秩父・長瀞の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全103件中)
-
2025年1月3日(金) 〜 2025年1月4日(土)
西武秩父駅 >・・・>西武秩父駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
令和7年の1月3日に一泊二日で秩父・長瀞に行ってきました。関東に住む私にとっては、近場ではありましたが令和7年の旅行初めとしては、とても良かったです♪
-
2023年3月24日(金) 〜 2023年3月25日(土)
秩父札所三十一番観音院 >・・・>水潜寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
秩父から藤岡周辺は近場の旅行先として近年度々訪れている地域であるが、今回は秩父西方の古民家の宿に泊まる旅行を計画してみた。昨年春に神流川に旅行した際の復路に通った道路沿い...
-
2022年9月30日(金) 〜 2022年10月1日(土)
羊山公園 >・・・>橋立鍾乳洞 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
お盆の帰省旅行と晩秋の遠隔地への旅行の間が大分空いてしまっていたので、比較的近隣の宿に一泊する旅を計画した。今回も電車とバスを利用する旅行である。宿は口コミでの評価が高く...
-
toshiさん
422 1 02022年7月9日(土) 〜 2022年7月10日(日)
行田タワー・古代蓮会館 >・・・>貫前神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
埼玉・群馬の花と自然、史跡を巡る旅。二日間で、行田の古代蓮・さきたま古墳群・忍城、秩父の長瀞、妙義山と富岡製糸場などを訪れた。
-
2022年5月27日(金) 〜 2022年5月28日(土)
小平河川公園 >・・・>神流湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
以前、神流川の上流部に建設中であったダムの現場を視察した際に通過した地域を散策する旅行を計画してみた。非常に山深い鄙びた地域で、上野村の先の更に山奥には航空機事故の慰霊碑...
-
2021年2月4日(木)
西武鉄道 >・・・>西武秩父駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
特急 Laview に乗って、三峯神社に遅めの初詣に行ってきました。コロナ禍のため普段の様子とは異なりますが、人が少ないので神秘的な雰囲気を感じることができました。
-
てつきちさん
518 1 02020年10月17日(土) 〜 2020年10月18日(日)
秩父温泉 満願の湯 >・・・>宝登山梅百花園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
お墓参りも兼ねて、主人の故郷埼玉へ 今回は秩父に宿泊 翌日は長瀞へ 初日は大雨で寒さ感じるほどでしたが、翌日は何とか晴れ間も見え、主人のルーツ感じる旅になりました
-
2020年3月13日(金)
宝登山神社 >・・・>三峯神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
長瀞の宝登山神社、秩父の三峯神社では、御眷属に大口真神と呼ばれるオイヌサマ(=ニホンオオカミ)をまつり、狼のすがたの狛犬が境内にいたり、狼の御札を配ったりしています。 日...
-
2018年11月14日(水)
贄川宿 >・・・>長瀞岩畳 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
11/14は埼玉県民の日、記念フリー乗車券を利用して秩父鉄道を往復。秩父から長瀞の紅葉を満喫しながら、秩父鉄道と並走する国道140号線「彩甲斐(さいかい)街道」沿いの名所旧跡も併せ...
-
-
2016年4月10日(日)
鉢形城跡 >・・・>四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
温泉に行くついでに史跡を見学しました。季節的にお花が見ごろでした。予算5,000円で十分楽しめました
-
2015年3月2日(月)
橋立鍾乳洞 >・・・>宝登山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
都会からも電車一本でアクセスできる秩父・長瀞。山に川、深い大自然がたくさんの癒しのエリアです。休日のプチトリップにもたいへんおすすめなので、ファミリーもカップルも、ぜひ思...
-
2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)
橋立鍾乳洞 >・・・>香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- その他
東京からさほど遠くない秩父へ、いちご狩りをメインに少し観光もプラスして、週末土日一泊のプチ旅行でした。
-
2015年2月27日(金) 〜 2015年2月28日(土)
野さか >・・・>旅立ちの丘 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
今回は近場の秩父で露天風呂とグルメ、ミューズパークをメインとした旅でした!天気にも恵まれてとても楽しい旅になりました!
-
2013年4月30日(火) 〜 2013年5月1日(水)
羊山公園の芝桜 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
秩父へ社員旅行へ行きました。社員旅行とは言え自由時間がたっぷり。 行先は行き当たりばったりでしたが、花いっぱいの春らしい旅になりました。
-
2012年8月16日(木)
阿左美冷蔵 >・・・>阿左美冷蔵 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- グルメ
- アクティビティ
うだる様な暑さが続く近年の夏、猛暑に負けてしまわぬ様心と体に活を入れるため、絶品かき氷を求め天然氷のかき氷で有名な阿左美冷蔵さんに弾丸ツアーを敢行しました。
-
埼玉県(長瀞)の旅。宝登山(神社・ロウバイ)、そば、博物館、宿・・etc 楽しみ切りました♪
2023年2月18日(土) 〜 2023年2月19日(日)
西武秩父駅 >・・・>長瀞駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
とある時期「そう言えば最近、長瀞に行ってないなぁ・・」と思い始め、旅行前の2週間程前に拠点となる宿を予約しました。丁度「ロウバイ」の見頃に大当たりとなり、思いっきり楽しん...
-
埼玉県(秩父方面) 「あしがくぼの氷柱」と「大好きな宿」を堪能してきました。
2023年1月7日(土) 〜 2023年1月8日(日)
名栗ふれあい公園 >・・・>山あいの宿やしき ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
「大好きな宿」での宿泊を楽しみに家を出発した所、休憩先の道の駅「果樹公園あしがくぼ」で「あしがくぼの氷柱」が、2023年1月7日(行った日)より開催という事を知り、 「こ...
-
2010年4月16日(金)
羊山公園 >・・・>秩父神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
埼玉の有名な芝桜を目指し、一人で秩父へドライブに行った。平日を狙って行って、確かに空いていたけど、、、この天気と気温だからか?ん〜、ちょっと残念旅だったけど、しょうがない...
秩父・長瀞の温泉地
-
小鹿野温泉大竜寺源泉
関越自動車道花園ICより約45分。秩父の山奥に位置するこの温泉。泉質はメ...
-
秩父温泉
古くは江戸時代より、湯治客や秩父札所巡りという、埼玉県秩父地方にある34か...
-
大滝温泉 三峰神の湯
大滝温泉は、関越自動車道花園I.Cより国道140号利用約 50km 。平成10年4月一...
-
柴原温泉
柴原温泉は秩父七湯のひとつで400年の歴史があり、江戸時代の初めから湯治に...
-
秩父 小鹿野温泉 高根の湯
今から25年ほど前、護岸砂防工事中に発見された源泉は、地元で“お高根さま”...