兵庫の観光コース・旅行記(21ページ目)
旅行記一覧
601 - 630件(全890件中)
-
2024年4月20日(土) 〜 2024年4月27日(土)
道の駅みき >・・・>道の駅 あやま ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
競馬観戦を兼ねて、車で九州を中心に道の駅を回りました (START東京→岡山→佐賀→長崎→熊本→山口→京都)。 佐賀県の道の駅(10箇所)は制覇しました。 8日間の総走行距離は約320...
-
2024年3月23日(土) 〜 2024年3月24日(日)
細見工房 >・・・>立雲峡の桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
細見工房で陶芸体験 手伝ってもらいながらろくろでお茶碗と湯呑み夫はタンブラーとおちょこを作りました 澄海で蟹料理量も多くて美味しかった 客室露天風呂もお肌すべすべで最高で...
-
2024年3月19日(火) 〜 2024年3月21日(木)
淡路ハイウェイオアシス >・・・>奥祖谷二重かずら橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
毎年恒例の有給休暇消化ジャーニーです。妻との休暇がマッチしなかったので2泊3日の小旅行です。週間天気予報では、寒気が流れ込んできて雪が降る荒れ模様との予報だったので、楽し...
-
2023年2月19日(日) 〜 2023年2月21日(火)
風流 田毎そば 阪急三番街店 >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
神戸から大阪まで盛りだくさんの旅となってしまいました。羽田を飛び立ち伊丹空港までの機内の中で「あそこも行きたいやっぱりここも」の予定変更、ひとり旅でしかできないワガママ旅...
-
2023年12月11日(月) 〜 2023年12月12日(火)
阪急電鉄嵐山駅 >・・・>大阪モノレール大阪空港駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
12月中旬、紅葉シーズンが終わった時期で観光客が少なめ?な時期を狙って(かつ平日)関西に観光しました
-
2023年7月17日(月)
闘竜灘 >・・・>日本へそ公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- アクティビティ
妻がかねてより行ってみたいと言っていた鶉野飛行場へ行きました。ついでに西脇市の日本へそ公園にも行きました。
-
2023年10月7日(土)
エルベラン >・・・>メリケンパーク・ハーバーランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
阪神間は神戸芦屋西宮などおしゃれで美味しいお店が多いので、お店めぐりが楽しいです。特に洋菓子とベーカリーが美味しいお店多いです。また街並みもおしゃれなので夙川界隈散歩した...
-
てつきちさん
190 0 02023年9月30日(土) 〜 2023年10月1日(日)
神鍋山 >・・・>玄武洞公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
季節外れの神鍋高原 宿は貸し切り 翌日りんご狩り 2日間レンタサイクルにて 豊岡のジオパーク巡り 自然が残した造形美 あるがままに感じられました
-
2023年6月23日(金) 〜 2023年6月25日(日)
大崎八幡宮 >・・・>ユアテックスタジアム仙台 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
大塚国際美術館に行きたくて仙台からはるばる徳島・鳴門まで片道千キロのドライブ旅行。行きは新東名ルート、帰りは北陸道ルートを選択。旅の締めはJ2リーグ仙台vs徳島の試合をユア...
-
2023年2月17日(金) 〜 2023年2月18日(土)
ポートライナー三宮駅 >・・・>河合酒造 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
関西の神社・仏閣を中心に、鉄道で歴史スポットを巡る旅。神戸三宮から阪神電車、天王寺(大阪阿部野橋)からは近鉄南大阪線・京都線・橿原線と乗り継いで沿線の由緒ある歴史的名所を...
-
ロトさん
610 0 02022年10月27日(木) 〜 2022年10月29日(土)
駅弁屋・祭 >・・・>神戸ベイクルーズ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
天空の城 竹田城跡の雲海は写真や雑誌などで見てぜひ行って見てみたいと思い行ってきました。竹田城跡からそれほど離れてない近くの出石と城崎温泉を巡り、足を伸ばし鳴門海峡と神戸...
-
2022年10月8日(土) 〜 2022年10月9日(日)
五色塚古墳 >・・・>淡路ハイウェイオアシス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
淡路島に北→南(泊)→北の一泊縦断旅行に行きました。主な目当ては、北淡震災記念公園、うずしおクルーズ、うずの丘 大鳴門橋記念館です。他に、伊弉諾神宮、淡路ハイウェイオアシ...
-
充実した1日(アサヒ飲料明石工場見学 → 福崎町観光 → 姫路セントラルパーク)
2022年8月27日(土)
アサヒ飲料明石工場 >・・・>真夏の花火フェスタ2022 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
完全予約制のアサヒ飲料工場見学を朝9:30から確保、抱き合わせで姫路セントラルパークのナイトサファリを見に行くことにし、その間の行程として、かねてより行ってみたいと思ってた...
-
姫路城特別公開を見に行きました(青春18きっぷの3日目を使用)
2022年8月7日(日)
新長田駅 >・・・>大手前通り東側歩道 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
姫路城で、普段は公開していない「乾小天守」「イの渡櫓」「ロの渡櫓」「ハの渡櫓」「東小天守」の5箇所が特別に公開されているので、見に行くことにしました。 私は青春18きっぷの...
-
関空展望ホールSky View初訪問(18きっぷの2日目を使用 & 特急ラピートに乗車)
2022年8月6日(土)
新長田駅 >・・・>JR新今宮駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 乗り物
未就学児の長男を連れ、京都(鉄道博物館)へ行くか関空へ飛行機を見に行くか聞いてみたところ、後者を選択したので、関空へ行ってみることにしました。青春18きっぷの2日目を使用...
-
2022年7月23日(土)
新長田駅 >・・・>JR三ノ宮駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
- 格安旅行
青春18きっぷを十数年ぶりに購入し、これが1日目の使用になります。当初は奈良県訪問の予定でしたが、予定していた電車に乗り遅れてしまい、到着が大幅にずれることになった為、方...
-
2022年7月9日(土)
阪神 神戸三宮駅 >・・・>鍋塚古墳 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
雨が降るかもと心配しながらも、先日の仁徳天皇陵に続いて、応神天皇陵をはじめとした古市古墳群を中心に周りました。本当は奈良県にも突入して史跡巡りをしたかったけど、疲れたので...
-
2022年6月5日(日) 〜 2022年6月6日(月)
明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>兵庫県立淡路島公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- グルメ
- 海
妻がじゃのひれに行ってみたいとのことで、子どもの土曜登校日による振替休日を利用して宿泊。2日目、雨がぱらついた時間もありましたが、概ね行きたい場所は制覇できました。
-
2022年4月29日(金)
ジビエ創作料理かのね >・・・>かぐや農園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
夫とドライブ。気になっていたお店をめぐりました。なるべく人との接触を避け、適度に手を消毒するなど気を付けています。
-
2022年1月22日(土)
セイバンミュージアム >・・・>龍野公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
子どものランドセルをチェックしに行きました。ついでに龍野城下町も散策。桜の時期だといっぱいだったと思います。
-
2021年11月28日(日) 〜 2021年11月29日(月)
懐石宿 潮里 >・・・>三井アウトレットパーク マリンピア神戸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 海
じゃらんでクチコミが良かった旅館に行きました!懐石料理の宿潮里という旅館です。目の前が海岸で、部屋からまた海岸から見る夕陽がとっても綺麗でした。
-
2020年2月23日(日)
キッザニア甲子園 >・・・>ホテルオークラ神戸 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
- イベント・祭り
普段ならキッザニア甲子園で遊んだ後、ららぽーと甲子園のフードコートで食事して帰るのですが、今回はメリケンパークまで足を延ばしてバイキング料理をいただいて帰りました。