埼玉の資料館
- ジャンル
-
全て >
1 - 14件(全14件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 桶川飛行学校平和祈念館
川越・さいたま/歴史的建造物、文化史跡・遺跡、資料館
桶川飛行学校は旧陸軍 熊谷陸軍飛行学校の分教場として、1937年(昭和12年)に設置されこの地で全国から集ま...by harusuさん
- (1)JR高崎線「桶川駅」下車 西口で東武バス「川越駅」行きに乗車10分、「柏原」バス停下車、徒歩5分
-
-
2 長瀞町郷土資料館
秩父・長瀞/資料館
長瀞駅と宝登山の間の横道にある資料館。商店の方が看板がデカい、不要な立入禁止と書かれて不安になります...by ああああさん
- (1)秩父鉄道「長瀞駅」から徒歩8分
-
3 久喜市立郷土資料館
久喜・行田/資料館
鷲宮駅から徒歩圏内の資料館です。 久喜市の歴史がわかる資料館となっております。 鷲宮神社と併せていく...by 馬場っちさん
市の歴史や文化財等の収集整理や調査研究を行っているほか、それらの活動を生かした企画展・特別展を行っています。また、文化財に関する刊行物や自治体史などを頒布しています。中で...
- (1)東武伊勢崎線 鷲宮駅 下車、徒歩 10分
-
-
4 北川辺郷土資料館
久喜・行田/資料館
北河辺地域のことがわかる資料館となっております。 水害との戦いの歴史についての紹介や農具や養蚕関係の...by 馬場っちさん
加須市の北川辺地域は川に囲まれ、水と共に暮らしてきました。稲作を中心として発展した地域です。先人たちの足跡を辿る機会を提供しているのがこの資料館です。北川辺ならではの住民...
- (1)東武日光線 柳生駅 下車、 徒歩30分。またはタクシー5分
- (2)東北自動車道 加須IC・館林IC 車 25分 12km
-
-
5 税務大学校租税史料室
川越・さいたま/資料館
2024年7月16日(火)わこうまち歩きデジタルスタンプラリー(23スポット)と東京都立大泉中央公園...by サンプルさん
- (1)東武東上線 和光市駅 下車、徒歩 20分
-
-
6 高麗郷民俗資料館
飯能/資料館
日高市の巾着田近くにある資料館です。 こじんまりとした資料館ですが、無料で見られるんです! 日高市が...by 馬場っちさん
- (1)西武池袋線 高麗駅 下車、徒歩15分
-
-
7 行田タワー・古代蓮会館
久喜・行田/資料館
展望台からは田んぼアートが見られます! ちなみに展望台はエレベーターで昇ります。 古代蓮の見ごろの頃...by 馬場っちさん
ジオラマや大スクリーン映像が楽しめる体験型施設で、老若男女に人気があります。 【料金】 大人: 400円 400円/団体(20名以上) 320円 子供: 200円 200円/団体(20名以上) 160円
- (1)東北自動車道羽生IC 車 25分 関越自動車道東松山IC 車 40分 JR高崎線行田駅 市内循環バス 22分 観光拠点循環コース(左回り) 秩父線行田市駅 市内循環バス 14分 観光拠点循環コース(右回り)
-
-
8 岩槻郷土資料館
川越・さいたま/資料館
2023年第20回人形のまち岩槻まちかど雛めぐりスタンプラリー八雲神社に行く途中で立ち寄り見学しまし...by サンプルさん
- (1)東武野田線「岩槻駅」下車、徒歩10分
-
-
9 与野郷土資料館
川越・さいたま/資料館
与野本町小学校に併設された資料館です。 小学校の正門とは別に入口があるので入りやすかったです。 さい...by 馬場っちさん
- (1)JR埼京線 与野本町駅 下車、徒歩 4分
-
-
10 蕨市立歴史民俗資料館
川越・さいたま/資料館
旧中山道の蕨宿本陣跡にある郷土資料館です。江戸時代の宿場を模した外観の綺麗な建物です。展示室はそれほ...by のりゆきさん
- (1)JR京浜東北線「蕨駅」西口下車、徒歩約15分
-
- いま埼玉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 埼玉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 所沢市埋蔵文化財調査センター
川越・さいたま/資料館
文化財埋蔵センターは平日のみの開館ですが、とても面白い場所です。 出土したものの展示や所沢の歴史も少...by 馬場っちさん
旧石器時代の石器や縄文式土器などを見ることができ、発掘された土器などを復元したり撮影して資料を作成する作業なども行っています。 開館時間 (月火水木金) 8:30?17:00 その他 ...
- (1)西武池袋線「小手指駅」下車 西武バス「宮寺西」行き乗車 「所沢ロイヤル病院前」下車、徒歩1分
- (2)車:国道463号バイパス「誓詞橋」交差点より南進
-
-
12 鴻沼資料館
川越・さいたま/資料館
さいたま市桜区にある資料館です。 農機具を中心に展示がされております。 写真や鴻沼の歴史にについての...by 馬場っちさん
- (1)JR武蔵野線 西浦和駅 下車、徒歩12分
- (2)JR埼京線 中浦和駅 下車、徒歩 12分
-
13 志木市立郷土資料館
川越・さいたま/資料館
志木市の宗岡小学校近くにある資料館です。 とてもこじんまりとした資料館ですが、とても面白かったです。...by 馬場っちさん
- (1)東武東上線「志木駅」下車 国際興業バス『浦和駅西口』or『西浦和車庫』or 『宗岡循環』行き乗車 「宗岡小学校前」下車、徒歩1分
-
-
14 埼玉県立文書館
川越・さいたま/資料館
企画展を見に行きました。 埼玉県内の鉄道の写真や資料などが展示してあり、興味深いものばかりでした。 ...by 馬場っちさん
- (1)JR京浜東北線、高崎線、宇都宮線 浦和駅西口から徒歩15分
- (2)JR埼京線 中浦和駅から徒歩18分
埼玉のおすすめジャンル
埼玉の温泉地
-
小鹿野温泉大竜寺源泉
関越自動車道花園ICより約45分。秩父の山奥に位置するこの温泉。泉質はメ...
-
秩父温泉
古くは江戸時代より、湯治客や秩父札所巡りという、埼玉県秩父地方にある34か...
-
大滝温泉 三峰神の湯
大滝温泉は、関越自動車道花園I.Cより国道140号利用約 50km 。平成10年4月一...
-
柴原温泉
柴原温泉は秩父七湯のひとつで400年の歴史があり、江戸時代の初めから湯治に...
-
秩父 小鹿野温泉 高根の湯
今から25年ほど前、護岸砂防工事中に発見された源泉は、地元で“お高根さま”...
-
四季の湯温泉
温めの塩化物泉のため、比較的長湯ができ又塩分による保湿効果もあり、ぽかぽ...
埼玉の旅行記
-
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2648 351 0 -
早朝の三峯神社と秩父グルメ 2023(日帰り)
2023/11/5(日)- 夫婦
- 2人
車で自宅を出たのは深夜未明。早朝の三峯神社参拝から旅をスタートし、細君と秩父の紅葉&グルメを満喫...
3486 313 0 -
小江戸川越・名所旧跡 神社仏閣 ぶらり散策
2018/5/2(水)- 友人
- 3人〜5人
仕事ではよく通っておりましたが、ゆっくり散策した事がありませんでした。今回、小江戸川越の名所旧跡...
13212 276 0