広島の観光コース・旅行記(13ページ目)
旅行記一覧
361 - 390件(全486件中)
-
2018年3月30日(金) 〜 2018年4月1日(日)
千光寺公園の桜 >・・・>チェリーロード ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- 海
- イベント・祭り
- その他
2018/3/30~4/1 広島・愛媛・島根の桜の名所を私の新しく仲間に加わった相棒(バイク)とツーリングして来ました。 今回は天気も良くどこも桜が満開で最高のツーリングになりました。
-
福岡発、京都の太秦映画村を目指した3泊4日の車旅(6歳4歳子連れ)
2018年3月24日(土) 〜 2018年3月27日(火)
岡山シティミュージアム >・・・>宮島サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
福岡から車で京都に向けて出発、途中、岡山、神戸に宿泊。最終日は京都に宿泊、帰福岡。 岡山では倉敷美観地区へ、神戸では三宮を散策、京都は太秦映画村を堪能。子供たちだけでなく...
-
2017年9月27日(水) 〜 2017年9月29日(金)
マツダミュージアム >・・・>バリューセンタートリアス久山 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
家族旅行で広島へ。目的はマツダミュージアム。ロータリー使いはやはり一度は行くべきかと(笑)家族は二の次でしたが、、、、
-
2018年2月2日(金) 〜 2018年2月3日(土)
牡蠣屋 >・・・>宮島水族館「みやじマリン」 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
厳島神社を参拝し、もみじ饅頭食べ歩き、焼き牡蠣にアナゴ飯と定番コースを満喫しました。一泊して翌日宮島水族館に初めて行きましたが、これがまた素晴らしい。行ったことがない方は...
-
2017年12月23日(土) 〜 2017年12月24日(日)
さぬきうどん職人めりけんや 高松駅前店 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
東京から深夜バスを利用して高松→丸亀→今治→福山と回って来ました。 ひ今回の旅で多摩次朗は四国初上陸した記念の旅になりました。 初の海城体験とけっこう初めてが多かったです。...
-
2017年9月2日(土)
嚴島神社 >・・・>弥山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
最近の旅はほぼ出張。初の広島で一日だけ時間が取れた。経験値として厳島神社を選んだが、弥山全体の魅力は計り知れない。
-
2017年10月8日(日)
広島バスセンター >・・・>錦帯橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
100名城スタンプラリーのために東京から広島、山口のお城を巡るために夜行バスで行ってきました。 郡山城、岩国城、広島城と回り、名所も見る事ができました。 どの城も良かったので...
-
2017年10月18日(水) 〜 2017年10月20日(金)
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 >・・・>東横INN広島駅南口右 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 女子旅
クライマックスシリーズファイナルステージ観戦 第1戦第2戦をズムスタで観戦するための旅行 優勝記念グッズあさりも予定
-
2015年12月26日(土) 〜 2015年12月28日(月)
秋芳洞 >・・・>道の駅 大栄 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
山口県 秋芳洞 広島県 大和ミュージアム 岡山県 刀剣博物館 鳥取県 青山剛昌ふるさと館 島根県 松江城 出雲大社
-
2017年5月2日(火) 〜 2017年5月4日(木)
岡山国際ホテル >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- 海
角島大橋の写真だけを頼りにただひたすら西へ?仕事終わりに出発! こんな無茶もいつまで出来るか〜^_^ 走行距離約1400kmの橋を巡る旅
-
2017年3月17日(金) 〜 2017年3月20日(月)
平和記念公園 >・・・>あなごめし うえの ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 乗り物
表題が主目的。ついでに北九州のデンチャも乗る。これは一日でけりがついたので、あとは広島の街を主に堪能。 お好み焼きと牡蠣などの海産物。広島マンガ図書館(これは思ったより小...
-
-
2017年1月3日(火) 〜 2017年1月4日(水)
福山城 >・・・>カフェ&ビュフェレストラン クレール ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
お正月に ゆっくりと 福山に行きました。 いいお天気で のんびりできました。福山城や すぐ近くの護国神社にお参りしました。 千光寺公園からの景色は 最高で 気持ちよかった...
-
2011年7月14日(木) 〜 2011年7月16日(土)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
広島を満喫して帰り道にうどんを食べて帰りました。 宮島でいっぱいパワーをもらってかえりました。 淡路島のホテルは思いのほか良かったです・
-
2014年5月28日(水) 〜 2014年5月30日(金)
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 >・・・>呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
東京から新幹線で広島へ。念願のズムスタ初観戦。2泊3日の行程で厳島神社や原爆ドーム、呉にも足を伸ばしました。
-
2016年7月20日(水) 〜 2016年7月22日(金)
湯原温泉 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
岡山メインで観光を計画。 初日は湯原温泉で宿泊。 翌日は尾道、鞆の浦を観光、鞆の浦温泉で一泊 最後に倉敷観光し、桃食べて来ました。
広島の温泉地
-
宮島・宮浜・広島の温泉
「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...
-
広島県北部の温泉
広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...
-
広島県東部の温泉
広島県東部の備後エリア・備北エリアには瀬戸内海国立公園の中心に位置する「...
-
湯来・潮原温泉
「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...
-
養老温泉
養老温泉は尾道の奥にある、こじんまりとした温泉地。昭和35年に、酒造りのた...
-
広島県内その他の温泉
瀬戸内海を望む温泉地が人気の広島県。それ以外にも、県内様々な場所に温泉は...