北山(長野県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全75件中)
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平の美しい自然!ドライブにおすすめなスポット5選
2015年3月16日(月)
御泉水自然園 >・・・>長門牧場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- その他
”美しい自然”といえば長野県。四季折々、訪れるたびに魅力的な景色を見せてくれます。長野県でも、特に素敵な風景に出会えるのが蓼科・白樺湖・車山・女神湖エリア。ドライブで楽し...
-
3件中/4件目 2017年5月 長野県茅野市 蓼科、佐久群の旅 2日目 朝の散策、朝食、蓼科湖散策
2017年5月20日(土)
大自然と露天風呂のリゾート 蓼科グランドホテル滝の湯 >・・・>蓼科高原芸術の森彫刻公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ショッピング
2017年5月19日 金曜日に1泊2日で、長野県 茅野市の蓼科温泉へ旅行に行きました。今回、蓼科グランドホテル 滝の湯に泊まりました。 2日目の5/20の朝、ホテル周辺の朝の散策で「蓼...
-
高ソメキャンプ場-戸倉上山田温泉-姫木平-白樺湖-車山高原のんびり旅行
2016年9月22日(木) 〜 2016年9月25日(日)
高ソメキャンプ場 >・・・>彩華ラーメン 屋台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
槍ヶ岳登山をし下山後、車山高原にあるオーベルジュボヌールのペンションで癒されようと思ってましたが、大雨のため槍ヶ岳登山を諦め急遽長野県のんびり旅行に変更。高ソメキャンプ場...
-
秋の清里・車山高原・諏訪湖ドライブ(1泊2日・3世代家族旅行)
2018年10月13日(土) 〜 2018年10月14日(日)
そば処 富よし >・・・>桂川渓谷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 自然
- イベント・祭り
- その他
秋の車山高原、1泊2日3世代ドライブ旅行。小学生高学年から70歳代まで。 1日目は清里・清泉寮と蓼科高原ドライブ。2日目は車山高原ハイキングを予定していましたが、あいにくの雨の...
-
2019年7月26日(金) 〜 2019年7月27日(土)
諏訪大社下社秋宮 >・・・>麺処 山百合 中央自動車道 石川PA(上り)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
妻「花火が見たい!」 僕「コンビニで売ってるやん」 妻「違う!打ち上げ花火!」 以前から行きたかった長野県の諏訪湖なら夏は毎日サマーナイト花火があるので、今年の夏旅行は諏訪...
-
2018年7月14日(土)
車山高原スカイパークスキー場 >・・・>ハイウェイ温泉 諏訪湖 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
車山スカイプラザから車山高原頂上への道途中分岐から白樺湖を眼下に見ながら下りハイキングして、白樺湖を約半周散策コースを歩き池の平ホテルに至る約4,5Km時間にして約1時間...
-
そうだ 富士山と信州に行こうよ!! (忍野八海〜ビーナスライン〜車山高原〜美ヶ原〜諏訪大社〜松本城〜善光寺〜安曇野 part 3/4)
2018年8月2日(木) 〜 2018年8月3日(金)
忍野八海 >・・・>大王わさび農場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
富士山と信州を目指す一週間の旅行です。part 3/4は、ようやく見ることができた富士山から信州へ移動します。全コースは、新門司港〜大阪南港〜名古屋〜浜松〜富士サファリパー...
-
2018年1月14日(日)
恵那SA >・・・>元祖峠の釜飯 おぎのや ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
大寒波襲来で大荒れのニュースを耳に寒さ対策もばっちりしてツアーで行ってきた、そのニュースとは裏腹に快晴穏やかなこの時期またとない様な晴天、天候に恵まれ諏訪大社参拝と横谷峡...
-
寅さんさん
544 6 02022年6月16日(木)
大滝 >・・・>ビーナスライン ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
東山魁夷画伯作『緑響く』で有名な御射鹿池とオールドローズが咲くイングリッシュガーデンを初夏に訪問する旅です。
-
2016年5月15日(日) 〜 2016年5月16日(月)
昇仙峡 >・・・>北八ヶ岳(高見石) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
清里に泊まったので、行きに昇仙峡に寄ってから、美し森、帰りに八ヶ岳登山、白駒池のハイキングをしてきました。
-
公共交通機関を利用して奥飛騨〜乗鞍〜蓼科をまわる2泊3日の滝めぐり
2018年10月4日(木) 〜 2018年10月6日(土)
銚子の滝(岐阜県高山市) >・・・>メルヘン街道 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
公共交通機関を利用して、奥飛騨(銚子の滝、平湯大滝)から乗鞍(三本滝、善五郎の滝、番所大滝)を経て蓼科(乙女滝、王滝)に行ってきました。じゃらんの口コミ評価(投稿時)は、...
-
2017年9月10日(日) 〜 2017年9月11日(月)
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館 >・・・>白樺湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
藤城清治の影絵のファンで、前々から行きたかった白樺湖畔の世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館へ行って来ました。
-
2020年8月8日(土)
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 >・・・>霧ヶ峰高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
前日に、甲武信ヶ岳を登山して、想像以上に疲れていたので、休憩することにしました。 場所は、蓼科・霧ヶ峰、信濃の中央を、ノンビリ探索します。
-
2017年11月3日(金) 〜 2017年11月4日(土)
釈迦堂PA >・・・>御射鹿池 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
この旅を計画していた頃は、紅葉がどうなるか分かりませんでしたが、見事に紅葉の見頃と相成りました。これも日頃の行いのせいかな(笑)。特に初日は、天気も良くドライブを兼ねて、...
-
2014年8月29日(金) 〜 2014年8月30日(土)
金精軒 >・・・>美ヶ原高原美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
幻の水信玄餅を求めて甲府に前泊。場所確認のため前日も一度訪問しておく。 念願のスイーツをゲットした後、眺望を求めてビーナスラインへ。 途中で食したキノコ汁が予想外に絶品で...
-
2025年1月10日(金)
泊まれるレストラン ペンションピラタス >・・・>北横岳の坪庭 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
昨年、ピッケルを使った登山講習会に参加しました。その舞台が縞枯山です。 今回は、ガイドなしで、自力で登山することを目的にしました。
-
2024年1月23日(火)
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 >・・・>北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
北横岳は、北八ヶ岳の山の1つで、ロープウエイで、かなり標高の稼げる山です。 これまで2回、雪山登山の講習会を受けて、初の単独雪山登山になりました。 雪山登山の初心者向けの山...
-
2019年9月2日(月) 〜 2019年9月3日(火)
白駒の池(白駒荘) >・・・>あきん亭・瑞浪本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
長野県が大好きな私がまだ見聞した事の無い場所へ行ってきました。メインの目的地は駒ヶ根市の千畳敷カールです。足が不自由な為杖を駆使して歩き回りました。
-
2017年10月30日(月) 〜 2017年10月31日(火)
上諏訪ステーションホテル >・・・>聖パウロカトリック教会 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
10月末に一人で山梨県・長野県の主な観光スポットを回ってきました。多くの自然に触れ、温泉にも入り、紅葉も見ることができて、とても楽しかったです。
-
2017年7月15日(土) 〜 2017年7月16日(日)
宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館 >・・・>蓼科湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
空梅雨で真夏並みの酷暑の都会から逃れ、水と涼を求めてドライブ旅行へ。初日は神奈川の宮ヶ瀬ダムから中央高速を経由して白樺湖で一泊。翌日は白樺湖でカヌー初体験をした後、さらに...
-
2013年9月17日(火) 〜 2013年9月18日(水)
女神湖 >・・・>かんてんぱぱガーデン ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 残暑の厳しい9月。 今回はマイカーで 【長野...
-
2014年5月29日(木) 〜 2014年5月31日(土)
しんとう温泉ふれあい館 >・・・>千曲川温泉 ゆうふるtanaka ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
お猿で何かと話題の「地獄谷温泉」へ行って見ました。 暑かったので、お猿の露天風呂は見られないと思いきや、しっかり温泉に入っていました。 それもそのはず、湯船の中に餌が...