万代島の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全33件中)

  • しまじんさん

    しまじんさん

    15485 242 0

    青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅

    2017年8月4日(金) 〜 2017年8月18日(金)

    アパホテル金沢西 >・・・>壇之浦パーキングエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、総走行距離4,700km、15日間の長旅にいざ出発!道中は日本三庭園兼六園・世界遺...

  • 4893 157 0

    2024年3月 新潟県津南町でスカイランタン舞う夜空を見上げて

    2024年3月9日(土) 〜 2024年3月10日(日)

    新千歳空港で合流 >・・・>とは言え、母は楽しんでくれたようです ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • イベント・祭り

     今回の旅行は、いつもの夫婦二人旅とは違って、道北(北海道北部)のぼくの実家から母と、高齢の母の付き添いとして妹が参加しました。  新型コロナウイルス感染症の影響による中...

  • 3913 130 2

    2025年はゴールデンウィークを外して 5月下旬に新潟の絶景巡って東へ西へ

    2025年5月24日(土) 〜 2025年5月28日(水)

    新千歳に到着 >・・・>新潟県は絶景のオンパレード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

     この旅行の前の年、2024年3月に、県の最奥部にある津南町で「スカイランタンを打ち上げること」だけを目的に、新潟県に初めて行ったんですが、その時、新潟県のことをけっこう...

  • 5800 16 0

    2泊3日 新潟 (4-4) 白玉の湯 泉慶で、お肌つるっつるん!

    2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)

    白玉の湯 泉慶 >・・・>白玉の湯 泉慶 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...

  • 8107 14 0

    2泊3日 新潟 (4-2) 絵描きの宿 福泉の絶景と絶品の夕食

    2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)

    道の駅 新潟ふるさと村バザール館 >・・・>にぎわい市場 ピアBandai ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...

  • 5180 13 0

    2泊3日 新潟 (4-3) 月岡温泉街で、試食と試飲を楽しむ

    2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)

    月岡カリオンパーク >・・・>にぎわい市場 ピアBandai ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...

  • 4482 11 0

    春の佐渡島 路線バスの旅(世界文化遺産推薦記念)

    2022年4月6日(水) 〜 2022年4月8日(金)

    萬代橋 >・・・>佐渡汽船 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    桜の開花も間近な佐渡島に初めての上陸、新潟港から佐渡汽船フェリーで両津港へ。佐渡島では新潟交通の路線バスフリーパスを使って、2日間の島旅を楽しんできました。繁殖努力により...

  • 5827 10 0

    ぐるっと新潟旅行

    2016年6月6日(月) 〜 2016年6月11日(土)

    白根大凧合戦 >・・・>鴎が鼻展望台(恋人岬) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    山梨を出発。中央道→圏央道→関越道で新潟へ。佐渡へは車を置いてフェリーで渡り、観光バスを利用。村上では笹川流れを遊覧船で楽しみ、瀬波温泉でゆったり。阿賀野川下りの後は、五...

  • 4006 7 0

    2泊3日 新潟 (4-1) 白山神社、みなとぴあとふるさと村

    2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)

    三芳PA (下り) ハイウェイショップ >・・・>にぎわい市場 ピアBandai ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...

  • 2691 6 0

    新潟旅行

    2017年5月21日(日) 〜 2017年5月23日(火)

    小千谷市錦鯉の里 >・・・>村杉温泉 風雅の宿 長生館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • その他

    新潟を三日間かけて温泉は勿論のこと、日本酒や包丁などの「ものづくり」を見学し、職人の魂というのを身近で感じることができました。

  • 佐渡島の旅

    2016年11月5日(土) 〜 2016年11月6日(日)

    佐渡汽船 >・・・>道の駅 新潟ふるさと村 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    佐渡島へカーフェリーで船旅も楽しみながらマイカーを佐渡へ上陸させ、ドライブ!朱鷺・金山と佐渡を満喫する旅。

  • へぎ蕎麦ってなんなの?実は魚沼地方発祥のふのりという海藻を使った蕎麦の事で片木と呼ばれる器に載せたからこの名が付いたらしいぜ。

    2016年8月3日(水) 〜 2016年8月4日(木)

    彌彦神社 >・・・>ヒスイロード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    今回の目的は…『せんべい王国で遊ぶ事』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環8→国道17号→国道8号→国道116号→新潟県西蒲原郡弥彦村。オール下道。高速は一切使用してません。

  • 新潟の食を楽しむ旅

    2022年9月15日(木) 〜 2022年9月16日(金)

    ぽんしゅ館 新潟驛店 >・・・>ラーメン 潤 三条店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    新潟と言えば、日本酒ということで、日本酒など食を楽しむことにしました。 燕ラーメンも美味しいです。良いですね新潟。

  • 【佐渡金山・たらい船】佐渡島へ行こう!【2025年9月】

    2025年9月28日(日) 〜 2025年10月2日(木)

    道の駅 南魚沼「雪あかり」 >・・・>ロングサンドホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ

    神奈川から新潟まで一般道をドライブして、新潟に車を置いてフェリーで佐渡へ渡り、レンタカーを借りて佐渡をドライブします。食べ物が美味しくて、佐渡に2泊だけじゃもったいないな...

  • 1622 2 0

    戸隠そばと村上の鮭浸し

    2016年8月17日(水) 〜 2016年8月19日(金)

    日本一ちっぽけなそば処 田毎庵 >・・・>ホテルJALシティ長野 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • ショッピング

    関東から中央道を使って長野入り。日本酒(大信州)を購入してから上信越道、北陸道を使って新潟へ。村上まで行っておつまみを購入して帰ってきました。

  • 新潟 温泉旅行 2015

    2015年12月5日(土) 〜 2015年12月7日(月)

    CoCoLo湯沢 >・・・>CoCoLo新潟 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    両親と娘で、新潟の温泉旅行に行きました。 温泉は越後湯沢と月岡温泉に行き、途中で日本海のお魚や名物のへぎそばを食べ、白鳥で有名な瓢湖などへ立ち寄りました。

  • 新潟・月岡・阿賀野川エリアで春を満喫!花とグルメと美人の湯めぐり

    2015年3月28日(土) 〜 2015年3月29日(日)

    新潟ふるさと村【チューリップの名所】 >・・・>新潟せんべい王国 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    東京から新幹線で一本の新潟県には、実は人気スポットがたくさんあります。日本海に面しているので美味しい海の幸を味わえるだけでなく、豊かな山々に囲まれた名湯もあるお得なエリア...

  • 新潟・佐渡・村上 名物グルメと世界遺産(1泊2日)

    2025年6月20日(金) 〜 2025年6月21日(土)

    新潟駅 >・・・>新潟駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    リフレッシュを目的に新潟県は佐渡から新潟市内、村上などを周遊しました。限られた時間でしたが興味のある場所ばかりを訪れています。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポ...

  • 1295 1 0

    夏の新潟。とても暑い2泊3日でしたが、「食!」「お酒!」「景色!」「優しい人!」すべて楽しみ倒しました。

    2021年7月22日(木) 〜 2021年7月24日(土)

    新潟駅 >・・・>ぽんしゅ館 新潟驛店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    梅雨も明け、夏の新潟へと行ってきました。とにかく暑かった2泊3日の旅でしたが、とても楽しい旅となりました。新潟の人は、とても優しい方々ばかりでしたし、米もお酒(日本酒&ビ...

  • 国宝に会いに出かけましたー十日町・八戸ー

    2020年10月1日(木) 〜 2020年10月4日(日)

    清津峡 >・・・>舘鼻岸壁朝市 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    コロナ禍をかいくぐり、対策も万全に、新潟県の十日町市、青森県の八戸市に国宝の火焔土器・土偶を見るために旅してきました。GoToトラベル初日であり、ホテルのスタッフさんもクーポ...

  • 1411 1 0

    新潟出発、仙台に向けて、山形温泉満喫のたび

    2016年11月3日(木) 〜 2016年11月6日(日)

    弁慶 ピア万代店 >・・・>青根洋館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    大学の友人と新潟に集合し、車で温泉地を移動。初日は山形県温海温泉、2日目は肘折温泉、3日は宮城県の青根温泉に宿泊。移動中の立ち寄り湯や観光も満喫しました。解散は仙台。

  • おちゅんさん

    おちゅんさん

    1371 1 0

    新潟競馬場

    2016年8月13日(土) 〜 2016年8月14日(日)

    新潟市マンガ・アニメ情報館 >・・・>新潟第一ホテル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    日本で唯一の直線競馬が行われる、新潟競馬場での夏競馬をメインに、家族で新潟市内散策を楽しんできました。

  • 1196 1 0

    家族旅行

    2015年9月21日(月) 〜 2015年9月23日(水)

    弁慶 ピア万代店 >・・・>いわきデイクルーズ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    21日の朝に仙台を出発して新潟へ行き、新潟港周辺を観光した後会津若松で宿泊。翌日大川宿観光後いわきのハワイアンズ遊び、いわき市内宿泊後翌日小名浜港周辺を観光後仙台へ。

  • 新潟と長岡

    2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)

    Befcoばかうけ展望室 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    新潟から長岡を電車旅。いろいろな見て周りました。見るところがたくさんありのんびり落ち着いてみて周ることができました。

  • 新潟満喫

    2024年4月13日(土) 〜 2024年4月14日(日)

    せかい鮨 >・・・>すし道楽塩沢本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    新潟の海鮮、自然、温泉など、いいとこ取りを一泊二日で叶えてみた!自家用車で周りました!北陸応援割は使えず。

  • 新潟旅行

    2023年10月1日(日) 〜 2023年10月2日(月)

    新潟駅 >・・・>ぽんしゅ館コンプレックス ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    夫婦で新潟へ旅行に行ってきました。新発田にある百名城へ行ったり、新潟市内を観光しました。関東と比べると、新潟は涼しかったです。

  • 589 0 0

    晩秋の佐渡を巡る

    2021年11月21日(日) 〜 2021年11月23日(火)

    佐渡汽船 >・・・>HOTEL AZUMA ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    40年振りに佐渡を訪れることにした。前回は新潟県内で仕事をしていた際に社員旅行で訪れたもので、その時一緒に行けなかった家内にとっては今回が初めての来島である。新潟までは新幹...

  • 504 0 0

    佐渡島1周旅

    2020年8月8日(土) 〜 2020年8月10日(月)

    佐渡汽船 >・・・>すしや まるいし ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    島を旅するのは初!!初日・2日目は、不安定な天候でしたが、最終日は快晴!!自然豊かなドライブが最高でした!! 場所:新潟県 佐渡島 費用:59000円

  • 1621 0 0

    佐渡弾丸日帰り。佐渡交通の時刻表は最新でないため、要注意

    2019年11月5日(火)

    佐渡汽船 >・・・>きらりうむ佐渡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    新潟駅からフェリーで佐渡日帰りしました。6じ発フェリーに乗るにはバスないため、覚悟が必要。日本地図で表記されるくらいには大きい島なので、移動手段は事前考慮必要。安い宿はな...

  • 青春18切符が手に入ったので - 在来線で新潟・東北へ2泊3日

    2018年9月2日(日) 〜 2018年9月4日(火)

    池袋駅 >・・・>池袋駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    初めての新潟、2度めとなる山形入、5回目の宮城仙台へ。 電車での移動が主だったので食べたりするのがメインだったような気もする。 あとは展望スポットから景色を眺めたり。

万代島のおすすめ観光スポット

  • kimiさんのにぎわい市場 ピアBandaiの投稿写真1

    にぎわい市場 ピアBandai

    特産物(味覚)

    • 王道
    4.2 923件

    出張のついでに、ホテル宿泊用のおつまみと、土産の選択で寄らせてもらいました。 地元民でも納...by ささやんさん

  • ねこぷりんさんのBefcoばかうけ展望室の投稿写真1

    Befcoばかうけ展望室

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 558件

    古町観光散歩のヒントがたくさんあり、わくわくします。 展望台へは無料で入ることができ、ばか...by highnoteさん

  • ネット予約OK
    ホテル日航新潟の写真1

    ホテル日航新潟

    バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.7 17件

    ホテルビュッフェとしては席が狭いので、行くときは予約をした方がいいと思います。 お料理は温...by フフフさん

  • とくちゃんさんの佐渡汽船の投稿写真1

    佐渡汽船

    その他乗り物

    • 王道
    3.9 68件

    ジェットフォイル/ 新潟港ターミナル(7時55分発) →両津港ターミナル(9時02分着) 船は古...by ひらりさん

万代島のおすすめご当地グルメスポット

  • ケンちゃんさんの弁慶 ピア万代店の投稿写真1

    弁慶 ピア万代店

    寿司

    • ご当地
    4.4 456件

    地魚のにぎりをはじめ全てに満足。絶品です。地元の知り合いも絶賛してました。やはり、美味しの...by ぎすけちゃんさん

  • 青島ラーメン司菜

    ラーメン

    4.0 3件

    昼からかなり行列のお店! 店内は15席くらいで終始満席! 店員は2人! 接客やサービスなどほ...by ヤー君さん

  • 廻転寿司弁慶 ピア万代店 別館 立食い弁慶の写真1

    廻転寿司弁慶 ピア万代店 別館 立食い弁慶

    寿司

    • ご当地
    3.8 7件

    せっかく新潟市に来たので、回転寿司の弁慶さんでお寿司をいただきたかったのですが、14時頃に行...by ミキさん

  • なべきちさんのセリーナの投稿写真1

    セリーナ

    スイーツ・ケーキ

    4.2 7件

    月岡温泉に行った帰りに、ホテル日航新潟3Fにあるレストランセリーナでランチブッフェの食事をし...by おーちゃんさん

万代島周辺で開催される注目のイベント

  • NIIGATA光のページェントの写真1

    NIIGATA光のページェント

    2025年11月14日〜2026年1月31日

    0.0 0件

    新潟駅南口広場とけやき通りを中心に、街路樹が約16万球のイルミネーションで飾られます。キャン...

  • 旧齋藤家別邸 秋の庭園ライトアップの写真1

    旧齋藤家別邸 秋の庭園ライトアップ

    2025年11月14日〜16日・21日〜24日・28日〜30日

    0.0 0件

    国指定名勝「旧齋藤家別邸」で秋の庭園ライトアップが行われます。「柳都」と称された近代の新潟...

  • 新潟花街茶屋の写真1

    新潟花街茶屋

    2025年8月22日〜23日・29日〜30日、9月5日〜6日・12日〜13日、...

    0.0 0件

    「新潟花街茶屋」は、200年の伝統を伝える新潟古町芸妓のおもてなしを体験できるイベントです。...

  • 新発田 義士祭の写真1

    新発田 義士祭

    2025年12月14日

    0.0 0件

    赤穂義士として活躍した一人に、新発田出身の堀部安兵衛がいたことから、安兵衛の祖父の菩提寺で...

万代島のおすすめホテル

万代島周辺の温泉地

  • 月岡温泉

    月岡温泉の写真

    美人を作る温泉として知られる月岡温泉。美肌効果のある硫化水素泉で街はほの...

  • 五頭温泉郷

    新潟平野を見下ろす五頭山の麓に広がる五頭温泉郷。3つの異なる温泉にに18...

  • 咲花温泉

    阿賀野川中流にひっそり佇む咲花温泉。時折眼下を行く川下りの船もまた、この...

  • 麒麟山温泉

    太く緩やかに流れる阿賀野川にそっと寄り添うように3軒の小さな宿が建つ静か...

  • 角神温泉

    飯豊連峰の南麓に流れる阿賀野川沿いに湧く角神温泉。35,000平米の広大な敷地...

(C) Recruit Co., Ltd.