1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 観光コース・旅行記(15ページ目)

福島の観光コース・旅行記(15ページ目)

旅行記一覧

421 - 450件(全453件中)

  • たかつえスキー場

    2016年1月2日(土) 〜 2016年1月3日(日)

    たかつえ温泉 白樺の湯 >・・・>タイム25 ( この旅ルートを見る

    福島県南会津町にあるたかつえスキー場で、スキー&ソリ遊び。 雪不足ながら、さすが降雪機のあるスキー場、かなり遊べました(^-^)/

  • 飯坂温泉「花ももの里」

    2015年3月28日(土)

    いいざか 花ももの湯 >・・・>飯坂温泉花ももの里 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 自然

    花桃と言ってもたくさんの種類の花があるんですね。子供と一緒に花を愛でることができて、とてもきれいでした、

  • スノー旅

    2016年1月11日(月)

    中ノ沢沼尻温泉 >・・・>EN RESORT Grandeco ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • アクティビティ

    子供を連れての日帰りスキー。キッズランドが充実しているグランデコで一日そり遊びして温泉へGO!2016年の冬は雪が少なくて、猪苗代方面はまだオープンしていないスキー場も多数ある...

  • 739 0 0

    自然の産物

    2015年5月29日(金) 〜 2015年5月30日(土)

    会津藩校日新館 >・・・>五色沼湖沼群 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    五色沼は遊歩道をのんびり歩く事がオススメです。駐車場からすぐの所でも綺麗ですが、遊歩道を進んだ先にある沼の方がまた違った色で、とても神秘的な綺麗さがあると思います。

  • 秋の猪苗代、会津

    2015年10月23日(金) 〜 2015年10月24日(土)

    五色沼湖沼群 >・・・>ペンション プチポワ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    紅葉の五色沼へ。そして食事の評判の良いペンションプチポワでの宿泊。噂通りのおいしい食事と、おもてなしあふれる宿でした。

  • 福島を散策

    2015年10月9日(金) 〜 2015年10月11日(日)

    五色沼湖沼群 >・・・>磐梯高原南ヶ丘牧場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    会津から磐梯山 猪苗代湖喜多方のあたりを散策 道の駅も充実していました 今は新米の時期であちこちで購入 おいしかったです。 稲が黄金色できれい!

  • noelさん

    noelさん

    784 0 0

    初の福島旅路

    2015年7月25日(土) 〜 2015年7月26日(日)

    土湯温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史

    阿武隈洞は、とても良かったです、数千年の年月を経て形成された美しい鍾乳洞はいろいろな雰囲気で楽しめました。 特に探検コースはぜひ行く価値はあります。 霞ヶ城は公園としてま...

  • 温泉旅館でのんびり

    2015年10月9日(金) 〜 2015年10月10日(土)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>猪苗代湖 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    お得なプランがあったので、急に思い立って、東山温泉に行きました。お気に入りの旅館で、食事はおいしい郷土料理を、温泉は川を眺めながら、掛け流しの夕方でお肌はつるつるになり、...

  • 1744 0 0

    滝沢市 チャグチャグ馬コと福島県磐越西線の旅

    2015年6月12日(金) 〜 2015年6月14日(日)

    チャグチャグ馬コ >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    滝沢市盛岡市で6/13に行われたチャグチャグ馬コを見学しその足で郡山に向かい会津若松まで磐越西線を利用し行ってまいりました。 行程 6/12 東京ー盛岡 東横イン盛岡駅前泊 6/13...

  • 1196 0 0

    昭和の森@猪苗代!

    2015年5月5日(火)

    昭和の森(天鏡台) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    GWも残す所後2日…。 前半に関東方面に出掛け、この前日は仙台へ。 地元でぼけーっと過ごしたい(/´△`\)と思い、行った先がこちら♪

  • 南郷

    2015年3月14日(土) 〜 2015年3月15日(日)

    会津高原南郷スキー場 >・・・>道の駅たじま ( この旅ルートを見る

    南郷スキー場で一泊二日のスノーボード合宿です。 春なのに雪が豊富でパークが絶好調でした。 高速ICから80kmあります。

  • 591 0 0

    鶴ヶ城

    2015年3月20日(金)

    鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    友人達と弾丸会津観光〜(^^) まずは“八重の桜”でも有名な鶴ヶ城へ行ってきました☆ 桜の咲く頃はすごいんだろうな〜♪

  • 温泉と大内宿を満喫する旅

    2015年3月8日(日) 〜 2015年3月9日(月)

    大内宿 >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    南会津の湯野上温泉に宿泊。 近くにある「大内宿」「塔のへつり」を観光。 大内宿では、その景観とねぎそばを楽しんだ。

  • 温泉とお城を満喫する旅

    2015年1月24日(土) 〜 2015年1月26日(月)

    河原の湯 >・・・>東山温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    1日目に宿泊した那須湯本温泉の民宿街はリーズナブルに宿泊できて良かったし、泉質も最高だった。 2日目に観光した会津のお城は、雪化粧していて大変風情があった。

  • 935 0 0

    福島に行こう。

    2015年2月19日(木) 〜 2015年2月20日(金)

    猪苗代スキー場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • その他

    いろいろ騒がれている福島ですが、友達がいたので関東から車で行ってきました。いいところでした。ただ寒い。

  • 1184 0 0

    会津高原たかつえスキー場

    2015年2月11日(水)

    会津高原たかつえスキー場 >・・・>塩原グリーンビレッジ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    昔によく行ったスキー場に初めて子供達を連れて行きました。相変わらず雪質最高のスキー場でした。 子供達は新雪に足を取られて、とても疲れたみたいです。

  • 1 0 0

    ハワイアンズ

    2013年8月22日(木) 〜 2013年8月23日(金)

    スパリゾートハワイアンズ >・・・>東横INNいわき駅前 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉

    一度は行ってみたいと、旅行の計画を立て、いざ福島県はハワイアンズへ! いろいろな種類のプールや、温泉などなど… とっても楽しい2日間でした!

  • 1253 0 0

    美味しいお酒とステキな景色そしてラーメン

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    熱塩温泉 >・・・>駅前フジグランドホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    毎年行っているお酒造り体験講座の最終日。皆で温泉に泊ってお酒を飲んで楽しみました。解散後はレンタサイクルで雪景色を満喫!

  • ☆☆☆☆☆さん

    ☆☆☆☆☆さん

    1519 0 0

    新野地温泉で雪見露天を満喫

    2014年12月13日(土) 〜 2014年12月14日(日)

    野地温泉ホテル >・・・>土湯温泉 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    日本秘湯を守る会、会員宿 新野地温泉相模屋さん 源泉がドバドバと掛け流されている、とても新鮮な硫黄泉です

  • 844 0 0

    友達と会津東山温泉旅行

    2014年12月21日(日) 〜 2014年12月22日(月)

    東山温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    大学時代の友達と会津東山温泉旅行? 温泉にたっぷり浸かって、おいしいものをたくさん食べて素敵な旅ができました? 一泊二日の旅行だったので翌日は酒蔵見学に行き日本酒を堪能(^...

  • 会津周遊と磐梯熱海温泉2日間

    2013年10月12日(土) 〜 2013年10月13日(日)

    塔のへつり >・・・>磐梯山 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    1日目は、自然の造形美である塔のへつりを散策して、磐梯熱海温泉で旅の疲れを癒します。2日目は、あだたら高原を散策して、裏磐梯の秋元湖や滑滝を観て、磐梯山の雄姿を眺望する。

  • 猪苗代へのスキー旅行

    2015年2月7日(土) 〜 2015年2月8日(日)

    星野リゾート アルツ磐梯 >・・・>こはんゲストハウス ( この旅ルートを見る

    猪苗代にてスキー旅行! 夜は美味しいお酒もいただきながら、最高のメンバーと楽しい旅行ができました!!

  • 1 0 0

    アルツ

    2015年2月21日(土)

    星野リゾート アルツ磐梯 >・・・>星野リゾート 猫魔スキー場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • アクティビティ

    土曜日のため、結構混んでいたけど、ゴンドラもそこまで並ばずに利用できた。 どピーカンの天気で、一番下まで降りてくると、気温がぐっと上がり、パーカーだけでもいいくらいの暑さ...

  • 実家帰省旅行パート2

    2014年10月31日(金) 〜 2014年11月1日(土)

    野地温泉ホテル >・・・>利福 医王寺店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    福島の実家に帰省のついでに、かねてからきになっていた野地温泉に宿泊。温泉三昧でのんびりゆったり。よくじつは名物の味噌焼きおにぎりを食べながらお土産のきのこを直売所で物色。...

  • 2403 0 0

    菜の花×風力発電

    2014年6月1日(日)

    郡山布引風の高原 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然

    福島県の布引高原へ。 迫力ある風力発電機が約30基、さらに一面に広がる菜の花が綺麗です。 天気が良いと猪苗代湖も見えるスポット。

  • 星野リゾート

    2014年8月23日(土) 〜 2014年8月24日(日)

    星野リゾート 猫魔スキー場 >・・・>世界のガラス館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 6人〜9人
    • 温泉

    ウェルカムかき氷がとっても美味しかった。夜のバイキングも種類がすごく豊富でおいしかった。朝もバイキングで大満足。館内とても大きくて広くてすごかった

  • 2014年 夏休み裏磐梯旅行

    2014年8月9日(土) 〜 2014年8月11日(月)

    猪苗代湖 >・・・>野口英世記念館 ( この旅ルートを見る

    会社の福利厚生で、夏期の保養所となっている裏磐梯の貸別荘に当選したので、家族で行ってきました。 初日はあいにくの雨でしたが、子供達は昨年同様に猪苗代ガラス館でオリジナルグ...

  • 家族で福島旅行で立ち寄ったあぶくま洞

    2010年7月18日(日) 〜 2010年7月19日(月)

    あぶくま洞 >・・・>あぶくま洞 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 自然
    • その他

    家族連れで夏の旅行に行きました。子どもたちが喜んでくれそうなカブトムシや、見たことのない洞窟(あぶくま洞)があるという理由で福島旅行に決定しました。

  • 678 0 0

    会津東山温泉と会津地方の観光スポット巡り

    2012年10月22日(月) 〜 2012年10月23日(火)

    塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    秋の会津方面巡りをしました。会津東山温泉、塔のへつり、大内宿、前沢曲家集落など。紅葉も満喫できました。

  • 1599 0 0

    会津若松市内観光

    2011年8月2日(火)

    野口英世記念館 >・・・>会津さざえ堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    若松城天守閣(鶴ヶ城)を見学後、庭園内散策。 飯盛山を登って白虎隊の墓を訪れ、会津さざえ堂見学。 東町まで移動後、會津藩校日新館に行き帰宅。

福島のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    あーやさんのがぶりガーデンの投稿写真1

    がぶりガーデン

    会津/桃狩り

    • 王道
    4.3 141件

    今年はどの果樹園も不作の年な様で、確かに例年より少ないかなと思いましたが、十分美味しくお腹...by まのいさん

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    会津/城郭

    • 王道
    4.2 2,170件

    城内は天守閣まで展示が丁寧にされており建物を見ると言うより歴史の展示を楽しみ、最後に会津若...by しんちゃんさん

  • ネット予約OK
    GoRETREAT AIZUの写真1

    GoRETREAT AIZU

    裏磐梯・磐梯高原/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.8 106件

    高校からの友人と今までの人生の中でやったことのない、新しい体験をしたい!ということで以前か...by ぐらこさん

  • ネット予約OK
    まるよし果樹園の写真1

    まるよし果樹園

    福島・二本松/さくらんぼ狩り

    • 王道
    4.5 120件

    品種が豊富でしたが最後には佐藤錦に戻る(笑) たらふく食べて最高でした。 なんと言っても紅い...by ボナペティさん

福島のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    会津/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • レガちゃんさんのとら食堂の投稿写真1

    とら食堂

    白河/ラーメン

    • ご当地
    4.1 139件

    白河ラーメンなら基準は此方でしょう。と思い並ぶの承知で妻と訪問。日曜日開店前30分について、...by kozo-さん

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.2 103件

    きのこや鮭カニなど具沢山のわっぱ飯とネギそばのセットを頂きました 駐車場からお店がわかりに...by みんみんさん

  • かずほさんのうろこいちの投稿写真1

    うろこいち

    いわき・双葉/海鮮

    • ご当地
    4.4 86件

    一言で言うと美味い、安い、早い!です。 ここで海鮮丼を食べるためにわざわざ海なし県から行く...by yasuさん

福島で開催される注目のイベント

  • 会津田島祇園祭の写真1

    会津田島祇園祭

    南会津

    2025年7月22日〜24日

    0.0 0件

    古くから「西の祇園社、中の津島社、東の田出宇賀社」といわれ、「会津田島祇園祭」は日本三大祇...

  • ふくしま花火大会の写真1

    ふくしま花火大会

    福島・二本松

    2025年7月26日

    0.0 0件

    福島の夏の風物詩「ふくしま花火大会」が、2025年は「ふくしまの旅」をテーマに、福島市内を流れ...

  • いわき花火大会の写真1

    いわき花火大会

    いわき・双葉

    2025年8月2日

    0.0 0件

    アクアマリンパークで、夏恒例の「いわき花火大会」が開催されます。2025年は「つなぐ〜70年の軌...

  • 第56回福島わらじまつりの写真1

    第56回福島わらじまつり

    福島・二本松

    2025年8月1日〜3日

    0.0 0件

    福島の夏恒例の「福島わらじまつり」が、国道13号信夫通りと福島駅前通りで開催されます。本まつ...

福島のおすすめホテル

福島の温泉地

  • 飯坂温泉

    飯坂温泉の写真

    はるか2000年前、日本武尊が東征の折に、また元禄2年(1689年)、松尾芭蕉が...

  • 小名浜・いわき湯本温泉

    常磐道や磐越道のでアクセスも良く、小名浜スプリングスは海辺の温泉。いわき...

  • 磐梯熱海温泉

    南北朝時代、京の公家の娘・萩姫が不治の病を治したという事で伝説がある温泉...

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 土湯温泉

    吾妻山の山懐にほっこり佇む土湯温泉郷。温泉街を縫うように荒川が流れている...

(C) Recruit Co., Ltd.