17日(日)
天童温泉 駒の湯足湯 >・・・>ホテルニュー水戸屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
山形県のそば街道の名店を食べ歩き、秋田県の秋ノ宮から、宮城県の鬼首に抜けました。 桜の満開を見ながらの楽しい旅になりました。
-
2007年12月20日(木) 〜 2007年12月21日(金)
徳良湖 >・・・>SENDAI光のページェント ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
山形銀山、山寺、仙台のイルミネーションを中心に、グルメ、温泉、イベントなどを満喫する1泊2日の短い旅
-
2016年2月19日(金) 〜 2016年2月20日(土)
鑁阿寺 >・・・>日光二荒山神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
昨年までは平日限定だった二日間のフリーきっぷ(¥3200)が今年から土日も使えるようになりました。これは使わない手はない、東武鉄道をフルに使って日光・鬼怒川から東京下町まで早...
-
2016年2月16日(火) 〜 2016年2月18日(木)
富山県中央植物園 >・・・>仙台フォーラス ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
長い休みが取れたので実家へ帰省! 富山の美術館・植物館等を巡って、東北入り。 仙台で降り牛タン購入☆家族へのお土産でーす
-
2015年12月23日(水) 〜 2015年12月24日(木)
ゆと森倶楽部 >・・・>陶芸教室&ギャラリー 蔵王焼 万風窯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
クリスマスシーズンにずっと気になっていた「ゆと森倶楽部」にいってきました! オールインクルーシブという聞きなれないスタイルのお宿。アルコール、アクティビティなどなど宿泊代...
-
1998年3月15日(日) 〜 1998年3月20日(金)
JR 新宿駅 >・・・>阪神電車西九条駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
関西在住です。東京駅で集合し、函館まで同行。函館から東北へ南下し、あちこち周りました。18きっぷを駆使しつつ、別料金で特急に乗ったり、帰りは夜行バスで郡山(福島)から関西ま...
-
2015年8月8日(土) 〜 2015年8月9日(日)
小岩井農場まきば園 >・・・>牛たん炭焼 利久 東口本店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
岩手に初めて遊びに来る友人を案内しました。 盛岡集合仙台解散の初心者向けコースです。 かなりゆっくりした旅程でした。。。