兼六町の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 141件(全141件中)
-
2019年8月10日(土) 〜 2019年8月11日(日)
旬彩和食 口福 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
金沢へは、バイクで行くのは駐車場に困ります。でも上手く止めれたら無料や乗用車の半額です。観光の拠点ホテルにチェックインして一旦バイクを預け、徒歩や観光バスでめぐるのが良い...
-
2007年11月29日(木) 〜 2007年12月1日(土)
妙立寺(通称・忍者寺) >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 女子旅
職場の同期と金沢行きたーい!と。私は2度目だったけど、泊っての観光は初めてで、夜の金沢や近江町市場など行ったことないところにも行けて、楽しかった。歴史好きな人、街並み好き...
-
2017年5月1日(月) 〜 2017年5月6日(土)
にし茶屋街 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
GWを利用して金沢⇒福井⇒下呂⇒高山⇒白川郷と北陸方面を周遊しました。 食事に重点置きつつも節約して回るため、2日目までは公共交通機関をフル活用し、3日目から格安レンタカー、...
-
2016年11月20日(日) 〜 2016年11月23日(水)
ますのすし本舗 源 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
JリーグのSC相模原を応援にアウェイ富山へ行きました。 折角なので4連休にして北陸3県を巡る事にしました。
-
2008年5月3日(土) 〜 2008年5月6日(火)
天橋立 >・・・>長町武家屋敷跡界隈 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
初一人旅は、予定を決めず日本海沿いを北上しながら、気になったところへ寄ってみるというものになりました。電車でのんびり向かうのでとても時間はかかったものの、まわりの景色がよ...
-
2012年4月2日(月) 〜 2012年4月3日(火)
兼六園 >・・・>第7ギョーザの店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- グルメ
春のお花見ツアー。兼六園とおいしいご飯の旅。春の兼六園、兼六園周辺は桜がとてもきれいだった。春の金沢出身もいい!
-
2015年7月28日(火) 〜 2015年7月30日(木)
兼六園 >・・・>錦梅堂 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
- アクティビティ
北陸新幹線に乗り、石川は金沢〜福井へと、グルメに観光にと楽しんだ旅行。新鮮な魚介に新スポット恐竜博物館。満喫です!
-
2015年2月17日(火) 〜 2015年2月18日(水)
兼六園 >・・・>金沢21世紀美術館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
北陸新幹線開通前の金沢に行ってきました! 残り25日ってことで、開通前の賑わいを見てきました!!開通した今は、もっと盛り上がってると思われるので、今度は新幹線で行こうと思い...
-
2012年1月7日(土) 〜 2012年1月8日(日)
露天の湯に遊び美味に和む宿 山代温泉 多々見 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
カップルでの石川県への旅行です。温泉宿泊をメインに、金沢の歴史や自然、食を盛り込んだルートを計画しました。