岡山の郷土景観

エリア
全国
ジャンル

1 - 24件(全24件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ゆりさんの美咲町・大垪和西の棚田の投稿写真1
    • ひなさんの美咲町・大垪和西の棚田の投稿写真1
    • どらえもんさんの美咲町・大垪和西の棚田の投稿写真1
    • 珈琲ドリッパーさんの美咲町・大垪和西の棚田の投稿写真1

    1 美咲町・大垪和西の棚田

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    • 王道
    4.1 口コミ61件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県を旅行した時、こちらの棚田を見に行きました。  と言いますの...by yosshyさん

    岡山県の中北部、久米郡美咲町の標高400mの山間地に広がる棚田。谷全体にぐるり360度、すり鉢状に42.2ha、850枚の棚田の鎬模様が独特の曲線をもって描き出す景観は見事で、また四季...

    1. (1)中国自動車道院庄ICから車で約40分
  • yosshyさんの「のれん」の町並みの投稿写真1
    • yosshyさんの「のれん」の町並みの投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの「のれん」の町並みの投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの「のれん」の町並みの投稿写真1

    2 「のれん」の町並み

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    3.9 口コミ12件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県を旅行した時、昔の町並みとかわいい「のれん」がマッチしていて...by yosshyさん

    街道脇の民家・商家を問わず65軒に草木染の「のれん」がはためく様は、四季折々の表情を見せてくれる。

    1. (1)落合IC 車 25分 久世IC 車 25分 中国勝山駅 徒歩 5分
  • ponnkichiさんのジャージー牛放牧の投稿写真2
    • ponnkichiさんのジャージー牛放牧の投稿写真1
    • キヨさんのジャージー牛放牧の投稿写真1
    • ponnkichiさんのジャージー牛放牧の投稿写真2

    3 ジャージー牛放牧

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    3.9 口コミ13件

    ひるぜんジャージーランドのところの放牧のようすを見させていただきましたが、 遠すぎますね。写真じゃ分...by マイBOOさん

    岡山と鳥取の県境の蒜山三座の裾野に広がる蒜山高原では、高山植物が咲き乱れ、ジャージー牛が点々と散らばる牧歌的風景が広がる。 【規模】標高:400〜500m

    1. (1)中国勝山駅 バス 90分 米子自動車道蒜山IC
  • yosshyさんの北庄の棚田の投稿写真2
    • yosshyさんの北庄の棚田の投稿写真1
    • あっきーさんの北庄の棚田の投稿写真1
    • ぺんぎんさんの北庄の棚田の投稿写真2

    4 北庄の棚田

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    3.7 口コミ4件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県を旅行した時、時切稲荷神社という、とある神社さまにお参りした...by yosshyさん

  • にゃーぐる。さんの上山の棚田(上山千枚田)の投稿写真1
    • sklfhさんの上山の棚田(上山千枚田)の投稿写真1

    5 上山の棚田(上山千枚田)

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    3.5 口コミ4件

    上山の棚田を見ることができました。のどかな棚田や周辺では花が咲いていて、斜面地での里山の暮らしの息吹...by むーちゃさん

  • トシローさんの伊部の投稿写真1
    • 伊部の写真1
    • 伊部の写真2
    • 伊部の写真3

    6 伊部

    岡山・玉野・牛窓/郷土景観

    4.0 口コミ1件

    JR西日本の赤穂線伊部駅周辺は、備前焼の窯が多数存在する地。大小様々でユニークな窯元も有り、町全体が...by トシローさん

    独特の土味で落ち着いた風格のある備前焼が、ところせましと陳列されたショップやレンガ造りの煙突、土塀をめぐらした家並みに往時をしのぶものがあります。駅前の備前焼ミュージアム...

    1. (1)山陽自動車道和気ICから約15分 JR伊部駅下車周辺
  • てつきちさんの児島ジーンズストリートの投稿写真1
    • 児島ジーンズストリートの写真1
    • 児島ジーンズストリートの写真2
    • 児島ジーンズストリートの写真3

    7 児島ジーンズストリート

    倉敷・総社・井笠/郷土景観

    3.0 口コミ1件

    こだわりの国産ジーンズショップが集まる人気スポット 国産ジーンズの聖地・児島で注目を集める児島ジーンズストリート。「旧野ア家住宅」から野アの記念碑までの約400mの通りに地元...

    1. (1)瀬戸中央自動車道児島ICから約10分または、水島ICから約15分 JR児島駅から徒歩約15分 または、バス約5分(児島文化センター前、大正橋、野ア家旧宅前) ※バスは路線によって停留所が異なる
  • たかちゃんさんの江丹別そば畑の投稿写真1
    • 江丹別そば畑の写真1
    • 江丹別そば畑の写真2

    8 江丹別そば畑

    岡山・玉野・牛窓/郷土景観

    3.7 口コミ7件

    江丹別を散策しましたが、やはり産地なのであちこちにソバ畑が広がっていました。白い花は咲き終え、葉や茎...by たかちゃんさん

    市内中心部から車で約30分、緑豊かな森林に囲まれた広大な草原が広がり、牧場の牛や馬たちがのんびりと草を食む江丹別地区。カタクリ、エゾエンゴサクなどの群生や豊富な山菜や野草...

    1. (1)JR旭川駅 車 35分 20km 道道72号を江丹別峠に向かって走行。江丹別地区一帯にそば畑が広がる
  • ぶどう畑の写真1

    9 ぶどう畑

    倉敷・総社・井笠/郷土景観

    3.7 口コミ4件

    ぶどう畑を見ることができました。山の中腹の赤土の台地で育った甘み豊かなぶどうを頂くことができました。by ゆーこさん

    山一面に広がるぶどう畑は、後世に残したい貴重な風景です。

  • そうめんすだれの写真1

    10 そうめんすだれ

    倉敷・総社・井笠/郷土景観

    3.5 口コミ2件

    そうめんすだれを見ることができました。一帯は、昔から手延べそうめんの産地として知られています。今でも...by ゆーこさん

    鴨方名産手延べそうめんの歴史は古く、天長年間(824年〜834年)にまでさかのぼる。良質な水と小麦に恵まれて飛躍的発展を遂げ、今日では「備中そうめん」の名で広く全国的に知...

  • いま岡山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 桃畑の写真1

    11 桃畑

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    3.7 口コミ8件

    桃の花が咲くシーズンはもちろん綺麗です。 オススメなのは、夏! 桃が熟す頃、虫が寄らないように灯りを...by リーサさん

    高倉山の裾野に広がる桃畑。山すそ一面を鮮やかなピンク色に染めあげる桃の花は、陶淵明の「桃花源記」にある桃源郷を彷彿とさせてくれます。2001(平成13)年、環境省「かおり風景百...

    1. (1)山陽IC 車 10分
  • 日本の棚田百選 大垪和西の棚田の写真1
    • 日本の棚田百選 大垪和西の棚田の写真2

    12 日本の棚田百選 大垪和西の棚田

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    山間地に360度広がる棚田は圧巻の美風景 美咲町の標高400mの谷全体に360度すり鉢状に広がる大垪和西の棚田。そこでは約750枚(約42.2ha)の棚田が織り成す美しい“日本の原風景”に...

    1. (1)中国自動車道院庄ICから約40分 JR亀甲駅からタクシー約25分
  • 上籾棚田の写真1
    • 上籾棚田の写真2
    • 上籾棚田の写真3
    • 上籾棚田の写真4

    13 上籾棚田

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    「日本の棚田百選」に選ばれている 「日本の棚田百選」に認定されています。四季折々見せる棚田の表情に、県内外から1年中アマチュアカメラマンが訪れています。上籾棚田は1,000枚、...

    1. (1)中国自動車道津山IC・院庄ICから約30分または、山陽自動車道岡山ICから約50分 JR弓削駅・JR誕生寺駅からタクシー約15分
  • 北庄棚田の写真1
    • 北庄棚田の写真2
    • 北庄棚田の写真3

    14 北庄棚田

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    「日本の棚田百選」に選ばれている 「日本の棚田百選」に認定されています。四季折々見せる棚田の表情に、県内外から1年中アマチュアカメラマンが訪れています。北庄棚田は日本一の...

    1. (1)中国自動車道津山IC・院庄ICから約30分または、山陽自動車道岡山ICから約50分 JR誕生寺駅からタクシー約10分
  • 上山の棚田の写真1
    • 上山の棚田の写真2
    • 上山の棚田の写真3

    15 上山の棚田

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    かつては8,300枚の棚田があったといわれる上山地区。減少してしまった美しい棚田を取り戻そうと、2009年より棚田再生への復興作業が本格的に始まり、少しずつ元の風景を取り戻しつつ...

    1. (1)中国自動車道美作ICから約30分 JR和気駅または、JR林野駅からタクシー約30分

    16 蒜山大山スカイライン

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    雄大な風景を求めて高原ドライブを満喫! 蒜山(ひるぜん/岡山県)から大山(だいせん/鳥取県)を結ぶ観光道路・蒜山大山スカイライン。県境にある鬼女台(きめんだい)展望休憩所...

    1. (1)米子自動車道蒜山ICから約5分 JR中国勝山駅からタクシー約45分または、JR江尾駅からタクシー約25分
  • 赤磐市の桃畑(鴨前・西中地区)の写真1
    • 赤磐市の桃畑(鴨前・西中地区)の写真2

    17 赤磐市の桃畑(鴨前・西中地区)

    津山・美作三湯・蒜山/郷土景観

    県下有数の桃の産地である赤磐市山陽地域は、2001年に「吉備丘陵の白桃」として「かおり風景100選」に、倉敷市玉島地区、岡山市一宮地区とともに選ばれました。シーズンになると桃の...

    1. (1)山陽自動車道山陽ICから約10分 JR岡山駅からネオポリス東6行きバス約35分「山陽団地中3番」下車すぐ

    18 瀬戸内 Kirei 太陽光発電所

    岡山・玉野・牛窓/郷土景観

    晴れの日が多く温暖な瀬戸内市は、太陽光発電に最適な地域のひとつです。 瀬戸内海に面して広がる面積約500ヘクタールの錦海塩田跡地に、日本最大級の太陽光発電所が建設されました...

    1. (1)岡山ブルーライン邑久ICから約10分 JR邑久駅からタクシー約15分

    19 干子農村リゾート

    高梁・新見・吉備高原/郷土景観

    1. (1)中国自動車道新見ICから30分 JR坂根駅から30分

    20 備中宇治彩りの山里

    高梁・新見・吉備高原/郷土景観

    1. (1)岡山自動車道賀陽ICから50分 JR備中高梁駅から40分(吹屋ふるさと村行きバス、「宇治」下車、徒歩約2分)
  • いま岡山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 小田川のこいのぼり

    倉敷・総社・井笠/郷土景観

    青空と緑の山に映えるこいのぼりの群れ 井原市を西から東へ貫流する清流・小田川を横断して泳ぐ色とりどりのこいのぼりは、芳井町の春の風物詩。青い空や緑の山を背景に約50尾のこい...

    1. (1)山陽自動車道笠岡ICから約30分 井原鉄道井原駅から芳井方面行きバス約15分「芳井支所」下車、徒歩約5分
  • 玉島八島(富田)の桃畑の写真1
    • 玉島八島(富田)の桃畑の写真2

    22 玉島八島(富田)の桃畑

    倉敷・総社・井笠/郷土景観

    桃の産地として有名な玉島では、北部の丘陵地に桃畑が広がり「吉備丘陵の白桃」として、環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。4月中旬頃の開花時期には甘い香りが漂い、高...

    1. (1)山陽自動車道玉島ICから約5分 JR新倉敷駅から徒歩約25分
  • 児島湾干拓地のビール麦畑の写真1
    • 児島湾干拓地のビール麦畑の写真2
    • 児島湾干拓地のビール麦畑の写真3

    23 児島湾干拓地のビール麦畑

    岡山・玉野・牛窓/郷土景観

    麦秋の畑は巨大なパッチワーク 岡山市南区の児島湾干拓地周辺は、県内最大規模のビール麦(二条大麦)産地。例年、5月下旬〜6月上旬に、麦の穂が色づき収穫のピークを迎えます。 収...

    1. (1)山陽自動車道早島ICから約30分 JR彦崎駅・備前片岡駅・迫川駅・常山駅から徒歩

    24 五福通り

    岡山・玉野・牛窓/郷土景観

    1. (1)山陽自動車道山陽ICから25分
    2. (2)JR西大寺駅から10分

岡山の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    Sunshine工房の写真1

    Sunshine工房

    岡山・玉野・牛窓/彫金教室・彫金体験、アクセサリー作り、香水作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 125件

    パートナーと共にシルバーリング作りを体験させていただきました。 とても丁寧に分かりやすくサ...by かじゆうさん

  • ネット予約OK
    備前紫庵の写真1

    備前紫庵

    岡山・玉野・牛窓/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 74件

    大好きな備前焼を自分で作れる期待と、上手く出来るかな…と不安で一杯でしたが、先生の丁寧で優...by 白兎さん

  • ネット予約OK
    美作農園の写真1

    美作農園

    津山・美作三湯・蒜山/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 150件

    何度も利用しています。 いつも40分ではいちご大福の生地とあんこをいただいていちご大福作れる...by あろはさん

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの津山城(鶴山公園)の投稿写真1

    津山城(鶴山公園)

    津山・美作三湯・蒜山/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 282件

    さくらまつりをされていました。桜がちょうど満開で、皆さん、桜を写真に撮っていました。 階段...by しろたんさん

岡山のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのくらしき桃子・倉敷本店の投稿写真1

    くらしき桃子・倉敷本店

    倉敷・総社・井笠/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 39件

    美味しすぎる! 久しぶりスィーツですがどの果実も甘くて美味しい。 甘すぎない大人の味。by Junさん

  • たろさんの倉敷 大衆 焼肉 鉄板焼き 和牛のたかの投稿写真1

    倉敷 大衆 焼肉 鉄板焼き 和牛のたか

    倉敷・総社・井笠/焼肉

    4.6 3件

    肉質が良くて、柔らかくて美味しお肉でした。レベルの高い焼き肉屋さんですね。メニューも種類豊...by ちゅらさん

  • ひでちゃんさんの蒜山酪農農協ひるぜんジャージーランドの投稿写真1

    蒜山酪農農協ひるぜんジャージーランド

    津山・美作三湯・蒜山/カフェ

    • ご当地
    4.1 418件

    濃厚なソフトクリームでした。お土産や飲食を提供する場所ではBBQ用のお肉も売っていました。ラ...by yuさん

  • マイBOOさんのひるぜん大将の投稿写真1

    ひるぜん大将

    津山・美作三湯・蒜山/焼肉

    5.0 5件

    蒜山でジンギスカンを食べるなら絶対に外せないお店です。 基本、食べ放題ですが1品メニューも...by ホワトンさん

岡山で開催される注目のイベント

  • おかやまマラソン2025の写真1

    おかやまマラソン2025

    岡山・玉野・牛窓

    2025年11月9日

    0.0 0件

    1万を超えるランナーが岡山の街を駆け抜ける「おかやまマラソン」が開催されます。マラソンは日...

  • 浅口市金光植木まつりの写真1

    浅口市金光植木まつり

    倉敷・総社・井笠

    2025年4月29日〜5月3日

    0.0 0件

    浅口市金光町の特産品である植木の展示即売が、金光町植木協同組合を会場として、春に行われます...

  • 春の吉備路 幻想の響宴の写真1

    春の吉備路 幻想の響宴

    倉敷・総社・井笠

    2025年5月3日

    0.0 0件

    備中国分寺の境内で幻想的な舞台を楽しめる「春の吉備路 幻想の響宴」が開催されます。ライトア...

  • 貸切特別鑑賞会「宵の夢二解説つきプレミアムツアー」の写真1

    貸切特別鑑賞会「宵の夢二解説つきプレミアムツアー」

    岡山・玉野・牛窓

    2025年5月3日

    0.0 0件

    岡山後楽園春の幻想庭園の開催にあわせて、ゴールデンウィーク期間中の5月3日に、貸切特別鑑賞会...

岡山のおすすめホテル

岡山の温泉地

  • 湯原温泉郷(美作三湯)

    湯原温泉郷(美作三湯)の写真

    山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え、今もその面影を色濃く残している湯原温泉...

  • 湯郷温泉(美作三湯)

    湯郷温泉(美作三湯)の写真

    約1200年前に白鷺が傷を癒している所を円仁法師が見つけたとされる別名「...

  • 岡山県南部の温泉

    観光の拠点、岡山市・倉敷市を中心とした温泉地です。海にも山にも近く、家族...

  • 岡山県北部の温泉

    岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...

  • 奥津温泉(美作三湯)

    発見は古く、戦国時代の武将や津山藩の湯治場にも使われた由緒ある湯の里。最...

  • 岡山桃太郎温泉

    岡山市街地から県道岡山吉井線を北へ約15分。赤磐市に入る手前に立地する温...

岡山の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...

    58132 1299 1
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    181892 1137 7
  • 冬の京都ちょこっと旅

    2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)

    銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...

    136399 1032 1
(C) Recruit Co., Ltd.