島根の観光コース・旅行記(8ページ目)
旅行記一覧
211 - 240件(全338件中)
-
2013年8月10日(土) 〜 2013年8月12日(月)
安佐サービスエリア >・・・>道の駅 たかの ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- その他
盛夏の候、いかがどころか・・・・暑さからの脱出 今年の8月例会は「ひろしま県民の森キャンプ場」比婆山の懐なら熱さ逃れに最適だろうと勝手に決定 寄り道好きとしては 更に安...
-
2012年4月30日(月) 〜 2012年5月2日(水)
旭温泉 かくれの里ゆかり >・・・>塩ヶ平温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- その他
GWを利用し浜田道より時計回りで9号線から更にやまなみ街道へ抜けての温泉巡り (旭→出雲→湯の川→来待 飲食・遊・湯)旅記録
-
2015年9月10日(木) 〜 2015年9月14日(月)
浅利海水浴場 >・・・>小川家雪舟庭園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 海
日本海側の海岸は岩がごつごつで波も荒いイメージを持っていましたが、こんなに綺麗とは思っていませんでした。天気にも恵まれていましたが素晴らしい景色に、感動しました。
-
2015年5月23日(土) 〜 2015年5月26日(火)
福井インター >・・・>福井インター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
博多に住む息子の部屋の掃除&冬物撤収という大義名分を掲げ、行って来ました初出雲!神戸からフェリーに乗って、博多・出雲を巡る車の旅です。
-
2015年2月14日(土) 〜 2015年2月15日(日)
覚皇山永明寺 >・・・>安野光雅美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
夫婦で久しぶりの休暇。静かにしっとりすごせる温泉宿を求めて津和野へ。 森鴎外ファンのわたしは、鴎外ゆかりの地をめぐり、お酒大好きな夫は美味しい日本酒を堪能。
-
2014年2月28日(金)
出雲大社 >・・・>出雲日御碕灯台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
八重垣神社の後、出雲大社へ向かいました。ここはセットですね(笑) 今回は、バスに乗って、日御碕神社まで足を伸ばしました。
-
2015年1月11日(日) 〜 2015年1月13日(火)
松島 >・・・>東松島海岸 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
仙台の友達を訪ね、飛行機とレンタカーで宮城、岩手の観光地を巡りました♪景色も良く、心に残る楽しい旅になりました!
-
2015年3月7日(土)
足立美術館 >・・・>足立美術館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
家族旅行で足立美術館に行ってきました。 行くまでは日本庭園を馬鹿にしていましたが、、、 観た瞬間には、、、考え方がまるで変わりました。雑草のざの字すらなく綺麗に整えられてい...
-
2013年6月28日(金) 〜 2013年6月29日(土)
仁摩サンドミュージアム >・・・>仁摩サンドミュージアム ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
初上陸の島根県と広島県を友人と旅行しました。島根の仁摩サンドミュージアムと広島県の宮島に行きました。
-
2009年4月25日(土) 〜 2009年4月26日(日)
出雲大社 >・・・>城崎温泉の町並み ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 温泉
高校の同級生と鳥取〜島根〜城崎を1泊で巡る旅をしました。 出雲大社、水木しげるロード、城崎温泉、天橋立… と見どころ沢山の思い出深い旅となりました。
-
2025年4月25日(金) 〜 2025年4月29日(火)
売沼神社 >・・・>伊弉諾神宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
鳥取・島根・山口・岡山・淡路島で 神話と御朱印、藤まつりを堪能してきました♪ 旅行は、計画を立てている時が一番楽しいんです♪ ...
-
2025年4月14日(月) 〜 2025年4月20日(日)
道の駅 和 >・・・>道の駅 木曽ならかわ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
東京(START)→兵庫→島根→山口→愛媛→広島→岐阜の順に、主に道の駅を回りました。 ホテルはすべてルートインを利用。 出発直後から神奈川あたりまでは雨が降っていましたが、静...
-
2025年3月20日(木) 〜 2025年3月22日(土)
東京駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
サンライズ出雲に乗りたくて、仕事のすきま時間を利用して、片道1,000kmの0泊3日、合計30時間ほどの山陰への寝台列車旅に出た。 どうせ乗るなら、車窓風景を楽しむために、も...
-
2025年3月7日(金) 〜 2025年3月10日(月)
米子空港エアポートラウンジ >・・・>皆生温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
日本の世界遺産である石見銀山を訪れることを主目的に山陰へ、併せて山陰地方にも意外に名湯が多いと知り温泉地巡り。JR西日本の「山陰のんびりパス」を利用して、しっかりアクティ...