兵庫の観光コース・旅行記(11ページ目)
旅行記一覧
301 - 330件(全891件中)
-
2019年5月27日(月)
姫路市下水道局下水道管理センター >・・・>姫路市立手柄山温室植物園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
急遽 姫路まで行く用事ができ、その後、「マンホールカード」を頂きに、姫路市下水道局下水道管理センターまで 行ってきました。いろいろなウォーキング企画に参加しています。 参...
-
小野アルプス 鴨池ときすみの森を訪ねて(加古川ウォーキング協会)
2019年5月24日(金)
あお陶遊館 アルテ >・・・>養父寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
5月26日に 加古川ウォーキング協会では、「小野アルプス縦走ハイキング&鴨池ときすみの森を訪ねて」があります。今回は、「健脚コース」「一般コース」に分かれます。その為、24日...
-
2018年3月14日(水)
泊神社 >・・・>今福厄除八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
先日「鶴林寺」をUPしました(https://www.jalan.net/travel-journal/000097415/)。それに関連して、去年の写真ですが、UPさせていただきます。3月14日山陽電車ハイキング「日本庭園...
-
2019年3月21日(木)
宝殿駅 >・・・>地蔵寺(兵庫県加古川市) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- その他
3月24日に 所属している「加古川ウォーキング協会」では、「花のギャラリー円照寺を訪ねて」の ウォーキングがありました。 協会の下見が、2月17日にありましたが、私は、別...
-
2018年2月24日(土)
綱敷天満宮 >・・・>須磨浦ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
前回の記事で書きました(https://www.jalan.net/travel-journal/000094992/)。「綱敷天満宮・・去年も 2月に行っています。」と。その記事をUPさせていただきます。山陽電車ハイキ...
-
2018年3月7日(水)
神吉八幡神社(兵庫県加古川市) >・・・>円照寺(兵庫県加古川市) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- その他
2019年3月24日に 加古川ウォーキング協会で このコースを歩きます。このコースは、去年3月7日に 提案者Iさんの サークルで歩きました。その時の写真を UPさせていただ...
-
2018年5月3日(木) 〜 2018年5月4日(金)
竹田城跡 >・・・>元伊勢籠神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
旅先での時間を如何に確保し、また有効に使うか... 帰着してからの達成感を最高のものにするためにも、やはり旅においては「初志貫徹」、自身は之に尽きます...
-
2019年2月3日(日)
山陽曽根駅(高砂市) >・・・>米田大師寺 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
2月3日 山陽ハイキング「一願成就! 鹿嶋神社節分祭と生石神社ハイキング」に参加してきました。 見どころは、鹿嶋神社、一の池公園、生石神社(石の宝殿)です。
-
2019年1月6日(日)
北条の宿 >・・・>長円寺 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
2月24日に 加古川ウォーキング協会で 「加西市ロマンの里ウォーク」があります。その下見を 1月6日にしてきました。「集合&解散場所 北条鉄道北条町駅」 コースは・・北条...
-
2018年12月29日(土) 〜 2019年1月1日(火)
天橋立ビューランド >・・・>ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- グルメ
- イベント・祭り
年越しカウントダウンをユニバーサルスタジオジャパンで過ごすことと城崎温泉でのカニを目的に旅行しました。 大寒波が来ており、雪の中を旅することとなりましたが、それが天橋立や...
-
2015年4月25日(土) 〜 2015年4月26日(日)
砂子橋 >・・・>料亭旅館 人丸花壇 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
お天気に恵まれた4月下旬の土日。まずは布引の滝から貯水池へ。明石に一泊して、翌日は北神戸の寺社を巡りました。六甲山の自然を満喫し、歴史的建造物に触れる旅。
-
Kippuさん
795 2 02018年10月31日(水) 〜 2018年11月1日(木)
渋谷駅前スクランブル交差点 >・・・>JR姫路駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
私たちが子供のころは空前のブルートレインブーム。「乗りたい。」と思いつつも時は過ぎ、ブルートレインではないのですが、念願の夜行列車に乗車することができました。
-
2018年7月2日(月)
三木市観光協会 >・・・>浄土寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
7月2日 三木市と小野市にある寺社巡りをしてきました。まずは、「三木市観光協会」を訪ね、「美嚢郡西国三十三箇所霊場巡拝 集印帳」を頂きました。その後は→伽耶院、慈眼寺、正...
-
1年ぶりのアドベンチャーワールド & キッザニア甲子園初体験
2017年1月26日(木) 〜 2017年1月27日(金)
アドベンチャーワールド >・・・>アドベンチャーワールド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 海
- アクティビティ
下の子にとっては初めての泊付旅行になります。初日はアドベンチャーワールドを堪能し、2日目は夕方のキッザニア甲子園体験(上の子のみ)をして楽しみました。
-
2016年7月29日(金) 〜 2016年7月30日(土)
ハルカス300 >・・・>ノエビアスタジアム神戸 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
大阪で完成したばかりのあべのハルカスを見学し、夜は野球観戦をして、神戸ではハイカラな西洋建築などを巡ってきました。
-
気がつけば橋4っつですぅ〜〜!(福井発〜倉敷〜博多〜鳴門の渦!)
2018年5月14日(月) 〜 2018年5月17日(木)
福井インター >・・・>福井インター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
倉敷は娘と3人、博多は息子と3人、帰りは夫婦気ままに車を走らせ四国に渡り鳴門の渦潮を見ました。今回大きな橋を4っつも渡っちゃいました(^_^)v
-
2015年2月27日(金) 〜 2015年3月1日(日)
生田神社 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 女子旅
早春の北野異人館街と京都へ 北野異人館街を散策。 散策後、出張終わりの友人と合流して、京都へ行って来ました。
-
2017年6月30日(金) 〜 2017年7月1日(土)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
うどんが食べたくて四国に行きました。今回は帰りに姫路城に寄って帰ってきました。うどんは新しく2件のうどん屋に行きましたが1件が休みで残念でした。
-
2017年5月13日(土) 〜 2017年5月14日(日)
斑鳩寺 >・・・>叡福寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
兵庫にも斑鳩があります。太子町というところです。三重塔が見たくて訪ねました。さらに鶴林寺、最後に墓のある叡福寺に行きました。
-
『鉄』な私と『非鉄』な妻、寝台特急「サンライズ瀬戸」で行った香川・徳島の旅
2017年4月27日(木) 〜 2017年4月29日(土)
東京駅 >・・・>淡路島観光連盟淡路サービスエリア観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
私:乗り鉄。特殊な切符をつかいこなす。 妻:非鉄。ゆったりとした旅行が好き。サンライズ瀬戸の切符が取れたので、GWに香川・徳島を訪れました。香川で使った「ことでん1日フリ...
-
ふじみのニッカボッカーズさん
2924 2 0鳥取から金沢へ日本海を行く自転車旅2(城崎温泉〜奧伊根〜舞鶴)
2017年5月1日(月) 〜 2017年5月2日(火)
城崎温泉の町並み >・・・>居酒屋きらくや ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
日本海沿岸を自転車で巡る旅で鳥取から京都・金沢を目指す旅の前半2です。兵庫県の城崎温泉から京都府の丹後半島を巡る。さらに天橋立を走って京都府の舞鶴へ向かう。ひたすら海沿いを...
-
薄口醤油と童謡「赤とんぼ」ゆかりの地たつの市散策と姫路市散策の旅
2017年4月22日(土) 〜 2017年4月23日(日)
龍野城 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
最初はたつの市の古い町並みを散策する日帰り旅行のつもりで出発しましたが、姫路が意外に近いことがわかり、まだ行ったことがない姫路城に行くため急遽宿を取り一泊旅行に切り替えま...
-
2017年3月13日(月) 〜 2017年3月14日(火)
玄武洞公園 >・・・>余部鉄橋「空の駅」展望施設 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
城崎温泉の外湯めぐり旅をして来ました。 1日目は、玄武洞を見た後直ぐにホテルにチェックインして、ホテルの送迎バスで外湯めぐりです。 今回も無計画さが出てしまい、後3箇所の外湯...
-
2012年12月17日(月) 〜 2012年12月19日(水)
北野異人館街 >・・・>天橋立 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐり。行く先々で、 ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車・バス・レンタカーで 【列車→バ...
-
2017年2月13日(月) 〜 2017年2月15日(水)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>たこ焼き 十八番 ユニバーサル・シティウォーク大阪店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- アクティビティ
友人と神戸、大阪、USJに行きました。 往復飛行機、ホテル宿泊、パークチケット込みで4万円弱でした。