1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 会津の観光
  4. 観光コース・旅行記(4ページ目)

会津の観光コース・旅行記(4ページ目)

旅行記一覧

91 - 120件(全168件中)

  • 飯盛山に行って来ました

    2019年4月6日(土) 〜 2019年4月7日(日)

    飯盛山 >・・・>会津さざえ堂 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    会津には昨年2回行って来ましたが、飯盛山の見学をしていなかったのでまた行って来ました。 前回泊まったホテルが気に入ったので、また東山グランドホテルに泊りました。 会津は見所...

  • 令和初ドライブは一般道だけ630キロ。

    2019年5月6日(月)

    道の駅 ふれあいパーク喜多の郷 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    GW最終日の朝、6時に自宅を出発。国道16号、国道6号、県道、国道294号を走り約4時間後、栃木県那須町の芦野温泉へ。芦野温泉で源泉掛け流しの内湯に露天風呂に薬湯をのぼせる勢いで...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    688 1 0

    春待ち遠しい福島初春の旅

    2019年3月22日(金) 〜 2019年3月23日(土)

    火風鼎 >・・・>茶室麟閣 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    早春まだ雪のちらつく会津若松中心に、白河から土湯温泉に行き、一泊 裏磐梯ビジターセンターから喜多方、会津若松とめぐり、プラス福島グルメ堪能しました

  • 839 1 0

    会津若松旅行

    2018年11月19日(月) 〜 2018年11月20日(火)

    道の駅 しもごう >・・・>会津さざえ堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    父親の誕生日祝いを兼ねて、初めての会津若松。 大内宿や鶴ヶ城など訪れたり、名物を食したり、満喫しました。

  • 岐阜・富山・新潟・福島・茨城・群馬・長野〜一週間の旅〜

    2018年8月18日(土) 〜 2018年8月24日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>草津温泉 望雲 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    夏休みを長く取れたので今まで行ったことのなかった新潟・福島・茨城を周る旅行をしました。今回も温泉を中心に色々行きました。

  • 1790 1 0

    白河ラーメンと猫を訪ねる旅

    2018年7月14日(土) 〜 2018年7月15日(日)

    乙女の滝 >・・・>道の駅 ふれあいパーク喜多の郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    乙女の滝で涼んでから白河ラーメン「月の家」でお昼ごはん。野村屋のアイスキャンデーを食べてから猪苗代へ移動。世界のガラス館で休憩し、芦ノ牧温泉の猫駅長、伊佐須美神社の猫と触...

  • 竜さん

    竜さん

    884 1 0

    第32回 ふるさと会津工人まつり

    2018年6月9日(土)

    三島町生活工芸館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • イベント・祭り

    ふるさと会津工人まつりは全国から、多くの作り手が集まるイベント。自然豊かな奥会津(福島県三島町)にて開催されています。 三島町では、自然素材を用いてものづくりに励む作り手...

  • 晩秋の裏磐梯・小野川温泉

    2017年11月10日(金) 〜 2017年11月11日(土)

    塩原温泉 >・・・>小野川温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    名残の紅葉を探しに塩原から国道121号で南会津から会津若松・喜多方へ もちろん昼飯は喜多方ラーメン。 喜多方から裏磐梯・浄土平を通り福島へ。 11月4日に開通した東北中央道...

  • 晩秋の会津若松と裏磐梯 紅葉の展望と散策・ドライブの楽しみ

    2016年11月4日(金) 〜 2016年11月5日(土)

    猪苗代湖 >・・・>磐梯山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    紅葉の盛りは少し過ぎていたけれど、その代わりに磐梯山には新雪があり、快晴の五色沼探勝路や中瀬沼展望台の景色を楽しむことができました。また、磐梯吾妻レークラインのドライブは...

  • 1625 1 0

    東北、日光を巡る4泊5日の夫婦ドライブ旅行

    2017年5月21日(日) 〜 2017年5月25日(木)

    蔵見世 >・・・>登利平 南部店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    大好きな東北を又一回りしたくなり出かけた。米沢、遠野、山形蔵王温泉で3泊を宿り、最後は日光で宿泊し帰路についた。

  • 789 1 0

    育成会の旅行で柳津に行きました。

    2016年7月23日(土)

    つきみが丘町民センター >・・・>福満虚空蔵菩薩圓蔵寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 史跡・歴史

    地域の育成会活動で、柳津町に小旅行に出かけました。西山地区にある地熱発電所の見学など子供たちの社会学習を目的に計画したものです。

  • 984 1 0

    無料入浴券を使っての湯巡り、福島・新潟編

    2015年8月28日(金) 〜 2015年8月30日(日)

    憩いの館 ほっとinやないづ >・・・>熱塩温泉 示現寺足湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    今回は、福島県と新潟県のまだ入っていない温泉のサービス券をゲット、その温泉を中心に福島と新潟の温泉を巡ってきました。

  • akikiさん

    akikiさん

    1140 1 0

    極上の会津

    2016年2月19日(金) 〜 2016年2月20日(土)

    鶴ヶ城公園 >・・・>まちなか周遊バスあかべぇ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    東武スカイツリー線沿線に移転してきました。なんと、会津若松まで線路が繋がっているではありませんか。身の周りにも会津出身の方がたくさんおられます。もっとも、その方々が東京近...

  • 1149 1 0

    娘のハーフバースデイ 会津の旅

    2015年10月13日(火) 〜 2015年10月15日(木)

    大内宿 >・・・>五色沼湖沼群 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    娘のハーフバースデーの記念に会津へ旅行。一日目は雨が降る中でしたが、大内宿へ。ネギそばをいただきました。その後は丸峰観光ホテルへチェックイン。貸切風呂ではアヒル100匹がお...

  • 2379 1 0

    福島・会津地方の伝統工芸と老舗のお菓子をおみやげに

    2015年3月12日(木)

    小池菓子舗 >・・・>へつり工房 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    会津若松市、喜多方市を中心とする、福島県西部の会津地方。東は奥羽山脈、西は越後山脈、南は東北地方最高峰の燧ケ岳、北は飯豊山と、四方を山々に囲まれたエリアです。盆地ならでは...

  • 801 1 0

    猪苗代リゾートスキー場

    2014年12月29日(月) 〜 2014年12月30日(火)

    猪苗代リゾートホテル&スキー場 >・・・>ホテルニューパレス ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 格安旅行
    • その他

    猪苗代リゾートスキー場はあいにくの天気で、吹雪いてしまいとても寒かったです。 宿泊は会津若松のホテルニューパレス、年末なのに格安で泊まれてとても良かったです。

  • 会津への旅

    2015年3月6日(金) 〜 2015年3月8日(日)

    磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 >・・・>会津まつり協会 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    東北新幹線で郡山へ。 磐越西線で喜多方へ立寄り、喜多方ラーメンを堪能!まこと食堂、しょうゆベースで美味でした! 会津では、会津城を観光。東山温泉の新滝では、温泉も食事も素晴...

  • 1634 1 0

    紅葉には早かったけど、南会津満喫の旅(第1日目)

    2014年10月11日(土) 〜 2014年10月12日(日)

    からむし工芸博物館 >・・・>奥会津伝統「曲り屋」をモチーフとした離れが人気 花木の宿 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 格安旅行

    10月体育の日の3連休に、東京駅鍛冶橋駐車場を発着地点として、往復の交通費、2日間の観光体験費、4回の食事代、温泉宿の宿泊料、全て込みで大人1人12000円。そんな激安ツアーに参加...

  • 秋の会津を巡る旅

    2013年9月28日(土) 〜 2013年9月29日(日)

    猪苗代湖 >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    パパが仕事の飲み会で旅行券を当てたので、それを使用して会津に行くことにしました。私の出身地である福島の会津ですが、3〜4回しか行ったことがなく、あまり詳しくないので、ナビゲ...

  • さくらが満開!鶴ヶ城から飯盛山へ

    2013年4月24日(水)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>飯盛山 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    ちょうど大河ドラマ「八重の桜」の放送中ということもあり、鶴ヶ城はすごい人でした。 天気はイマイチでしたが見事な桜とお城のコントラストが楽しめました。 そのあと白虎隊でおなじ...

  • 三春の滝桜&日中線シダレザクラ

    2025年4月17日(木) 〜 2025年4月18日(金)

    三春滝桜 >・・・>会津山塩食堂 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • 女子旅

    一生に一度は見た方が良いよと言われ続け、旅行プランを最初にたてたのが4年前でした。ここ数年の気温の乱高下で開花日が大幅にずれ過去3年間計画断念。今年は天気予報を鑑みながら直...

  • 夏休み In 福島(道の駅巡り)

    2025年7月4日(金) 〜 2025年7月5日(土)

    道の駅 さとみ >・・・>白河観光物産協会 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    夏休みを利用して福島に行ってきました。 福島競馬場には何度か行ったことはありますが、今回は道の駅巡りとマンホールカードが目的です。 東京より気持ち涼しかったです。 回った道...

  • 東日本のグルメ 満喫するクルマ旅

    2024年7月7日(日) 〜 2024年7月11日(木)

    一松亭 >・・・>海ほたるパーキングエリア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

     名古屋から車で中央道・長野道を通って、更埴ICを降りて信州そば処一松亭で昼食。お店の横には水車が回っていて懐かしい日本の雰囲気抜群。おすすめメニューの天ざるそばをオーダー...

  • 103 0 0

    南会津新そば祭りとメルキュール裏磐梯リゾートを満喫した旅…

    2024年10月14日(月) 〜 2024年10月15日(火)

    南会津新そば祭り >・・・>観光物産館「清柳苑」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    南会津新そば祭りイベントを楽しんで、裏磐梯のメルキュールリゾートで人気のバイキングビュッフェを… 翌日には、桧原湖周遊に喜多方と会津柳津の薄い観光スポットを巡る旅。

  • 福島県:磐梯熱海温泉・郡山市〜日中線自転車歩行者道しだれ桜並木・喜多方市(1泊)2025

    2025年4月23日(水) 〜 2025年4月24日(木)

    道の駅 国見あつかしの郷 >・・・>道の駅 田沢 なごみの郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    3月末で治療を終え、退職をしたご褒美にハイクラスの温泉宿に宿泊しようと思い、この季節はやはり「桜」だなということで、真っ先に浮かんだのが、福島県中通りの「滝桜」をはじめと...

  • 318 0 0

    会津乗り鉄日帰り旅(東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道・JR只見線)

    2025年1月5日(日)

    東武浅草駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    久しぶりに鉄道そのものを楽しむ日帰り旅に出ることにしました。目指すは秘境のローカル線、只見線。最近は外国からの観光客も多く訪れるという風光明媚な路線ですが、全通する列車は...

  • 179 0 0

    初めての山形新幹線で

    2024年7月5日(金)

    日中線記念館 >・・・>小野川温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    東日本旅客鉄道の『どこかにビュー―ン』企画に申し込み、数ある候補から、先方都合の決定で、米沢に行ってきました。

  • 586 0 0

    会津若松〜鳴子温泉〜仙台市街 2泊3日の旅の回

    2023年8月15日(火) 〜 2023年8月17日(木)

    栄太楼 >・・・>滝の湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    家から鳴子直行だと結構移動が負担に感じたので、会津に前泊してから鳴子に進撃しよう!ということで急遽1日前倒しでの旅行に出かけました!

  • お盆の猛暑に負けず磐梯会津旅行を満喫

    2023年8月11日(金) 〜 2023年8月13日(日)

    天鏡閣 >・・・>フルーツピークス郡山コスモス通り店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    久しぶりの東京在住。旅行先に近場の南東北の磐梯・会津を選びました。今回は初の星野リゾート宿泊も組み込みました。猛暑の中の2泊3日難行程でした。

  • 寅さんさん

    寅さんさん

    273 0 0

    初夏の裏磐梯、会津若松の旅

    2023年6月4日(日) 〜 2023年6月5日(月)

    五色沼湖沼群 >・・・>会津さざえ堂 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    20数年前訪れた裏磐梯の景色があまりにもきれいだったので再訪。台風が去った後の裏磐梯は快晴で荒々しい山の頂上までくっきり見ることができました。

会津のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    会津若松市/城郭

    • 王道
    4.2 2,173件

    お城巡りが大好きになり、たくさんの城を見てきましたが1番大きくて見るべきところが多かったで...by たくさん

  • ネット予約OK
    あーやさんのがぶりガーデンの投稿写真1

    がぶりガーデン

    会津若松市/桃狩り

    • 王道
    4.3 142件

    30分の食べ放題でしたが、時間はアバウトで、店員さん達も収穫していて、高い所のさくらんぼを取...by ママッピーさん

  • 会津さざえ堂の写真1

    会津さざえ堂

    会津若松市/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 735件

    急坂の上にありますが、有料の動く歩道を利用できます。反時計回りに登って降りて、人がすれ違う...by hide1038さん

  • hirokonaさんの七日町通りの投稿写真1

    七日町通り

    会津若松市/町並み

    • 王道
    3.9 455件

    明治から昭和30年代くらいまでの雰囲気がそこここに残る通り。レトロ趣味の人には堪らないかも。...by hide1038さん

会津のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津若松市/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.2 103件

    きのこや鮭カニなど具沢山のわっぱ飯とネギそばのセットを頂きました 駐車場からお店がわかりに...by みんみんさん

  • ゆん。さんの喜多方ラーメン・来夢の投稿写真1

    喜多方ラーメン・来夢

    喜多方市/その他軽食・グルメ

    4.1 8件

    せっかく東北に来たので、喜多方ラーメンをいただきました。今回は、来夢本店です。 チャーシュ...by マイBOOさん

  • 7DICEさんの太郎焼総本舗の投稿写真1

    太郎焼総本舗

    会津若松市/スイーツ・ケーキ

    4.8 5件

    ここでは大判焼風の太郎焼の他、かき氷や太郎焼を揚げたあげ太郎などが並んでいます。中でもシュ...by 7DICEさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    喜多方市/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

会津で開催される注目のイベント

  • 霊まつり流灯花火大会の写真1

    霊まつり流灯花火大会

    柳津町(河沼郡)

    2025年8月10日

    0.0 0件

    夕闇に包まれた只見川河畔で、先祖供養や平和への願いをこめて「霊まつり流灯花火大会」が開催さ...

  • 蔵のまち喜多方夏まつりの写真1

    蔵のまち喜多方夏まつり

    喜多方市

    2025年7月19日〜20日・27日、8月14日〜15日

    0.0 0件

    蔵のまち喜多方で夏の風物詩となっている「蔵のまち喜多方夏まつり」が開催されます。7月19日と2...

  • 会津まつりの写真1

    会津まつり

    会津若松市

    2025年9月19日〜21日

    0.0 0件

    会津の秋を代表する祭りの一つである「会津まつり」が、鶴ヶ城および市内各所で開催されます。メ...

  • 会津東山盆踊りの写真1

    会津東山盆踊り

    会津若松市

    2025年8月1日〜4日

    0.0 0件

    会津東山温泉の夏の風物詩となっている盆踊りが4日間にわたり開催されます。湯川の清流の上に組...

会津のおすすめホテル

会津の温泉地

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 会津芦ノ牧温泉

    江戸時代から続く歴史ある温泉で、脚気や眼病に効く湯治湯として知られていた...

  • 会津柳津温泉

    只見川のほとりにある小さな温泉。日本の三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊円蔵...

  • 喜多方・熱塩温泉

    喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯としても知られる熱塩温泉。600年以上の歴...

  • 神指温泉

    あふれる湯量の大浴場。自家源泉は敷地内にあり、湯は潤い成分たっぷりのナト...

(C) Recruit Co., Ltd.