東北の観光スポット(210ページ目)
- ジャンル
-
全て >
6271 - 6300件(全13,434件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 鶴頭城跡
宮城/文化史跡・遺跡
私の名乗る姓と同じ名前のお城があった場所を訪ねてみました。私の姓を調べたところでは全国には当方しかあ...by ツルさんさん
鶴頭城は伊達氏20要害の一つで伊達宿老格、後藤家の居城だった。城跡は公園として人々に親しまれている。 また、園内には不動堂出身のジャーナリスト千葉亀雄に関する石碑もある。...
-
-
- 鹿嶋神社
福島/その他神社・神宮・寺院
参道には池にかかる橋がありSPD-SLでは滑りますね。(^^; 本殿の両脇に五色の旗がありました。 ご神木(ご...by ロータスさん
宝亀年間(770?780年)光仁天皇の御代この地に祭られ、弘仁2年(811年)坂上田村麻呂が東夷征伐の際、改めて常陸国鹿島大明神を勧請した神社で、白河地方の総鎮守とし、武の神、白河...
- (1)東北本線 白河駅 福島交通バス 20分 芦の口行き 「鹿島」 徒歩 5分
-
-
-
- 温泉石神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
沿線に有名温泉が数多く連なる「奥の細道湯けむりライン」=JR陸羽東線、その中で小さいながら名湯と謳わ...by トシローさん
宮城県大崎市の川渡温泉街に鎮座する神社
-
-
-
- 円徳寺
秋田/その他神社・神宮・寺院
JR花輪線の鹿角花輪駅から、北東へ歩いて10分程の場所に或る浄土宗の寺院です。墓地には戊辰戦争で戦死...by トシローさん
秋田県鹿角市花輪寺の後に在る浄土宗の寺院
- (1)鹿角花輪駅から徒歩9分
-
-
- 長年寺
秋田/その他神社・神宮・寺院
JR鹿角花輪駅南東の恩徳寺と並ぶ曹洞宗の寺院。近くには当寺院の梵鐘であった、鹿角市の有形指定文化財で...by トシローさん
秋田県鹿角市花輪上花輪に在る曹洞宗の寺院
- (1)JR鹿角花輪駅から徒歩8分
-
-
- 恩徳寺
秋田/その他神社・神宮・寺院
JR鹿角花輪駅の南東の高台に或る曹洞宗の寺院です。立派な山門には「赤石山」と書かれた扁額が掲げられて...by トシローさん
秋田県鹿角市花輪上花輪に在る曹洞宗の寺院
-
-
- 会津慶山焼
福島/その他名所
- 王道
- シニア
旅のテーマの1つとしてご当地焼きにもスポットを当て、時間を割いて鑑賞に浸り、特に好んでカップを購入し...by みっつぁんさん
会津慶山焼は1592年に唐津から陶工を呼び寄せ、現在の鶴ヶ城の屋根瓦を焼かせたのが起源といわれており、昔ながらのろくろ、手びねり、つやを出すための灰釉(はいゆう)を用いる...
- (1)磐越道会津若松ICよりR49、いにしえ夢街道(飯盛山〜東山温泉間)経由15分
-
-
- 古川駅総合観光案内所
宮城/観光案内所
観光マップが欲しかったのですが、大崎市内の岩出山地区の散策用なのでどの程度記載されているかと思い行っ...by キムタカさん
旅館案内,観光・物産紹介 営業時間 9:00〜17:00 春夏秋冬 年末年始休
- (1)JR東北新幹線古川駅下車 駅構内
-
-
- 支倉常長メモリアルパーク
宮城/公園・庭園
鬱蒼とした木々が立ち並ぶ道を進むと、急に整然とデザインされた美しい公園に出会うことができます。小川が流れ、林立した人工的な柱の最頂部にはシンボリックに光の球が輝きを見せ、...
- (1)東北本線松島駅 車 20分 東北自動車道大和IC 車 20分
-
-
- あさ
青森/三味線体験
プロの三味線演奏を目の当たりにして、あまりの迫力と技術に感動しました!体験も優しく教えて頂きとても楽...by ツヨさん
気軽に津軽三味線の体験ができます♪※現在、プロの奏者による生演奏は行っておりません。
- (1)車…東北自動車道黒石ICより約5分(カーナビには「ひさおあん」と入れてください。「禅味そば処ひさお庵」さんの駐車場を入って奥の緑色の一軒家。)
- (2)公共交通機関…弘南鉄道黒石線黒石駅よりタクシー約10分
-
-
- 松が岬公園
山形/公園・庭園
公園内には上杉神社、米沢城跡、上杉謙信の像などがあり、見ごたえがある。この日は雨だったが、大きなお堀...by yulaさん
米沢城本丸跡地を昭和31年に公園として整備開設した。お濠や石垣が残り、園内に上杉神社・稽照殿があり、米沢市の観光拠点となっている。桜の名所でもある。 【規模】面積:4.40ha
- (1)米沢駅 バス 10分
-
-
-
-
- 磐梯熱海スポーツパーク郡山スケート場
福島/アイススケート場
- 王道
磐梯熱海温泉を楽しみにやってきました。近くでスケートができると言うので寄ってみました。スタンド付きの...by zinさん
平成7年に開催された「ふくしま国体」のスピードスケート競技場にもなった本格的スケート場。 オフシーズンにはインラインスケートを楽しむことができる。 毎年、12月上旬に開催さ...
- (1)磐悌熱海駅 徒歩 15分 磐梯熱海IC 車 5分 郡山駅 車 30分
-
-
-
-
-
-
- ドラゴンフレッシュセンター
秋田/その他ショッピング
ここでメロンのイロイロを スタッフの方や地元の方に聞いて選ぶのが楽しいの〜 お外の看板のデッカい龍も...by ママさん
三種町八竜地区に位置し、天高くそびえるドラゴンタワーが目印の農産物直売所です。 秋田県一の売上を誇るメロンをはじめ、地元農民が丹精込めて作った真心の味をご賞味ください。 ...
- (1)秋田自動車道 琴丘森岳IC 車 20分 秋田自動車道 八竜IC 車 1分
-
-
- 一般社団法人 五所川原市観光協会
青森/観光案内所
五所川原や、太宰治など色々な情報が貰える、観光案内所です。津軽弁はわかりづらいのですが、それでも暖か...by しんしゅうさん
巨大な立佞武多で有名な津軽半島の玄関口, 奥津軽の見どころもたくさんあります。 JR五所川原駅 正面玄関を出てすぐ左に隣接していますので、 ぜひお立ち寄りください。 営業時間...
- (1)JR五所川原駅 徒歩 1分
-
-
- 休暇村岩手網張温泉スキー場
岩手/スキー・スノーボード
暖冬の影響か盛岡市内は積雪なし。国道46号を繋十文字で右折、小岩井を抜けて20分ほどで到着。駐車場は広く...by やまさんさん
国立公園の地形を生かしたゲレンデ、上質の粉雪、アフタースキーは”千年の名湯”へ 犬倉山の南西斜面に位置する、昔ながらの雰囲気を残したアットホームなスキー場。自然のままの起...
- (1)東北自動車道盛岡ICより国道46号線を秋田方面に向かい、途中、つなぎ十文字から小岩井農場方面へ右折、約20km走った終点(所要時間約40分)
-
-
- 諏訪神社
秋田/その他神社・神宮・寺院
- 王道
六郷湧水群にある諏訪大御神を御祭神とする由緒ある神社です。湧水巡りの途中に立ち寄りました。拝殿は明治...by ねこちゃんさん
明治天皇御小休所。 創建年代 782〜805
- (1)大曲駅 車 20分
-
-
- アップルロードのリンゴの花
青森/動物園・植物園
- 王道
道の駅津軽白神に向かう途中、アップルロードを車で走ってみました。赤や黄色のリンゴがたくさん!リンゴ畑...by 大将さん
弘前市内から岩木山の麓まで延々20kmアップルロードと呼ばれるリンゴの花で有名な道路がある。40万本のリンゴの木が可憐な白い花をいっせいに咲かせると、街全体がリンゴの甘い...
- (1)自家用車/40分
-
-
- 道の駅 ろくのへ メイプルふれあいセンター
青森/道の駅・サービスエリア
このあたりはニンニクが特産なので、直売所の入口にたくさんのニンニクが並べられていました。また、飲食コ...by ねこちゃんさん
- (1)JR八戸駅から車で22分(国道45号線沿い)
-
-
- 道の駅 なんごう(青森県八戸市)
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
八戸から田子町に向かう途中に立ち寄りました。直売所にはリンゴがたくさん並べられていました。他にも多く...by ねこちゃんさん
- (1)八戸自動車道南郷ICから3分
-
-
- やくらい土産センター・山の幸センター
宮城/その他ショッピング
産直の野菜や特産のわさびなどが買えます。ジェラートもあります。(でも、かなり甘いですね)産直所コーナ...by じゅんさん
地元農家が丹精込めて作った新鮮な朝採り野菜や山菜、キノコ、やくらいわさび等が購入できます。手作りジェラートやラーメンもおすすめです。 営業時間 09:00〜17:30 冬季期間(10月...
- (1)東北自動車道大和・古川IC 車 40分
-
-
- 二口渓谷
宮城/運河・河川景観
山形の山寺地区から仙台の秋保までの道が全線開通したので行ってきました。九十九折の道を山形側から登って...by tomoさん
二口温泉から山形県との県境に位置する二口峠まで約8km続く大きな渓谷。ハイキングコースが整備されていて変化に富んだ自然を堪能できる。初夏はオオルリやキビタキの声も聞ける。秋...
- (1)JR仙山線愛子駅より市バス二口温泉行1時間、終点より徒歩すぐ
-
-
- 八戸市縄文学習館
青森/博物館
縄文時代後期の風張遺跡にある、リニューアルされた是川縄文館の別館で無料でした。館外には竪穴住居も復元...by ねこちゃんさん
是川遺跡の保存に尽力された泉山兄弟や、是川遺跡の発掘調査の歴史などについて、わかりやすく展示しています。
- (1)八戸駅 バス 20分 「是川縄文館」行き乗車 ※土日祝のみ運行
-
-
- 東田川文化記念館
山形/歴史的建造物
国道345号線から藤島の市街地に入った中のあります。 郡役所、郡議会議事堂、電気会社の倉庫の三つの建...by のりゆきさん
明治時代の建築、県指定有形文化財「旧東田川郡役所及び郡会議事堂」に加え旧東田川電気事業組合倉庫、土蔵を含む敷地全体が令和5年国史跡に指定されました。 敷地の規模も建設当時...
- (1)藤島駅 徒歩 10分
-
-
- わくや産直センター
宮城/その他ショッピング
わくや天平の湯に行ったはずなのに産直センター?気になったので風呂上りに寄りました。時間帯が遅かったせ...by kateさん
「天平の湯」に隣接し平成12年11月3日にオープンして以来、その季節ごとの新鮮な野菜、漬物などを販売しており、人気を集めている。 営業 09:30〜18:00 休業日 (水) その他...
-
-
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は槙農園 観光さくらんぼもぎとり園、松島島巡り観光船、ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新