安方(青森県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全57件中)

  • 33781 472 3

    2016年夏休み 東北旅行

    2016年8月13日(土) 〜 2016年8月18日(木)

    御釜 >・・・>国民宿舎くろさき荘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の有名観光地に行ってみました。

  • 10963 294 0

    7月に青森の真ん中辺りを観光

    2016年7月16日(土) 〜 2016年7月18日(月)

    田舎館村 田んぼアート >・・・>リッチモンドホテル青森 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • グルメ
    • ハイキング・登山

     ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人で青森を観光しようと計画しました。

  • 14615 181 0

    函館・青森4泊5日の旅

    2016年5月1日(日) 〜 2016年5月5日(木)

    いくら亭 >・・・>青森県立美術館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    北海道新幹線を利用してまずは函館、大沼公園へ。それからフェリーを利用して青森に渡って、下北半島と青森市内を巡ってみました。私はペーパーなのでスポット間の移動手段はバス、電...

  • 41006 104 2

    あまり興味のなかった青森・秋田へ行ってみた

    2016年9月14日(水) 〜 2016年9月21日(水)

    秋田空港 >・・・>三沢空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    以前から三内丸山遺跡と史跡根城の広場には行ってみたかったが、青森は遠いしそれほど興味がそそられないので、行くことはないだろうと思ってました。知人から恐山が良かったと聞き、...

  • 32906 68 0

    東北一周旅行(宮城→岩手→青森→秋田→宮城)

    2018年10月21日(日) 〜 2018年10月24日(水)

    大阪国際空港 >・・・>居酒屋 汐 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    初めての東北旅行。いつもより期間を長めの3泊4日に設定し東北を一周し名所観光や東北グルメを堪能することにしました。 行きの飛行機は日曜日のためLCCが高く逆にJALの先得の方が安...

  • アートも観光も!公共交通機関で行く青森一泊二日の旅

    2017年7月19日(水) 〜 2017年7月20日(木)

    青森県立美術館 >・・・>七戸十和田駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    平日一人旅なので、フットワークも軽く、ちょっとハードに予定を組んでガッツリ回ってきました。関東からでちょっと遠く、時間も交通費もかかるので、1・2か所の観光では勿体ない…と...

  • レグルスさん

    レグルスさん

    14450 51 0

    夏の東北 夫婦二人旅〜Blue Trip〜

    2016年8月11日(木) 〜 2016年8月14日(日)

    常磐道 柏IC >・・・>常磐道 柏IC ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    2016年のお盆休み。「どこか行きたい?」と妻に聞くと・・・「東北」と。 行きたいスポットを聞くと、結構広範囲(^^; 最初は二泊三日予定でしたが、三泊四日に増やして・・・妻の行き...

  • 12224 31 0

    春の青春18きっぷ 東北六県みちのくひとり旅

    2016年3月18日(金) 〜 2016年3月21日(月)

    鯖湖湯 >・・・>ハピナ名掛丁 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    青春18きっぷで早春の東北六県を3泊4日で巡りました。以前から一度は乗りたかった五能線をリゾートしらかみで、同じく三陸鉄道北リアス線を走破し、冬から春へと移り変わる気配を東...

  • 7783 21 0

    GW函館までのんびり飲み旅行

    2015年5月2日(土) 〜 2015年5月6日(水)

    トヨタレンタリース新埼玉 大宮駅東口大栄橋店 >・・・>駅レンタカー 新青森営業所 ( この旅ルートを見る

    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    5月2日.仕事が終わってから慌ただしく大宮から青森をめざしました。 いつもは飛行機の移動が多いけど、今回は弘前の桜や五稜郭の桜をのんびり電車で移動しながら楽しむ予定です。……...

  • 2805 16 0

    夏の青森旅行

    2015年8月29日(土) 〜 2015年8月30日(日)

    旧弘前市立図書館 >・・・>ねぶたの家 ワ・ラッセ ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    かねてより希望していた、田んぼアートを見るためにはるばる青森まで行きました。初めての青森だったのですが、弘前フレンチを堪能したり歴史ある建物を見ることができ、とても楽しい...

  • きくちゃんのバイク旅(東北巡り)

    2015年8月30日(日) 〜 2015年9月1日(火)

    青森市観光交流情報センター >・・・>チェリーパークホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    2015〜夏も終わり時期、急遽休みが取れる事となり、久々のバイク一人旅に出掛ける事にしました。行き先は東北方面!自宅の神奈川から2泊3日で行けるところまで爆走する事にしま...

  • 2882 12 0

    青森を楽しもう!もちろんご朱印もね♪ 〜第7弾〜

    2019年5月23日(木) 〜 2019年5月25日(土)

    トヨタレンタリース青森 青森空港店 >・・・>珈琲はなまる ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    2019年のマイルde旅行は青森へ! 雪解けの八甲田、新緑の奥入瀬・十和田、アップルパイの弘前←え?笑 そして、携帯のアンテナが立たない秘境の温泉宿!

  • 8453 12 0

    【津軽海峡フェリー】津軽海峡にて先祖を想う旅【青森から函館へ】

    2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)

    JR上野駅 >・・・>新鮮市場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...

  • 東北旅行 5日間(1、2日目) 青森〜下北半島編 恐山など〜

    2018年10月14日(日) 〜 2018年10月15日(月)

    前沢サービスエリア下り線前沢レストラン >・・・>ホテルルートイン青森中央インター ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北には、なかなか行く機会がないのですが、どうしても1度は八甲田山を登りたい、 恐山に行ってみたいと思っていました。 もう冬も近づいてきていて、最後のチャンスだと思い、青森...

  • 2704 5 0

    東北+新潟にグルメ一人旅

    2018年9月2日(日) 〜 2018年9月7日(金)

    JR上野駅 >・・・>アパホテル〈新潟〉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    ひと足遅い夏休み。JRの北海道&東日本パスで、ぐるっと一周しました。交通費は、パス代+グリーン券2回+松島の観光船+バスで14000円ちょっと。宿泊費は、5泊で22000円ちょっと。そ...

  • 4723 5 0

    宮城発、青森市、下北半島を車で巡る旅(恐山、大間のマグロなど)

    2018年5月1日(火) 〜 2018年5月3日(木)

    福田パン・長田町本店 >・・・>八食センター ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    目的:恐山観光、大間でマグロ、青森市の北洋硝子、尻屋崎の寒立馬など 移動:自家用車(総移動距離1,190km) 予算:なるべく節約(かかったお金=高速代:¥13,540、ガソリン代:約...

  • 2017 東北の美術館と夏祭りを訪ねて

    2017年8月1日(火) 〜 2017年8月5日(土)

    焼肉・冷麺 盛楼閣 >・・・>角館武家屋敷通り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • イベント・祭り

    退職記念に夫婦で東北の美術館と夏祭りを訪ねました。8月初旬の東北は有名な祭りが目白押しで、旅館やホテルはどこも一杯でしたが、旅行会社の方のおかげで盛沢山の旅行計画を立てる...

  • 3105 5 0

    北海道&東日本フリーパスで行く出羽三山と東北半周の旅

    2016年8月22日(月) 〜 2016年8月26日(金)

    渋谷マークシティ >・・・>斎館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    夜行バスで渋谷から山形県の鶴岡駅へ 出羽三山を踏破し、鉄道ファンの多い五能線をリゾートしらかみでゆったりと過ごしました。 青森駅から盛岡までは第三セクターの青い森鉄道を利用...

  • 1958 5 0

    蔦温泉と十和田湖

    2015年11月2日(月) 〜 2015年11月3日(火)

    蔦七沼 >・・・>古川市場 青森魚菜センター ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    蔦温泉は、ブナの森に抱かれて佇む風情ある一軒宿、至福の時を過ごせました。 秋の十和田湖も楽しみました。

  • 3301 5 0

    冬真っ只中の青森へ

    2015年2月18日(水) 〜 2015年2月22日(日)

    ねぶたの家 ワ・ラッセ >・・・>蕪嶋神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • ハイキング・登山

    雪景色を撮影したくて青森市、津軽、八甲田、下北半島、八戸を回りました。足は鉄道とバス、下北半島はレンタカーでした。驚くことに5日間で雪に降られたのは八甲田の一瞬だけでした...

  • 春近し 北海道&東日本パスで行く東北・函館7日間の旅

    2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)

    福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...

  • 【津軽海峡フェリー】津軽海峡にて先祖を想う旅、西方浄土の景色をみる【函館から青森へ・そして上野へ】

    2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)

    JR上野駅 >・・・>東北自動車道紫波サービスエリア上り線レストラン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...

  • 【青森駅周辺を歩く】善知鳥神社・平和公園・青森ベイブリッジを訪ねて【駅の東側を歩く】

    2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)

    JR上野駅 >・・・>青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...

  • 1558 4 0

    東北3県+α 夏旅行記

    2015年7月27日(月) 〜 2015年7月31日(金)

    八甲田ロープウェー >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    26日の夜10時半ごろに埼玉を出発し、31日の日付が変わった早朝5時過ぎに帰宅。 帰宅が大幅に遅くなったのは、+αの山形県にまで足を運んだからです^^ 東北夏まつり開幕前の旅行で...

  • 青森県へあおもりけんに会いに行く

    2019年7月14日(日) 〜 2019年7月15日(月)

    大阪国際空港 >・・・>あおもり まちなか温泉 青森センターホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 乗り物
    • 格安旅行

    航空会社のマイルを使って伊丹空港からどこかへ行く旅で、青森に行くことになり、調べたらクールなあおもりけんのある青森県立美術館に行けそうなので、行ってきました。あおもりけん...

  • 2446 3 0

    青森1泊2日

    2014年11月25日(火) 〜 2014年11月26日(水)

    Festival City アウガ >・・・>ねぶたの家 ワ・ラッセ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    青森駅周辺を出張の合間に観光しました。 昼に到着して、アウガ地下の三國寿司→アスパムで共通券を買って、津軽三味線を聞いて、展望台→ワ・ラッセ→夕方からお客様方へ 翌日朝 八...

  • 冬到来 東北の名湯・秘湯(不老ふ死・酸ヶ湯・蔵王・小野川)を巡る旅

    2021年11月25日(木) 〜 2021年11月28日(日)

    秋田市観光案内所 >・・・>置賜広域観光案内センターASK ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JR東日本のシニア向けフリーパスで、初冬の東北の名湯と秘湯を巡る3泊4日の旅。本格的な寒波の到来を告げ始めた時期に、東北各地の名湯と秘湯で身体の芯までじっくり温まってきま...

  • 2823 2 0

    津軽フリーパスで欲張り名所めぐり

    2016年8月15日(月) 〜 2016年8月18日(木)

    三内丸山遺跡 >・・・>田沢湖 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    津軽エリアのバスや鉄道が2日間乗り放題の「津軽フリーパス」を目いっぱい使ってねぶた、ねぷた施設3館制覇ほか名所を超駆け足で回ってみました。おまけで帰途に田沢湖と盛岡にも立ち...

  • 1985 2 0

    東北新幹線グランクラスで青森・函館へ!

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    ホテルルートイン東京蒲田−あやめ橋− >・・・>北海道駒ヶ岳登山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    噂に聞いていた東北新幹線のグランクラスに乗ってみました! 行程:地元空港→羽田空港(1泊目)→青森(東北新幹線グランクラス)→函館(北海道新幹線)2泊目→新千歳空港(スー...

  • 雪の東北を気ままに一人旅

    2013年2月6日(水) 〜 2013年2月9日(土)

    毛越寺 >・・・>津軽伝承工芸館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    平泉〜盛岡〜青森〜八甲田山。天気と相談しながら翌日の訪問地と宿泊地を決める気ままな一人旅を東北で。4日のうち3日が雪でしたが充実した旅になりました。

安方のおすすめ観光スポット

  • 仏像さんのねぶたの家 ワ・ラッセの投稿写真1

    ねぶたの家 ワ・ラッセ

    産業観光施設

    • 王道
    4.2 993件

    ねぶた祭り本番には来れないので『ワ・ラッセ』を訪問。 青森駅からも近くて旅行者にも便利。 ...by 鼻血男さん

  • 青森県観光物産館アスパムの写真1

    青森県観光物産館アスパム

    伝統工芸

    • 王道
    3.9 935件

    お土産がいろいろ売っていたり、美味しいアップルパイが食べられたり、展望なども良かったのです...by nekonekoさん

  • ネット予約OK
    公益社団法人青森県観光国際交流機構の写真1

    公益社団法人青森県観光国際交流機構

    史跡・名所巡り

    4.3 16件

    公共交通では行きにくい、鶴の舞橋と高山稲荷神社に便利に行くことができるツアーでした。 タク...by takeさん

  • さとうさんの善知鳥神社の投稿写真1

    善知鳥神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 87件

    青森の中心地にある神社で、有名みたいです。 ホテルから近くにあり、時間内に間に合い、御朱印...by しょうさん

安方のおすすめご当地グルメスポット

  • ミルク丸さんのSweets Factory pampamの投稿写真1

    Sweets Factory pampam

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 24件

    観光物産館アスパムの一階にあるアップルパイのお店です。美味しそうな匂いがしたので、 一個か...by higuさん

  • とんこつらーめん虎の家

    ラーメン

    3.6 3件

    青森県青森市にあるラーメン屋さんです。とてもおいしいダシで、スープも全部飲み干しました。麺...by へしさん

  • 大もりや

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    青森県青森市にあるお店です。ランチタイムの利用をさせてもらいました。コストパフォーマンスが...by へしさん

  • 大昌園

    焼肉

    4.2 13件

    青森県青森市にある焼き肉屋です。昔からあるお店です。上質なお肉でとてもおいしいです。コスト...by へしさん

安方周辺で開催される注目のイベント

  • 青森ねぶた祭の写真1

    青森ねぶた祭

    2025年8月2日〜7日

    0.0 0件

    日本の火祭りとして世界的にも有名な青森ねぶた祭は、「ねぶた」という人形の灯籠、踊り手である...

  • 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会の写真1

    青森ねぶた祭協賛 青森花火大会

    2025年8月7日

    0.0 0件

    “ねぶたと花火の競演”をテーマに、ねぶた祭のフィナーレを飾る「青森花火大会」が、青い海公園...

  • 浅虫温泉ねぶた祭りの写真1

    浅虫温泉ねぶた祭り

    2025年7月19日〜20日、8月14日

    0.0 0件

    浅虫温泉で開催される「ねぶた祭り」には、地元の人々と一緒に観光客も気軽に参加できます。宿泊...

  • ラヂヲ体操と朝マルシェの写真1

    ラヂヲ体操と朝マルシェ

    2025年7月19日〜8月16日の毎週土曜

    0.0 0件

    海辺にある青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」西の広場で、「ラヂヲ体操と朝マル...

安方のおすすめホテル

安方周辺の温泉地

  • 浅虫温泉

    浅虫温泉の写真

    青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

  • 八甲田の温泉

    八甲田の温泉の写真

    全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

  • 古川温泉

    JR青森駅から歩いて5分。行動拠点に最適な国道7号線沿いに位置し「青森ま...

  • 追子野木温泉

    青森県黒石市で楽しめる、知る人ぞ知る名湯。ヌメりのある薄い茶色をしたお湯...

(C) Recruit Co., Ltd.