長岡市の観光スポット(9ページ目)
- ジャンル
-
全て >
241 - 270件(全458件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 深鉢形土器
関原町/文化史跡・遺跡
新潟県立の歴史資料館に行きました。この歴史資料館は縄文時代の展示が充実していますが、その縄文時代のゾ...by ちゃたろうさん
昭和11年、馬高遺跡から近藤篤三郎によって発掘された高さ29.5cm、口径30cmの縄文土器。4単位の華麗な把手装飾と口縁の連続波形、及び隆線による体部全面装飾は寸部の隙もない文様構...
- (1)JR信越本線「長岡駅」 車 20分 関越自動車道「長岡IC」 車 10分
-
-
- 馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)
関原南/文化史跡・遺跡
新潟の県立歴史博物館に行きました。この歴史博物館のすぐ前に馬高遺跡がありましたので、見学しに行きまし...by ちゃたろうさん
-
-
-
-
- 西生寺展望台
寺泊野積/展望台・展望施設
西生寺展望台は、弥彦山麓の西生寺境内にあります。 駐車場から展望台まで少し階段を上ると、日本海を望む...by りそなさん
弥彦山の麓に位置する西生寺の展望台からは目の前に横たう佐渡島や寺泊港は無論の事、遠く妙高山や能登半島までもが望める。 ●主な展望風景:日本海、新信濃川河口、佐渡、米山、...
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 30分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 40分
-
-
- 良寛野積歌碑
寺泊野積/その他名所
良寛野積歌碑は、野積海水浴場近くの立岩の下にあります。 記されている歌は良寛が病の妹を励ますために詠...by りそなさん
「こしのうみのぞみのうらののりをえばわけてたまはれいまならずとも十一月四日良寛」 (碑高170cm、幅190cm、昭和49年建碑、碑面他2首) 駐車場
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 30分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 45分
-
- 男釜・女釜
寺泊野積/特殊地形
男釜・女釜は、弥彦駅から自動車で15分ほどの野積海水浴場近くにあります。 海上にあるので近くで見ること...by りそなさん
珍しい海蝕洞内の波蝕台上に刻まれた波蝕鴎穴で、弥彦神社のご祭神がこの地に上陸され、村人に塩たきの術を授けられた跡とも伝えられている。 ●男釜(径170cm)・女釜(径130cm):...
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 30分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車
-
- 木造親鸞聖人座像
寺泊一里塚/その他名所
木造親鸞聖人座像は、寺泊港から徒歩で15分程の東山聖徳寺内にあります。 親鸞聖人の穏やかな人柄を感じさ...by りそなさん
身丈58cm、座幅60cm、重量12kg、材質不詳同寺の開山堂に安置されており、箱組式で製作年代は、鎌倉末期〜室町初期と鑑定され、重厚な量感と剛健さの中におだやかな慈愛の相が感じられ...
- (1)JR越後線「寺泊駅」から車で10分
- (2)北陸自動車道「中之島見附IC」から車で45分
-
- 木造阿弥陀如来立像(新潟県長岡市)
寺泊一里塚/その他名所
木造阿弥陀如来立像は、寺泊港から徒歩15分程の東山聖徳寺内にあります。 鎌倉時代中期から後期にかけての...by りそなさん
所蔵している真宗仏光寺派聖徳寺は、文禄2年(1593)能登国穴水の弘誓寺の僧願念が開基した巨刹。像の製作年代は鎌倉時代中期から後期にかけての仏像と鑑定され、重厚で落ち着いた像...
- (1)JR越後線「寺泊駅」からバスで10分(大町大野積行きで「大町」下車後、徒歩で3分)
- (2)北陸自動車道「中之島見附IC」から車で50分
-
- 絵画絹本著色初君惜別之図
寺泊一里塚/その他名所
絵画絹本著色初君惜別之図は、寺泊港から徒歩15分程の東山聖徳寺内にあります。 江戸時代末期桃蔭の作品で...by りそなさん
- (1)JR越後線「寺泊駅」から車で10分
- (2)北陸自動車道「中之島見附IC」から車で50分
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 東山聖徳寺
寺泊一里塚/その他神社・神宮・寺院
東山聖徳寺は、寺泊港から徒歩15分程で行けます。 立派な庭園があり、阿弥陀如来像、親鸞聖人座像などを所...by りそなさん
真宗仏光寺派、文禄2年(1593)建立。開基は願念。同寺裏の庭園は、江戸時代中頃に北前航路の千石船が大阪の港から大和の石と京都の庭師を乗せて来て築造したもので、池泉回遊式の幽...
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 10分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 45分
-
- 海が見えるコテージ&キャンプ
寺泊野積/BBQ/バーベキュー
海が見えるコテージ&キャンプは、寺泊港から自動車で10分程で行けます。 野積海岸を見渡せる高台にあり景...by りそなさん
越後七浦シーサイドライン脇、海が見える丘の上 日本海や佐渡島が絶景!海や夕陽を見ながらBBQできますよ 弥彦山、国上山、角田山の登山口も近く登山に便利 弥彦神社参拝、寺泊...
- (1)関越道〜北陸道中之島見附・三条燕I.Cから弥彦・寺泊方面へ車で約30分 JR越後線分水駅から車で約15分、 野積郵便局、寺泊野積センターを目指して下さい、付近に看板有り
-
-
- のづみの森展示館
寺泊野積/美術館
のづみの森展示館は、弥彦スカイライン通りの丘の上にあります。日本海を一望でき、展示館の周りも綺麗に整...by りそなさん
- (1)JR越後線「寺泊駅」から車で20分
- (2)北陸自動車道「中之島見附IC」から車で60分
-
-
- 初君歌碑
寺泊一枚田/その他名所
初君歌碑は、寺泊の愛宕神社境内にあります。小高い丘になっている所で日本海の望み佐渡まで見渡すことが出...by りそなさん
初君は永仁6年(1298)前権中納言藤原為兼卿が佐渡流謫の時、寺泊で船待滞留中に奉仕した人である。その折に詠んだ歌が、勅撰の玉葉和歌集に載せられた。建碑は享和2年(1802)。碑面...
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 10分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 50分
-
-
-
- 不動明王立像(新潟県長岡市)
東中野俣/その他名所
とても堂々とした雰囲気で立っている不動明王の像があります。凛とした雰囲気と、スケールの大きさがおすす...by どくどくまんさん
高さ85cm、檜材を用いた一木彫り、南北朝時代の作。髪は巻髪で、左側こめかみより垂髪を垂らし、頂上に莎髻とよぶ花形の髻をいただいている。右手に利剣、左手に羂索を持ち眼尻をつり...
- (1)JR信越本線「長岡駅」から車で45分
- (2)関越自動車道「長岡IC」から車で50分
-
-
- 長岡市東山ファミリーランド
栖吉町/テーマパーク・レジャーランド
アスレチックがあり子供が楽しめると思います。周りは緑がたくさんあり自然が満喫できます。1日中子供から...by すーさんさん
東山の雄大な自然のもと、自然とふれあい季節と遊べる家族の広場です。 サマーボブスレー、テニスコート、マウンテンバイクコース、キャンプ場などがあり、思いっきり体を動かすこと...
- (1)東口より栖吉方面行き乗車、「原町」下車(バス停 対象外 1分 関越自動車道「長岡IC」 車 30分
-
- 福島江の桜並木
福住/動物園・植物園
桜並木とてもきれいでした。春になると一面にさいています。お花見の人で賑わっていました。SNS映えにもな...by すーさんさん
- (1)JR信越本線「長岡駅」から徒歩で10分
- (2)関越自動車道「長岡IC」から車で20分
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
- 長岡市営キャンプ場(東山ファミリーランド)
栖吉町/キャンプ・バンガロー・コテージ
キャンプをしましたがとても楽しかったです。広々としていて設備もしっかりとしていました。またいきたいと...by すーさんさん
-
- 長岡市悠久山屋内温水プール
悠久町/スポーツリゾート施設
温泉プールとても楽しかったです。広々としていて家族で楽しめると思います。設備もしっかりしていて館内も...by すーさんさん
屋内温水プールは通年で利用でき、健康増進や各種団体の練習の場として広く利用されています。 ●施設の詳細:公認25mプール8コース、飛び込み練習プール 【料金】 ●大人400円●...
- (1)JR信越本線「長岡駅」 車 2分 関越自動車道「長岡IC」 車 30分
-
-
-
-
- 川口運動公園 屋内ゲートボール場「すぱーく川口」
川口中山/スポーツリゾート施設
屋内にゲートボール場がありました。説明もしっかりしていてお値段もリーズナブルでした。年配の方が楽しん...by すーさんさん
-
- 杜々の森湧水(とどのもりゆうすい)
西中野俣/その他名所
周りは緑がたくさんあり湧水の良い音がしていました。とてもきれいな水で美味しかったです。マイナスイオン...by すーさんさん
- (1)車で8分
-
-
- 長岡市営スキー場
栖吉町/スキー・スノーボード
元気を出したいときにはここでスキーを楽しんでみるのもいいでしょうね。とてもいい運動になりましたよ。何...by すえっこさん
- (1)関越自動車道「長岡IC」から車で30分
- (2)JR信越本線「長岡駅」からバスで18分
長岡市に関するよくある質問
-
- 長岡市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 長岡市で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 長岡市で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 長岡市で、大人料金が安いプランTOP3は【午後の部・当日予約OK】35頭のアルパカと触れ合える!?@新潟・山古志★エサやり体験プラン〜もふもふの僕たちに会いにきてね♪〜入場・見学無料!!【ファミリーでお越しください♪】、【午前の部】35頭のアルパカと触れ合える!?@新潟・山古志★エサやり体験プラン〜もふもふの僕たちに会いにきてね♪〜入場・見学無料!!【ファミリーでお越しください♪】、【入園チケット】広さは東京ドーム約7個半!毎日違う貴重な植物をお楽しみいただけます♪♪ファミリー、友達同士、おひとり様にオススメ!です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 長岡市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 長岡市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は夢現工房、プライベートサウナ ART ~アート~、江口だんご本店です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
長岡市周辺の温泉地
-
大湯温泉(湯之谷温泉郷)
開湯1300年の歴史、大湯温泉は越後駒ヶ岳より流れ出る清流佐梨川を挟み合...
-
銀山平温泉
銀山平は新潟県魚沼市にある景勝地・キャンプ場。阿賀野川水系の只見川・北ノ...
-
栃尾又温泉(湯之谷温泉郷)
奈良時代の僧、行基が開いたと伝えられる湯之谷温泉郷最古の出湯。日本有数の...
-
寺泊岬温泉
2005年7月に新しく湧き出た「寺泊岬温泉」。約1300万年以上前の地層から湧き...
-
寺泊野積海岸温泉
寺泊野積海岸温泉「やすらぎの宿 夕華(ゆうはな)」は佐渡弥彦国定公園内の...
-
えちご川口温泉
信濃川と魚野川の合流点を眺める高台にあり泉質や眺望の良い温泉。展望露天風...
長岡市の旅行記
-
2024年3月 新潟県津南町でスカイランタン舞う夜空を見上げて
2024/3/9(土) 〜 2024/3/10(日)- 家族(親と)
- 3人〜5人
今回の旅行は、いつもの夫婦二人旅とは違って、道北(北海道北部)のぼくの実家から母と、高齢の母の...
3789 97 0 -
新潟2泊3日:日本百名城(新発田城)、越後一之宮(弥彦神社)、石川雲蝶の彫刻、他周辺観光
2019/6/11(火) 〜 2019/6/13(木)- その他
- 3人〜5人
主目的は「日本百名城(新発田城)」「越後一之宮(弥彦神社)」「石川雲蝶の彫刻」と周辺観光です。1日...
6804 19 0 -
初秋の日本海側(新潟・山形・秋田)3県の温泉とグルメを求めて4泊5日の各駅停車一人旅
2017/9/15(金) 〜 2017/9/19(火)- その他
- 1人
JRの北海道&東日本パスを利用して、稲穂輝く初秋の新潟・山形・秋田の3県を旅してきました。上越線...
11018 13 0