熊本の観光コース・旅行記(12ページ目)
旅行記一覧
331 - 360件(全599件中)
-
夏休み旅行☆由布院・九重・日田編 温泉でまったり〜♪ガレットに馬刺しに日田焼きそば、鉱山探検も!
2016年8月27日(土) 〜 2016年8月28日(日)
森のSobaCafe ゆふそら >・・・>想夫恋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
夏休み最後に、部屋に露天風呂のある旅館でまったりしました。由布院散策も少しできたし、翌日は無料開放中の鯛生金山を探検し、杖立温泉に入り帰宅!ご当地メニューを沢山食べれたし...
-
2016年3月20日(日) 〜 2016年3月21日(月)
HOTEL AZ 熊本合志北バイパス店 >・・・>山田さんちの牧場 ミルクの里 ミルクプラント・アイス工房 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
急遽熊本1泊 用事を済ませてすぐに戻らないとなりませんが ビジネスライクなホテルでも温泉に入りたいのと帰りの阿蘇熊本空港そばで時間まで安価に楽しむセレクト
-
2016年ゴールデンウィーク 花公園とわいた温泉と黒川温泉編
2016年4月29日(金) 〜 2016年4月30日(土)
道の駅 童話の里くす >・・・>役場んまえ咲いた ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
ゴールデンウィークは、わいた温泉に宿泊予定でしたが、震災があり迷いましたが、宿は問題ないとの事だったし、キャンセルするのは違う気がして、現地に足を運ぶ事も大事かな。と思い...
-
2015年4月26日(日)
道の駅 水辺の郷 おおやま >・・・>米屋別荘 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- イベント・祭り
毎年行ってる、杖立温泉の鯉のぼり祭り、今年のゴールデンウィーク(泊り旅行)では行く機会が無さそうだったので、日帰りで見に行きました。
-
2015年3月25日(水)
ファームロードWAITA >・・・>茶菓房 林檎の樹 南小国町店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 女子旅
- その他
熊本県と大分県を結ぶ広域農道『ファームロード』。2県の県境にある涌蓋山(わいたさん)から名前をとって、熊本県側の農道を『ファームロードわいた』と呼びます。週末になると多く...
-
2014年12月8日(月)
平山温泉 ( この旅ルートを見る )
彼と一緒に日帰り温泉&食事を楽しみました 静かな雰囲気の平山温泉の中でも、とっても雰囲気の良いお宿で大満足! お湯はトロっとして気持ち良く、部屋も落ち着いていて、食事は部屋...
-
2015年2月10日(火) 〜 2015年2月11日(水)
JR九州別府駅 >・・・>JR九州別府駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
- 女子旅
九州横断特急の始発07:50に乗り熊本まで*\(^o^)/*途中スイッチバックを体感しました! まだまだ車内販売は行っている模様? 乗車記念撮影やスタンプなどもあり楽しい3時間の旅となり...
-
2008年3月8日(土) 〜 2008年3月9日(日)
熊本空港 >・・・>熊本空港 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
1泊のみの弾丸ツアーでしたが、阿蘇山や天草の雄大な自然・文化に触れ、大好物の馬肉を本場でお腹いっぱい食べることができ、大満足な旅でした。
-
2023年5月18日(木)
長者原ヘルスセンター >・・・>道の駅 そよ風パーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
九重連山に登ろうとしたのは、2回目、今回も精神疾患がひどくて、歩くのがやっとになってしまいました。 無念ですが、九重連山登山はやめて、観光をしに、雨がひどかったので、まぁ...
-
日田・菊池でコスモス・秋バラを楽しむ 菊池渓谷温泉「岩蔵」泊
2022年10月22日(土) 〜 2022年10月23日(日)
道の駅 おおとう桜街道 さくら館 >・・・>コスモブリッジ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
母を連れての恒例の温泉ステイ旅に行ってきました。主人、母、私のオールド3人組旅行です。 今回は、熊本県の菊池渓谷温泉「岩蔵」さんを利用しました。前から行きたいと思っていた...
-
2022年5月23日(月) 〜 2022年5月25日(水)
乗馬クラブクレイン 湯布院 >・・・>カナディアンキャンプ乗馬クラブ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました。
-
2021年11月28日(日) 〜 2021年11月30日(火)
神の湯 紫尾温泉 >・・・>平山温泉 元湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
新型コロナ騒ぎにより、延期に延期を重ねていた旅です。ようやく実現しました。大隅半島佐多岬への旅です。
-
2020年12月11日(金) 〜 2020年12月13日(日)
青の洞門 >・・・>トヨタレンタリース博多 小倉駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
冬の大分、熊本へ。小倉からレンタカーでスタート。 耶馬溪を観光し、日田で焼きそばを食べ鍋が滝へ。 黒川温泉麓の小田温泉に一泊。翌日は阿蘇山巡り。 別府温泉へ移動し地獄巡りと...
-
2019年8月3日(土) 〜 2019年8月4日(日)
国宝臼杵石仏の蓮の花 >・・・>Chez-tani 瀬の本高原店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今年は、冷夏かと思ったら梅雨開けと同時に厳しい暑さの日が続いています。連日最高気温が38度や37度のニュース。溶けそうです。こんな暑い日は高原の温泉・・・ということで3年...
-
2018年11月23日(金) 〜 2018年11月25日(日)
一目八景 >・・・>鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
紅葉求めて、耶馬溪から阿蘇周辺寄り道だらけの旅 紅葉、滝、妻の好きなダム等気ままな旅行を楽しみます。
-
2018年8月22日(水) 〜 2018年8月23日(木)
阿蘇猿まわし劇場 >・・・>月廻り温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
- 格安旅行
- その他
夏休みの思い出作りの為、熊本県内を天気と気温にあまり左右されないような場所、しかし、子どもも年配も楽しめるスポットを重視して、息子と祖母と3世代のんびりフラフラ旅行をして...
-
2017年7月16日(日) 〜 2017年7月17日(月)
熊本城 >・・・>植木温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
新幹線と電車を使ってゆっくりすること目的に、植木温泉まで行ってきました。途中熊本で乗り継ぎと時間調整で熊本城をみてきました。
-
2017年7月28日(金)
道の駅童話の里くす >・・・>深耶馬溪 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
あか牛丼が食べたくて阿蘇へ・・・いまきん食堂〜草千里〜道の駅 阿蘇〜阿蘇神社〜宮原線跡めぐり〜四季彩の湯と最後は温泉に入り、いろんな景色を見に行ってきました。
-
-
2016年9月10日(土) 〜 2016年9月11日(日)
慈恩の滝 >・・・>豊礼の湯 展望露天風呂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
大分県の復興割クーポンを獲得できたので、お気に入りの旅館で利用♪熊本県の復興割クーポンはネットで購入して黒川温泉巡り!
-
2016年5月1日(日) 〜 2016年5月3日(火)
金鱗湖 >・・・>らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
ゴールデンウィーク前半,5月1日〜3日の日程で九州に遊びに行ってきました。 当初の予定では大分県のみの計画でしたが,直前の報道で阿蘇ミルク牧場が通常営業を開始したことを知りま...