立山町(中新川郡)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全81件中)
-
2004年5月2日(日) 〜 2004年5月3日(月)
立山黒部アルペンルート【長野県側】 >・・・>黒部峡谷鉄道 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
今はお互いに既婚者同志ですが、独身時代に兄弟でゴールデンウイークの外出先を考案した中で、立山黒部アルペンルートに決まりました。
-
2018年10月4日(木) 〜 2018年10月7日(日)
立山黒部アルペンルート【長野県側】 >・・・>湯田中温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
長野県へ3泊4日で旅行に行ってきました。 1日目、最初の目的地は黒部ダム。 観光放水を見に行きました! ちょうどアルペンルートは紅葉シーズンだったので、ダム周辺でも色づき始め...
-
2018年10月4日(木) 〜 2018年10月7日(日)
湯田中温泉 >・・・>やきとり静 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
長野県へ3泊4日の旅行に行ってきました。 3日目、善光寺にお参りに行ったあとは、群馬県草津温泉へ。草津の名湯に浸かってお肌すべすべになりました♪ 4日目、帰りの道中と混雑も考...
-
2016年8月27日(土) 〜 2016年8月28日(日)
宇奈月温泉 >・・・>立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
夏でも涼しいという《立山黒部アルペンルート》と《黒部峡谷トロッコ電車》を楽しんできました。 宿泊はリゾート感満載の【ホテルグリーンプラザ白馬】です。
-
2016年5月7日(土) 〜 2016年5月8日(日)
立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー >・・・>黒部ダム ( この旅ルートを見る )
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
1日目は富山側から、立山黒部アルペンルートを通って雪の大谷 観光へ。2日目は室堂からは扇沢方面へ。黒部ダムではダムカレーも満喫しました。
-
2019年7月25日(木) 〜 2019年7月26日(金)
扇沢駅 扇沢売店 >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
初日は黒部アルペンルートの扇沢からスタートし、黒部ダムとみくりが池を散策して室堂から引き返すコース。 宿泊は宇奈月温泉。 2日目は宇奈月〜黒薙までトロッコに乗車。 最後に松本...
-
◆富山@◆魚料理と自然と動物満喫!!(魚津/滑川/立山/富山/氷見/高岡/小矢部)
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月19日(火)
ミラージュランド >・・・>三井アウトレットパーク北陸小矢部 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
京都から5:00発で富山へ車でGO!!水族館、神社仏閣、魚を食す旅!!◆一日目は魚津⇒滑川⇒立山⇒富山市内◆二日目は富山⇒氷見◆三日目:高岡⇒小矢部
-
そうだ 富士山と信州に行こうよ!! (黒部ダム〜中山道の宿場〜岐阜恵那〜宇治平等院〜大阪南港 part 4/4)
2018年8月4日(土) 〜 2018年8月5日(日)
安曇野市三郷・堀金のりんごの花 >・・・>恵那峡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
お目当ては、九州を出発し、富士山と信州を目指す一週間の旅行です。コースは、新門司港〜大阪南港〜名古屋〜浜松〜富士サファリパーク〜白糸の滝〜富士五湖〜ビーナスライン等〜美...
-
◆長野B岐阜CPart2◆◆安曇野!白骨!奥飛騨!高山で温泉/食い倒れ/動物と自然満喫
2020年6月4日(木) 〜 2020年6月9日(火)
大王わさび農場 >・・・>飛騨総社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
3泊4日の信州旅行!安曇野、白骨温泉など長野周辺はPart1参照で!!ここは奥飛騨・飛騨高山の岐阜側の旅行記です。
-
2019年9月6日(金) 〜 2019年9月7日(土)
立山黒部アルペンルート【富山県側】 >・・・>前田利長公墓所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
立山黒部アルペンルートを立山駅から黒部湖まで往復と、高岡市内観光をしました。立山駅から美女平までは立山ケーブルカー、その後は立山高原バスに乗り室堂平へ、室堂平では立山玉殿...
-
2015年6月20日(土) 〜 2015年6月21日(日)
黒部峡谷鉄道 >・・・>5つのお湯めぐり 小川温泉元湯 ホテルおがわ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
立山黒部アルペンルート。雪の大谷ウォークと黒部渓谷鉄道トロッコ列車に乗って。 バスツアーに参加して周りました。
-
2017年8月26日(土)
扇沢駅 扇沢売店 >・・・>黒部湖湖畔遊歩道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
扇沢駅からトロリーバスに乗り込みダム建設の機材等搬入のために掘られた長いトンネル(大町トンネル5,4kmに入る)、当然だが車窓からはなにもなし暗い、随一途中当時建設最大の...
-
黒部立山を巡る旅 2泊3日 2日目 〜黒部トロッコ列車と黒部坑道を巡る旅 & 立山登山の拠点へ〜
2018年7月9日(月)
黒部峡谷トロッコ電車駅前 フィール宇奈月 >・・・>みくりが池温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- アクティビティ
黒部峡谷鉄道には、坑道を巡るツアーが行われています。今回はそちらに参加して、黒部ダムを造ったときの雰囲気や歴史を感じることにしました。このツアーに参加すると、黒部峡谷鉄道...
-
◆長野B岐阜CPart1◆安曇野!白骨!奥飛騨!高山で温泉/食い倒れ/動物と自然満喫
2020年6月4日(木) 〜 2020年6月9日(火)
あづみ野F-1パーク >・・・>平湯神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
黒部ダムに行きたい!ということで、行ってみたが6月18日まで閉鎖だった・・。でも空いているだろうということで、人混みではないところをゆっくりマッタリする旅!!!
-
2017年4月24日(月) 〜 2017年4月26日(水)
世界遺産バス(高岡・城端・五箇山・白川郷) >・・・>ホテルニューオータニ高岡 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 女子旅
旅の一番の目的は雪の大谷ウォーク! この時期だけの雪の壁の間を歩いてきました。 高岡駅からは世界遺産バスに乗り、 五箇山の合掌造りを観光。 富山の海の幸、山の幸、 お土産に...
-
3泊4日 飛騨・富山・長野 (7-5) トロッコ列車と黒部峡谷
2018年5月3日(木) 〜 2018年5月6日(日)
自家焙煎珈琲 あすなろ >・・・>雷滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- イベント・祭り
- その他
ずっと前からやってみたかった、廃線跡を自転車で走る「レールバイク」。 ずっと前から乗ってみたかった、黒部峡谷を走る「黒部峡谷鉄道のトロッコ列車」。 どちらも家から遠いので...
-
2015年9月25日(金) 〜 2015年9月26日(土)
梅田スカイビル・空中庭園展望台 >・・・>ホテルテトラリゾート立山国際 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- その他
富山県に電車とレンタカーで旅行しました。 あいにくの小雨が降っていましたが、美味しいものを食べ歩きしました。本来の予定ではこの後、黒部アルペンルートを縦断する予定でしたが...
-
称名滝とハンノキ滝のV字の光景が見たくて・・・公共交通機関を利用して雪の大谷も満喫
2018年5月21日(月)
称名滝 >・・・>称名滝 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
称名滝とハンノキ滝がV字になって流れ落ちる姿が見たくて、立山駅から称名滝探勝バスを利用して訪ねました。天候にも恵まれ、初めて生で見た滝の迫力に圧倒されました。その後、ケー...
-
2018年11月6日(火) 〜 2018年11月7日(水)
大正池 >・・・>しぶき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
紅葉とハイキング、温泉を楽しみに1泊2日の上高地〜黒部アルペンルート〜松本をまわるドライブ旅\(^^)/
-
黒部立山を巡る旅 2泊3日 3日目 〜雄山登山 & 立山黒部アルペンルート〜
2018年7月10日(火)
みくりが池温泉 >・・・>黒部ダム ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- アクティビティ
今回の旅で最大の目標である黒部ダムに向かいます。 その前に、雄山の存在を知ったので、雄山の登山をすることにし、前日『みくりが池温泉』で宿泊しました。 事前に聞くと、私のかつ...
-
2011年8月18日(木) 〜 2011年8月19日(金)
関電トンネルトロリーバス >・・・>野沢温泉(長野県野沢温泉村) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
久しぶりに野沢温泉に車で行ってきました。メインは現地の滞在時間をゆっくりとっての温泉三昧です!行く道中で黒部ダム−安曇野−善光寺−野沢温泉へと気ままに行ってきました。いい...
-
2014年8月28日(木) 〜 2014年8月29日(金)
立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー >・・・>大王わさび農場(大王神社付近) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
立山の雄大な景色、高山植物、散策を楽しむ。 今回はマイカーなので日帰り。立山黒部アルペンルートを黒部ダムまで行かず、室堂平で折り返します。 岐阜高山で一泊して全国的に有名...
-
2023年7月24日(月)
馬場島荘 >・・・>剱岳 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
今年は、異常な暑さでした。これだけ登山しても熱中症にやられました。 登山は、早朝から開始するという基本を改めて、実感させられました。
-
【新潟・富山・長野】ヒスイ海岸でお宝探し+超レトロな秘湯宿で温泉満喫
2020年7月9日(木) 〜 2020年7月10日(金)
パノラマライン南ルート >・・・>小谷温泉 大湯元 山田旅館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
海を見に行きたいなあ、という漠然とした気分から、新鮮な海の幸を食べたいなあ、という欲求が湧き起こり、しかし遠出は面倒だなあ、というものぐさ根性が顔をのぞかせて、ああ、そう...
-
2016年10月の3連休に行った立山黒部アルペンルートと雄山登山の旅
2016年10月8日(土) 〜 2016年10月10日(月)
立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー >・・・>立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
2016年の体育の日絡みの3連休で立山黒部アルペンルートの旅に行ってきました。宿泊先は室堂近くの天狗平山荘に連泊。一日目は立山駅からケーブルカー、高原バスを乗り継ぎ室堂へ。室...
-
2015年9月19日(土) 〜 2015年9月22日(火)
立山黒部アルペンルート【長野県側】 >・・・>湯神子温泉ゆのみこ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
春のGWにもアルペンルートへ行ったが、秋の風景も是非見たくてシルバーウィークに再訪。 今回は長野側から立山へ抜けるルートを選択。 埼玉〜長野大町〜アルペンルート〜立山〜ゴルフ...
-
中山道の宿場町(馬籠・妻籠)、城下町松本、立山黒部アルペンルートの駆け足旅行
2016年6月1日(水) 〜 2016年6月3日(金)
JR新大阪駅 >・・・>和食そば処たかぎ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
中山道の宿場町(中津川・落合・馬籠・妻籠・奈良井)、城下町松本を周った後、立山黒部アルペンルートを西進という慌ただしい旅行になりました。