雄琴・堅田の観光スポット(3ページ目)
- ジャンル
-
全て >
61 - 90件(全120件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 暖灯館 きくのや
大津市/その他名所
- 王道
私たちは毎年日本に旅行に来て温泉ホテルに泊まる中国人夫婦で、20以上の違う温泉に行ったことがあります。...by xukaiさん
アットホームなあたたかい雰囲気の宿。入浴は16時〜20時まで。
- (1)JR湖西線京都駅より湖西線雄琴駅下車徒歩20分
-
-
-
-
63 小野神社
大津市/その他神社・神宮・寺院
御祭神 天足彦国押人命(あまたらしひこくにおしひと) 米餅搗大使主命(たがねつきおほおみ)…小野...by キンちゃんさん
木々が茂る静かな雰囲気の中に社殿があり、祭神は第五代孝昭(こうしょう)天皇と遣隋使の小野妹子(おののいもこ)の先祖にあたる米餅搗大使主命(たがねつきおおおみのみこと)。米...
- (1)JR湖西線「和邇」駅 徒歩 15分 湖西道路(国道161)和邇IC 車 3分
-
-
64 びわ湖テラス
大津市/展望台・展望施設
テラスから望む景色は最高です。 珈琲を飲みながらゆっくりしました。 時間的な物か判りませんがテラスの...by まるさん
- (1)JR湖西線「志賀駅」から路線バスで約10分 びわ湖バレイロープウェイで5分
- (2)※ナビが山頂を誘導するため道迷い多発。びわ湖バレイ公式HPからアクセスを要確認
-
-
65 小野道風神社
大津市/その他神社・神宮・寺院
小野神社から小野道風神社まで300mほど。永富稲荷大明神や石神古墳などを拾いながら歩いて行きました。...by Yanwenliさん
平安時代の書家小野道風を祭神とし、切妻造平入の本殿は重要文化財で全国的にも少なく非常に珍しい。室町時代に建立されたといわれており、手挟みという部分には素晴らしい唐草彫刻が...
- (1)JR湖西線「和邇」駅 徒歩 25分
-
-
66 小野篁神社
大津市/その他神社・神宮・寺院
小野篁は逸話の多い人物です。上司の理不尽な行いを承服せず、遣唐使として渡唐するのを拒否して隠岐国に流...by Yanwenliさん
小野神社の境内社で、平安時代の歌人であり優れた官僚であった小野篁が祭神。漢詩文で名高く、「令義解」の撰修に参画した人物です。室町時代の建立とされ、全国的に珍しい切妻造平入...
- (1)JR湖西線「和邇」駅 徒歩 20分 湖西道路和邇IC 車 10分
-
-
67 Little Cona 和邇店
大津市/フラワーアレンジメント・ガーデニング
初めてドライフラワーでブーケを作りました。 枝の向きやバランスなどを考えながらブーケを作るのには、難...by ゆうかさん
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使ってブーケやスワッグづくりを体験して頂きます。 所要時間1時間30分〜2時間程度、おひとり様から承ります。 スワッグ(Swag)とは、...
- (1) 湖西バイパス和邇ICから車で3分(1.8km)
- (2) JR湖西線から徒歩17分(1.0km)
-
-
-
-
69 びわ湖バレイの桜
大津市/動物園・植物園
駐車場に着くと、満開の桜がお出迎え景色は最高、駐車場からの琵琶湖の眺めも最高、今度は秋に紅葉を見に行...by とらちゃんさん
- (1)JR志賀駅から路線バスで約10分
-
70 小椋神社
大津市/その他神社・神宮・寺院
小椋神社は比叡山の麓、奥比叡ドライブウェイ仰木料金所の近くにあります。 ここでは伊香立にある還来神社...by しどーさん
平安時代の延喜式に記載されている古社。
-
-
- いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 滋賀でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
71 若狭街道(鯖街道)
大津市/文化史跡・遺跡
昔の雰囲気を感じられるような街道になっていますよ。ここに来ると新しい発見があるかもしれませんね。また...by たけさん
若狭から、葛川谷、花折峠、途中峠を経て、京都の出町柳に至る道。若狭の海から内陸部の京都へ塩鯖を運ぶ道であったことから「鯖街道」を呼ばれるようになりました。現在も鯖寿司が街...
- (1)JR堅田駅 バス 30分 途中下車徒歩すぐ(伊香立途中町)
-
-
72 祥瑞寺
大津市/その他神社・神宮・寺院
浮御堂に行ったので、ここにもということで。住宅街にある静かなところで、一休さんのゆかりの寺なのでした...by じじーさん
華叟宗曇(かそう そうどん)が室町時代に開いた臨済宗の寺院。とんちで有名な「一休宗純」は宗曇の弟子で、青年時代ここで修行したことで有名。開山堂には師と一休の木像が安置され...
- (1)JR湖西線「堅田」駅 バス 10分 ≪平日≫「出町」下車≪土・日≫「浮御堂前」下車、徒歩すぐ 湖西道路真野IC 車 5分
-
-
73 出島の灯台
大津市/歴史的建造物
琵琶湖の最狭部に位置する今堅田の岬先端に立てられた木造の灯台です。 琵琶湖大橋も眺めることができます...by panchanさん
堅田の湖岸に建つ高床形式の木造灯台で、県内唯一の灯台です。琵琶湖の最狭部にあるこの辺りは古来より舟の事故が多かったため、湖上の安全のために建てられました。1951年を最後に灯...
-
-
74 比良げんき村
大津市/自然体験
やボルダリングを真剣にされる方にむいています。無料でアスレチックや遊具があり子供たちを遊ばせながら大...by よねずさん
深い緑に囲まれた野外活動施設。キャンプ場や天体観測施設、木工作等実習室、長さ72mのローラー滑り台等があります。 びわ湖を見下ろす雄大な景色を見ながら大自然の中で学び・遊び...
- (1)JR北小松駅 徒歩 15分
-
-
-
76 堅田駅前観光案内所
大津市/観光案内所
駅前にあるので行きやすい観光案内所になっていますよ。穴場の観光情報もてにいれることができましたよ。お...by たけさん
営業 9:00?18:00
- (1)JR湖西線「堅田」駅 徒歩 すぐ
-
-
77 びわ湖バレイの水仙
大津市/動物園・植物園
- 王道
たくさんの水仙の花を見ることができるようになっている場所ですよ。心も洗われてくる場所ともいうことがで...by すえっこさん
- (1)JR志賀駅からバスで10分 山麓駅からロープウェイで4分
-
-
78 比良山系のシャクナゲ
大津市/動物園・植物園
毎年5月(ゴールデンウィーク前後)にシャクナゲを楽しむために比良に来ます。 中でも「堂満岳」の石楠花...by 岳さん
- (1)JR比良駅から徒歩で30分
-
-
-
-
80 近江舞子いちご園
大津市/農業体験
大津市にある近江舞子いちご園では、いちご狩りを体験できます。甘いものから酸っぱいものまでありました。...by 。さん
5月初旬?6月上旬頃にかけて露地栽培のいちご狩りが楽しめる観光農園。太陽の光をたっぷり浴びて大自然の中で育ったいちごは、大粒で甘みを多く含むのが特徴で、摘みたてのいちごで作...
- (1)JR湖西線 近江舞子駅 徒歩 8分 湖西道路「近江舞子ランプ」 車 5分
-
-
- いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 滋賀でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
81 湖族の郷資料館
大津市/博物館
堅田駅から路線バスに乗り、日祝日のみ停車する「浮御堂前」で下車すると、目の前が湖族の郷資料館です。こ...by Yanwenliさん
中世、湖上の交通や漁業の権益を背景に自治都市として栄えた堅田。歴史上特筆される当地の歴史・文化を築いた堅田衆(湖族)をはじめ、堅田ゆかりの先人の足跡を紹介する資料館です。...
- (1)出町下車 徒歩 5分 JR堅田駅 バス 10分 JR堅田駅 バス 11分 浮御堂前下車(土・日のみ)
-
-
-
83 夫婦滝
大津市/運河・河川景観
夫婦滝を見ることができました。新緑の夫婦滝はひときわ綺麗で見に来た甲斐がありました。マイナスイオンを...by ゆーこさん
びわ湖バレイからハイキングコース上にある名所で「夫婦」というなのとおり落差35m程ある2つの滝が一直線に並んで落ちています。 【規模】落差35m
-
84 楊梅の滝
大津市/運河・河川景観
雌滝までは割と早く行けますしちょっと涼むにはちょうどいいです! その先の雄滝は…片側崖の道を歩きます...by マイさん
県下一の落差を誇る滝で、雄滝(おだき)、薬研(やけん)の滝、雌滝(めだき)に分かれ、落差はあわせて76mになります。湖西線の車窓からも眺めることができ、その景観がまるで白布...
- (1)JR湖西線「北小松」駅 徒歩 35分
-
-
-
-
-
87 小野妹子の墓(唐臼山古墳)
大津市/文化史跡・遺跡
この周りには小野妹子ゆかりの場所があちこちに点在しています。お墓は小野妹子神社にあり、やや崩れてるの...by usakarinさん
日本初の遣隋使の使節団長として活躍した小野妹子の墓と伝わる古墳で、遠く琵琶湖大橋などを望む景勝地、小野妹子神社にあり、ヤマト朝廷の官人層だけが造営できる巨大な箱形石棺状石...
- (1)JR小野駅 徒歩 15分
-
-
88 比良げんき村 人工登はん壁
大津市/その他スポーツ・フィットネス
ここでお食事をしましたt(^_^)i暑い日の昼に訪れました。gヽ(*^^*)ノb味の方はというと味も量も大満足であ...by さんぼうさん
比良げんき村内にある人工登はん壁はスポーツクライミングのメッカ。ボタン操作で高さ15mの壁の角度を変えられる壁面もあり、ビギナーでも楽しめる。但し利用は毎月第2日曜に開催さ...
- (1)湖西道路比良ICよりR161経由、北小松方面へ15分
-
-
89 お料理教室のラーゴ
大津市/洋菓子・パン作り
滋賀の大津市の、お料理、手ごねパン、ケーキ、子供料理のお教室です。 近くには、琵琶湖バレーや近江舞子水泳場などがある空気や景観がとても綺麗なリゾート地です! ですので、通...
- (1)湖西道路161号の比良ランプを降りて約5分
- (2)JR湖西線比良駅、もしくは近江舞子駅から徒歩15分 ※送迎あり
-
-
いま雄琴・堅田でおすすめのジャンルランキング
雄琴・堅田に関するよくある質問
-
- 雄琴・堅田で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 雄琴・堅田で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はスパリゾート雄琴 あがりゃんせ、ラフウェイクボーダーズ、日ノ出窯 龍爪梅花皮 (株)みちこアソシエイツです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 雄琴・堅田で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 雄琴・堅田で、子供に人気の施設TOP3はスパリゾート雄琴 あがりゃんせ、ラフウェイクボーダーズ、オーパルです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 雄琴・堅田で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 雄琴・堅田で、大人料金が安いプランTOP3は【選べる!】トーイングチューブ 施設使用料別途、【<平日>入館】★関西最大級の温泉施設へようこそ!!★スパリゾート雄琴あがりゃんせ入館プラン♪≪10時〜24時までくつろげる!≫、【食材持ち込み】ドリンクバー付BBQ 施設利用料別途です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 雄琴・堅田で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 雄琴・堅田で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はスパリゾート雄琴 あがりゃんせ、湖畔荘、オーパルです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
雄琴・堅田の温泉地
雄琴・堅田の旅行記
-
霧雨の比叡山延暦寺と琵琶湖西岸・竹生島 1泊2日ドライブ旅
2019/4/30(火) 〜 2019/5/1(水)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
平成から令和にかわる2日間を、琵琶湖西岸で過ごしました。大阪からレンタカーで1泊2日、中学生含む家族...
7377 62 4 -
錦模様の古都京都 世界遺産を巡るA
2018/12/4(火) 〜 2018/12/7(金)- 夫婦
- 2人
紅葉には少し遅い時期になりましたが、3泊4日で京都を訪れました。観光バスでの移動が中心でしたが、...
3691 38 1 -
琵琶湖疏水観光船に乗船&琵琶湖絶景スポット巡り
2018/10/17(水) 〜 2018/10/19(金)- 一人
- 1人
琵琶湖疏水観光船のチケットが取れたので、その前後で周辺の観光予定を立てました。 初日は大津に到着後...
9642 17 0