神奈川の観光コース・旅行記(13ページ目)
旅行記一覧
361 - 390件(全962件中)
-
冬の北海道&東日本パスで福島・新潟・長野4泊5日プラス湯河原日帰り、変則的温泉旅行
2019年12月17日(火) 〜 2019年12月23日(月)
国宝 白水阿弥陀堂 >・・・>信州善光寺仲見世通り ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
北海道&東日本パスは1週間使えますが今回は年末の第九の合唱の時期と重なり、福島・新潟・長野4泊5日と湯河原温泉日帰り旅という変則的な日程で格安温泉旅行を楽しんできました。
-
2019年12月12日(木) 〜 2019年12月14日(土)
藤沢駅 >・・・>徳川夢声の句碑 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
冬の青春18きっぷで念願だった初めての中国地方へ。関東から西へ西へと目指すローカル線の旅、前半は山陰本線で城崎温泉〜鳥取砂丘〜出雲大社と鳥取・島根を巡る旅。山陰の日本海沿...
-
2019年3月2日(土)
JR北鎌倉駅 >・・・>JR鎌倉駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
鎌倉アルプスがあることは知りませんでした。 意外と歩く距離も短いと知り、気楽に行ってみることにしました。 アップダウンも少なく、ちょっとしたハイキングですね。 良い気分転換...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
熱海駅 >・・・>小田原城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
熱海温泉に1泊し、下田や小田原も観光する旅;1日目は、熱海駅に着いた後、伊豆急「リゾート21」に乗って下田に向かいました。「黒船電車」に乗りたかったのですが、時間が合わず「...
-
2018年10月26日(金) 〜 2018年10月27日(土)
浮島ヶ原自然公園 >・・・>鶴岡八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
<1日目>東田子の浦駅(9:17着)徒歩→浮島ヶ原自然公園→徒歩→東田子の浦駅JR東海道本線・熱海行(B9:50発)→沼津駅(10:01着)JR御殿場線・御殿場行(D10:11発)→御殿場...
-
2018年8月1日(水) 〜 2018年8月9日(木)
妙義神社 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
関東は東京以外未知の国、二人で行ってみたいところをピックアップし、夫がざっくりと行程を作成。妻がそれに基づいて宿を決め、さらに細かい計画を夫が立て、独自の地図も作る。手間...
-
2018年6月19日(火) 〜 2018年6月20日(水)
国会議事堂 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 史跡・歴史
1目 国会議事堂の内部を散策することができました。また 横浜中華街を散策し美味しい中華街料理をいただきました。 2目 は残念ながら雨の中の旅行になり、鶴岡八幡宮・鎌倉大仏を...
-
2018年2月23日(金) 〜 2018年2月24日(土)
幕山 湯河原梅林 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
満開だったらさぞかし見事だったと思います。いった時期が早すぎたのか2〜3分咲でした。梅林は坂もあるので足の弱い方はやや厳しいかも。温泉は、肌に優しいお湯で客室露天も温泉で...
-
2017年12月9日(土) 〜 2017年12月10日(日)
横浜駅観光案内所 >・・・>宮ヶ瀬ダム ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- イベント・祭り
- 格安旅行
12/9、10の2日間で宮ヶ瀬エリアへ行きました。牧場やダムなど 都会ではなかなか見られないものを見ることができ、とても楽しかったです! 夜になるとダムエリアにてクリスマスイベン...
-
【龍口寺・小動神社】江の島を歩く。江之島亭にて、生シラスを楽しむ。【江島神社・八坂神社・児玉神社】
2017年11月9日(木) 〜 2017年11月10日(金)
江の島 >・・・>江島神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
11月の気分の良い日、江の島を訪れて散策しました。11月9日は朝6時から7時40分まで、江の島の駅周辺を一人で歩き、11月10日は10時から12時30分まで、江島神社をお詣りし、江之島亭で...
-
2017年7月7日(金) 〜 2017年7月8日(土)
サンシャインシティ >・・・>横浜中華街 華錦飯店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 史跡・歴史
横浜での展示会のために来日したチェコ人親子を1日鎌倉観光に案内した。前日横浜入りし、生麦のキリンビール横浜工場見学、交通船での「川崎のモンサンミッシェル」など工場夜景探検...
-
2017年9月10日(日)
ポーラ美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
夏も終わり、秋風が吹く晴れた日の休日。出かけるならば気持ち良い場所でのんびりしたいなと、ポーラ美術館へ。高速道路が混むのは想定内ながら、箱根新道からターンパイク、仙石原へ...
-
2017年8月17日(木) 〜 2017年8月19日(土)
大瀬崎のビャクシン樹林 >・・・>河津七滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
2017年の夏休みはベタな伊豆・箱根の2泊3日の旅へ。 旦那は10日間休みの為、宿泊代が少し安くなってるお盆後半の平日を利用して♪
-
2017年7月15日(土) 〜 2017年7月16日(日)
宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館 >・・・>蓼科湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
空梅雨で真夏並みの酷暑の都会から逃れ、水と涼を求めてドライブ旅行へ。初日は神奈川の宮ヶ瀬ダムから中央高速を経由して白樺湖で一泊。翌日は白樺湖でカヌー初体験をした後、さらに...
-
【鎌倉を歩いて・その1】古都鎌倉の午前。ひと気のない静かな鎌倉を歩く。【佐助稲荷から巨福呂坂まで】
2016年8月24日(水) 〜 2016年8月25日(木)
JR鎌倉駅 >・・・>歐林洞 鎌倉本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
蝉時雨をききながら、のんびりとお寺周りをしたいなと思いまして、暑さが続く夏のある日、早起きをして鎌倉へ行ってきました。
-
【ひとりでのんびり】小田原でまったりした夏休みを過ごす旅【いつかの夏休み】
2016年7月28日(木)
小田原城 >・・・>五所神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
ひと気のないお庭で蝉時雨を聴きながら空をみあげて、風鈴の音がきこえるカフェでコーヒーでも飲みながら、半眠りするようなまったりした時間を過ごせたらいいなと、懐かしい夏休みを...
-
マムさん
6858 3 02017年5月26日(金) 〜 2017年5月28日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>フジテレビ本社ビル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
アフター6を利用したディズニーランド。翌日はお台場に移動してからの横浜観光。最終日は質より量的なバタバタ珍道中(^^; 移動は全て公共交通機関にて。どちらも素敵なホテルだった...
-
【早春の香り】小田原フラワーガーデンで梅を楽しむ【満開の春告草】
2017年2月2日(木)
小田原フラワーガーデン ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 自然
今年は例年より早めに梅が咲いているということで、早速、観にいって来ました。とても綺麗な景色をみることが出来ました。
-
2017年5月12日(金) 〜 2017年5月14日(日)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
会社が休みになり連休が出来たので横浜に住んでいる友達のところに泊まりに行きました。今回は神奈川の行ったことのない場所に行きたくて小田原、湯河原に行きました。
-
日帰りプラン…お得切符で行く。新宿駅から58分!大山詣りは江戸時代庶民の人気観光スポットだった。なぜ?それは物見遊山ではなく神様への信心だったのでお参り後の...
2017年1月14日(土)
伊勢原駅 >・・・>大山阿夫利神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
今回の目的は…『大山阿夫利神社の参拝』です。『丹沢・大山フリーパス』使いました。2360円で小田急線内発駅から伊勢原駅までの往復と神奈中バスと大山ケーブル往復がセットの夢の切符です。
-
2016年11月12日(土) 〜 2016年11月13日(日)
芦ノ湖(体験観光) >・・・>大涌谷観光センター ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
朝から新宿駅で駅弁を選んで買い、小田急ロマンスカーで秋の箱根へ。箱根湯本駅に着いてから元箱根港行きのバスで芦ノ湖へ向かいました。道中には色付き始めてきた木々が。芦ノ湖に着...
-
2016年11月8日(火) 〜 2016年11月11日(金)
東京駅 >・・・>横浜・八景島シーパラダイス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
電車と徒歩で東京・横浜の名所を観光してきました。4日間で延べ約10万歩(汗)。各所で景色を堪能し夜は大浴場へ浸かり心身ともに満喫。
-
2016年10月3日(月) 〜 2016年10月4日(火)
小田原城 >・・・>NEOPASA駿河湾沼津 上り ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- ショッピング
台風が過ぎ去った2日目には、これまでにない富士山からの絶景に感動!天気が良ければ、こんなルートでお出掛けしてはいかがでしょう。
-
2011年12月4日(日) 〜 2011年12月10日(土)
うまや >・・・>さるぼぼ工房 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2011年も、冬に帰って来ました、日本。 11月30日にアトランタを出発し、ロスの Comfort Inn で1泊。翌日、ANA5便で成田を経由し、名古屋まで。12月4日、旅の初日は、JR...
-
2016年6月17日(金)
長谷寺 >・・・>しらす問屋 とびっちょ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 海
梅雨の観光といえば、鎌倉。雨のおかげで一層緑色の深みが増す中で、鮮やかに咲く紫陽花は見事でした!今回の移動も車です! まず最初に1番混むであろう長谷寺に向かい、次は報国寺...