1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 観光コース・旅行記(8ページ目)

福島の観光コース・旅行記(8ページ目)

旅行記一覧

211 - 240件(全449件中)

  • 飯豊山 登山 2泊3日 〜1泊2日で登る人が多いです〜

    2024年9月8日(日) 〜 2024年9月10日(火)

    大日杉登山小屋 >・・・>大日杉登山小屋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    飯豊山を登ると、100名山は、ちょうど60座目になります。節目の山にふさわしい、険しい山でした。 1泊2日で登る人が多く、1日目に山頂に行き、山小屋泊して下山するか、 1日...

  • 飯豊山を登る前の散策旅行

    2024年9月7日(土)

    道の駅 月山 >・・・>卯の花温泉 はぎ乃湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    飯豊山を登ろうと思っていたのですが、天気予報では雨なので、散策ドライブすることにしました。 結果は・・・晴れてるやん。めっちゃ混んでました。

  • ふくしまローカル線旅−只見線〜磐越西・東線を周る

    2024年8月2日(金) 〜 2024年8月4日(日)

    小出駅 >・・・>弘道館公園 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    一昨年の10月に全線復旧した只見線、昨冬に乗車する旅の計画を立てましたが生憎大雪で運休となりルート変更。梅雨明け時期なら運休の可能性も低いだろうと、青春18きっぷ利用で再...

  • 会津駒ケ岳を登る 〜桧枝岐村の100名山の1つ〜

    2024年6月13日(木)

    会津駒ヶ岳 >・・・>民宿 御宿郷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    SNSのフォロワーに、1週間前の会津駒ケ岳の写真を見せられ、登りたい欲が爆発しました。 いざ、会津駒ケ岳へ。山人(やもーど)料理が美味しく、登山に料理に2度美味しい。

  • 【北関東・南東北ドライブ】湯岐温泉・鎌先温泉・湯の澤鉱泉をめぐる旅【2023年7月】

    2023年7月9日(日) 〜 2023年7月13日(木)

    道の駅 くろほね・やまびこ >・・・>樺J藤水産 大洗 海・山直売センターいきいき店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    群馬・片品村の白根温泉をスタートに、福島・湯岐(ゆじまた)温泉、宮城・鎌先温泉、茨城・湯の澤鉱泉と、北関東・南東北をドライブでまわり、道すがら、吹割の滝・袋田の滝と材木岩・...

  • 509 1 13

    桜前線を追って盛岡まで ― 三春の滝桜など

    2023年4月7日(金) 〜 2023年4月10日(月)

    さかもと治療院(碑文谷) >・・・>宇都宮城址公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    都心での治療・診察の後、三春の滝桜へ。その日は白石に泊って、翌日付近の城址と「桜」を観ながら盛岡へ。45年続けて来た治療院を閉じた先輩の慰労が今回の目的。といいながら結果ご...

  • 492 1 1

    達沢不動滝(猪苗代町)と大内宿(南会津郡)でネギそばを

    2022年11月4日(金) 〜 2022年11月5日(土)

    さかもと治療院(碑文谷) >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    東京での治療と診察の後、郡山まで北上して宿泊。翌日、安達太良山系の紅葉を楽しみながら、達沢不動滝、猪苗代城址、大内宿を訪ねて念願のネギそばを!

  • 夏の東北 山形の名湯(あつみ・肘折・銀山)めぐり

    2022年6月30日(木) 〜 2022年7月3日(日)

    あつみ温泉 >・・・>旧堀切邸 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    例年ならばまだ梅雨の時期ですが、今年は過去最速の梅雨明け。連日猛暑日の都会を逃れて、東北山形〜福島の由緒ある名湯を訪ねての3泊4日の旅。暑い時期に熱い温泉に浸かるのもまた...

  • 3泊4日 いわき湯本・村上・猿ヶ京 温泉一人旅

    2022年5月18日(水) 〜 2022年5月21日(土)

    岩間防災緑地 >・・・>榛名山(榛名富士) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 格安旅行

    車を使い、3泊4日の日程で福島のいわき湯本温泉、新潟村上の朝日まほろば温泉、群馬の猿ヶ京温泉を廻り、お湯とお酒を堪能してきました。

  • 3062 1 0

    あぶくま洞、愛姫の故郷、五色沼、白河小峰城、ラーメンも

    2020年7月10日(金) 〜 2020年7月12日(日)

    さんくるげ >・・・>道の駅 裏磐梯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    あぶくま洞と白河に行く計画から始まり、あぶくま洞周辺で愛姫の故郷の三春、宿泊地周辺で五色沼湖沼群、喜多方が近いぞということでラーメン、会津若松でまだ未訪問の県立博物館、そ...

  • 1984 1 0

     宮城県 100名城+の旅

    2020年3月21日(土) 〜 2020年3月23日(月)

    菅生パーキングエリア下り線 >・・・>安達太良SA(下り) あだたら亭 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人

    宮城県の日本100名城 青葉城・多賀城を旅する。 仙台市内はマイ・パークアンドライドで楽しみ、多賀城跡、松島を散策する旅。 ・伊達政宗公は徳川大名色濃しと思っていましたが仙台...

  • 尾瀬 至仏山と湿原を満喫

    2019年9月7日(土)

    鳩待峠 麓の駐車場 >・・・>鳩待峠休憩所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    いつかは行きたいと思っていた、尾瀬ですが、なかなかチャンスがありませんでした。 やっと行ける機会ができたので、向かいました。 この時期は、紅葉の時期とも、水芭蕉の時期ともず...

  • 夫婦の旅行

    2019年8月8日(木) 〜 2019年8月10日(土)

    富岡製糸場 >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    夏休みを使って草津温泉と那須温泉に2泊3日で行ってきました。群馬は暑くて富岡製糸場では38.9度ととても暑かったこともよい経験でした。榛名神社に参拝し草津温泉の季の庭に宿泊しま...

  • 東北旅行4日目 西吾妻山登山

    2019年8月6日(火)

    天元台ロープウェイ >・・・>諸橋近代美術館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北旅行も4日目です。 もう、ずーっと山登りしているのですが、ヒザなどに、しっかりサポーターを巻いているおかげか、なんとかなっています。 今日は、西吾妻山に向かいました。連...

  • 1715 1 0

    福島只見を人気の美味しい蕎麦と道の駅をドライブする新潟日帰りプラン。。

    2019年7月21日(日)

    道の駅 R290とちお 栃尾物産館は〜もに〜 >・・・>道の駅 にしあいづ 交流物産館「よりっせ」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    新潟よりR290号で入広瀬に・・週末のみ営業する手打ち蕎麦に舌鼓。。素晴らしい景色が広がる六十里越スノーシェードを越え、JR只見線の鉄橋を横目に田子倉湖ダム・大塩炭酸泉に温...

  • 1213 1 0

    諸橋美術館に高湯温泉。。磐梯吾妻を周遊する福島日帰りプラン。。

    2019年6月16日(日)

    安達太良SA 下り >・・・>道の駅 あいづ 湯川・会津坂下 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング

    福島の最高に美味しい蕎麦を堪能し、この時期限定のサクランボ。。高湯温泉で贅沢な掛け流し日帰りプチ入浴。諸橋近代美術館でダリを観て・・帰りに道の駅や会津の有名馬刺店でお買い...

  • 飯盛山に行って来ました

    2019年4月6日(土) 〜 2019年4月7日(日)

    飯盛山 >・・・>会津さざえ堂 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    会津には昨年2回行って来ましたが、飯盛山の見学をしていなかったのでまた行って来ました。 前回泊まったホテルが気に入ったので、また東山グランドホテルに泊りました。 会津は見所...

  • 令和初ドライブは一般道だけ630キロ。

    2019年5月6日(月)

    道の駅 ふれあいパーク喜多の郷 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    GW最終日の朝、6時に自宅を出発。国道16号、国道6号、県道、国道294号を走り約4時間後、栃木県那須町の芦野温泉へ。芦野温泉で源泉掛け流しの内湯に露天風呂に薬湯をのぼせる勢いで...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    677 1 0

    春待ち遠しい福島初春の旅

    2019年3月22日(金) 〜 2019年3月23日(土)

    火風鼎 >・・・>茶室麟閣 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    早春まだ雪のちらつく会津若松中心に、白河から土湯温泉に行き、一泊 裏磐梯ビジターセンターから喜多方、会津若松とめぐり、プラス福島グルメ堪能しました

  • 807 1 0

    会津若松旅行

    2018年11月19日(月) 〜 2018年11月20日(火)

    道の駅 しもごう >・・・>会津さざえ堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    父親の誕生日祝いを兼ねて、初めての会津若松。 大内宿や鶴ヶ城など訪れたり、名物を食したり、満喫しました。

  • 岐阜・富山・新潟・福島・茨城・群馬・長野〜一週間の旅〜

    2018年8月18日(土) 〜 2018年8月24日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>草津温泉 望雲 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    夏休みを長く取れたので今まで行ったことのなかった新潟・福島・茨城を周る旅行をしました。今回も温泉を中心に色々行きました。

  • 444 1 0

    福島へ紅葉ウォーキング

    2018年10月28日(日) 〜 2018年10月29日(月)

    達沢不動滝 >・・・>五色沼自然探勝路 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • ハイキング・登山

    五色沼を中心に周辺のウォーキング&紅葉を楽しんだ後。土湯温泉でのんびりと温泉につかり、体と心のリフレッシュする二日間の旅です。

  • 760 1 0

    百名山登山★利尻山

    2018年6月4日(月) 〜 2018年6月6日(水)

    利尻島 >・・・>利尻山(利尻富士) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    湊かなえさんの「山女日記」を読んでからずっと機会を伺っていた利尻山。 今回3連休をとって行くことができました!

  • 2131 1 0

    被災地を巡る〜宮城・福島〜

    2018年1月6日(土) 〜 2018年1月8日(月)

    石巻漁港(石巻市水産物地方卸売市場) >・・・>あぶくま洞 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    レンタカーの旅/被災地、宮城・福島を巡る旅/震災遺構以外を含む/石巻・松島・相馬・いわきなど 予算:2泊3日4〜5万円(出発地への、解散場所からの移動費はのぞく)

  • 1773 1 0

    白河ラーメンと猫を訪ねる旅

    2018年7月14日(土) 〜 2018年7月15日(日)

    乙女の滝 >・・・>道の駅 ふれあいパーク喜多の郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    乙女の滝で涼んでから白河ラーメン「月の家」でお昼ごはん。野村屋のアイスキャンデーを食べてから猪苗代へ移動。世界のガラス館で休憩し、芦ノ牧温泉の猫駅長、伊佐須美神社の猫と触...

  • お仕事がんばったプチ慰安旅行

    2018年6月30日(土) 〜 2018年7月1日(日)

    五色沼湖沼群 >・・・>ヒーリングイン ホワイトペンション ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 格安旅行
    • その他

    久しぶりに彼と土日をすごせることになって、突発隣県旅行にいってきました。 すてきなペンションがあるようなので、福島へぶらり。 急なことだったので、リーズナブルに宿泊予算は12...

  • 896 1 0

    奥飯坂 穴原温泉

    2018年6月8日(金) 〜 2018年6月9日(土)

    郡山市観光案内所 >・・・>フルラージュ 桑野本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    最近は御朱印巡りの旅になりつつあります。以前にテレビの番組で紹介されたいた西根神社を中心の寺社巡り。飯坂方面にはあまり行くことがないのでワクワクドキドキ。

  • 竜さん

    竜さん

    1110 1 0

    第21回 さくら湖マラソン大会

    2018年6月10日(日)

    さくら湖(三春ダム) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    福島健三春町で開催されたマラソン大会です。当日の降水確率60%にも関わらず、なんとか大会中に雨は降らずに終了しました。 コースの方はスタート後は、最初は下り、しかし1km...

  • 竜さん

    竜さん

    849 1 0

    第32回 ふるさと会津工人まつり

    2018年6月9日(土)

    三島町生活工芸館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • イベント・祭り

    ふるさと会津工人まつりは全国から、多くの作り手が集まるイベント。自然豊かな奥会津(福島県三島町)にて開催されています。 三島町では、自然素材を用いてものづくりに励む作り手...

  • 706 1 0

    始まりも終わりも同じ

    2018年3月16日(金) 〜 2018年3月17日(土)

    ヨドバシカメラ郡山駅前店 >・・・>フルラージュ 桑野本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • グルメ

    バレンタインデーのお返しは××× 温泉旅行だと思っていたけど××× 願いを叶えてパソコンも時計もついてきました。

福島のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    会津/城郭

    • 王道
    4.2 2,151件

    景色がどこから観ても素敵で、何時間いても飽きないお城だと思います。 午前中は空いていて、ゆ...by やすおさん

  • 会津さざえ堂の写真1

    会津さざえ堂

    会津/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 730件

    行きと帰りがすれ違わない不思議な建物です。大人も子供も楽しめました。近くの水路もゆっくり楽...by こめっつさん

  • Jちゃんさんの大内宿の投稿写真1

    大内宿

    南会津/町並み

    • 王道
    4.2 1,453件

    オフシーズンで大雪の翌日でしたが、鉄道やバスの遅れもなく到着。国内外のツアー客がちらほらみ...by グッチーさん

  • ネット予約OK
    いいざか 花ももの湯の写真1

    いいざか 花ももの湯

    福島・二本松/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.2 351件

    40代夫婦と70代の両親、4人で利用しました。初めての利用でしたが、とても楽しく過ごせました。 ...by さおりさん

福島のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    会津/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • 殿さんのTARO CAFEの投稿写真1

    TARO CAFE

    猪苗代・表磐梯/カフェ

    • ご当地
    4.5 104件

    値段は少しお高めでしたが、ワッフルとコーヒーを頼みました。混んでいて、少し待ちましたが、夕...by のりぞうさん

  • ゆうさんの金太郎そば 山本屋彦左衛門の投稿写真1

    金太郎そば 山本屋彦左衛門

    南会津/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 13件

    前回は売切で食べられなかったので、早めに行きました。 待つ事も無く直ぐに美味しい胡桃蕎麦を...by まるちゃんさん

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 102件

    お店は会津西街道で参勤交代時に使われていた陣屋を移転したもので、時代を感じさせる落ち着いた...by ZUNDAMさん

福島で開催される注目のイベント

  • 相馬野馬追の写真1

    相馬野馬追

    相馬

    2025年5月24日〜26日

    0.0 0件

    旧相馬中村藩領を挙げて世界最大級の馬事文化芸能「相馬野馬追」が開催されます。一千有余年の歴...

  • 和田観光いちご園 いちご狩りの写真1

    和田観光いちご園 いちご狩り

    相馬

    2025年1月19日〜5月31日

    0.0 0件

    和田観光いちご園では、章姫、さちのかなどのいちごをハウスで栽培しており、30分間食べ放題でい...

  • ジュピアランドひらた芝桜まつりの写真1

    ジュピアランドひらた芝桜まつり

    白河

    2025年4月12日〜5月11日

    0.0 0件

    蓬田岳の山麓にあるジュピアランドひらたは、芝桜の名所として知られ、見頃にあわせて「芝桜まつ...

  • 蛇の鼻ふじ祭りの写真1

    蛇の鼻ふじ祭り

    福島・二本松

    2025年4月26日〜5月11日

    0.0 0件

    本宮市の天然記念物に指定されている樹齢約400年の大フジは、例年4月下旬になると咲き始め、ゴー...

福島のおすすめホテル

福島の温泉地

  • 飯坂温泉

    飯坂温泉の写真

    はるか2000年前、日本武尊が東征の折に、また元禄2年(1689年)、松尾芭蕉が...

  • 小名浜・いわき湯本温泉

    常磐道や磐越道のでアクセスも良く、小名浜スプリングスは海辺の温泉。いわき...

  • 磐梯熱海温泉

    南北朝時代、京の公家の娘・萩姫が不治の病を治したという事で伝説がある温泉...

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 土湯温泉

    吾妻山の山懐にほっこり佇む土湯温泉郷。温泉街を縫うように荒川が流れている...

(C) Recruit Co., Ltd.