1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 東北の観光(258ページ目)

東北の観光スポット(258ページ目)

7711 - 7740件(全13,482件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あさんの高館山展望台の投稿写真1
    • あさんの高館山展望台の投稿写真3
    • あさんの高館山展望台の投稿写真2

    - 高館山展望台

    山形/展望台・展望施設

    4.5 2件

    高館山は加茂水族館の近くにあります。鶴岡市内から10qほどと遠いです。車で行く際は道が狭く、対向車との...by あさん

    休業 年中無休

    1. (1)鶴岡駅 バス 25分
  • 千松寺・仁王尊の写真1

    - 千松寺・仁王尊

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    伝説によると平安時代中期、前九年の役で奥羽を平定した源義家はその功により出羽守となり、また永保三年には累進して陸奥守兼鎮守府将軍となり、その時に源義家の妻(妙法尼)が一子...

    1. (1)羽前小松駅 徒歩 20分
  • 伊達政宗(儀山公)の墓の写真1

    - 伊達政宗(儀山公)の墓

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    独眼龍政宗の先祖である9代目の伊達政宗のお墓で、あたりは畑で静かな場所にこのお墓はひっそりとありまし...by アリスさん

    伊佐早謙氏の考証によれば、大膳太夫政宗は、高畠城に居り、同城中の卒中された様で、埋骨の地は、根岸東光寺領内である事は、法名を東光寺殿というので明らかであるとされているが、...

    1. (1)高畠駅 車 30分
  • 高房神社の石鳥居の写真1

    - 高房神社の石鳥居

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    高さ2.6mの鳥居は、左の柱に「天文戊戌9月18日(1538年)」の刻銘があり、室町末期の建設であることがわかる。 文化財 都道府県指定重要文化財 創建年代 1538

    1. (1)高畠駅 車 15分
  • 羽山古墳の写真1

    - 羽山古墳

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    古墳時代後期の横穴式古墳の典型。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳後期

    1. (1)JR高畠駅 車 20分
  • 鈴沼の写真1

    - 鈴沼

    山形/湖沼

    3.0 1件

    1686年につくられた人口沼。現在は鯉養殖を行っています。沼の淵に沿って遊歩道があり、湖面の眺めが美しいです。休憩スペースやベンチがあるのでゆっくり風景を楽しめます。

    1. (1)JR高畠駅 車 20分

    - 考古館

    山形/博物館

    4.0 1件

    熊野神社考古館で、観音様や阿弥陀如来像が安置されていて見ごたえがありました。伊達政宗に関するものもあ...by アリスさん

    宝物(石器、縄文土器、掛軸等) 【料金】 200円

    1. (1)フラワー長井線宮内駅 徒歩 10分

    - 長谷観音

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    慈覚大師自作の観音像を安置。置暘三十三観音の一つ。 【料金】 無料

    1. (1)フラワー長井線宮内駅 徒歩 20分

    - 東雲寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    予言・お告げで知られ,全国からの参詣者がある尼寺。 【料金】 無料

    1. (1)赤湯駅 車 10分

    - 二色根古墳

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    二色根山にあり、山寄せ式の小古墳3基が残存。昭和8年(1933年)に発掘調査が行われた。有力者の墓とみられ、古墳時代の終末期のもの。横穴式古墳。県の史跡に指定。 時代 奈良

    1. (1)赤湯駅 車 5分

    - 文和三年阿弥陀板碑

    山形/歴史的建造物

    3.0 1件

    漆山の字大仏に立つ。高さ約424cmと県内では2番目の規模。文和(北朝年号)三年(1354年)の銘がある。 文化財 その他 県指定建造物 建築年代1 室町時代(1354年)

    1. (1)フラワー長井線おりはた駅 徒歩 15分

    - 正慶二年阿弥陀板碑・永仁阿弥陀板碑

    山形/歴史的建造物

    3.0 1件

    正慶:高さ2m85cm、幅は額部で67cm。永仁:高さ2m70cm、幅は額部下で72cm。2基の板碑が並び立つ。 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 鎌倉時代

    1. (1)フラワー長井線おりはた駅 徒歩 10分

    - 正元元年大日板碑

    山形/歴史的建造物

    3.0 1件

    高さ257cm、基部の幅81.8cm。正元元年(1259年)の銘は県内最古で、全国的にも古いもの。(鎌倉時代) 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 鎌倉時代(1259年)

    1. (1)フラワー長井線梨郷駅 徒歩 5分

    - 嘉暦二年大日板碑

    山形/歴史的建造物

    3.0 1件

    龍雲院寺域の北東方向の裏山斜面に立ち、高さ260cm。嘉暦二年(1327年)の銘は、県内でも比較的古いもの。 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 鎌倉時代(1327年)

    1. (1)フラワー長井線梨郷駅 徒歩 5分

    - 元弘三年阿弥陀三尊板碑

    山形/歴史的建造物

    3.0 1件

    高さ1.7mの板碑。 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 鎌倉時代(1333年)

    1. (1)赤湯駅 車 15分

    - 永仁二年磨崖板碑

    山形/歴史的建造物

    4.0 1件

    券の有形文化財に登録されている永仁二年磨崖板碑は、供養の為に彫られたそうで、大きな岩に字が刻まれてい...by アリスさん

    高さ約4m、横約6mの自然の崖面に彫られた板碑15基の内、上段の5基である。永仁二年(1294年)銘がある。 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 鎌倉時代(1294年)

    1. (1)バス/赤湯ターミナル/徒歩/10分または赤湯駅/バス/徒歩/5分

    - 土社神社社殿

    山形/歴史的建造物

    4.0 1件

    瀬の高い木々に囲まれて自然を感じられる神社でした。訪れたときは人がいなく、静かに参拝させていただきま...by アリスさん

    素木造り、一間社流造(いっけんしゃながれづくり)である。小さい祠ではあるが、細部装飾の手法は優秀である。 文化財 その他 県指定建造物 建築年代1 室町時代

    1. (1)フラワー長井線宮内駅 徒歩 10分 赤湯駅 車 10分
  • 双松公園の桜の写真1

    - 双松公園の桜

    山形/動物園・植物園

    3.0 1件

    慶海桜、眺陽桜、両方とも高台の公園にある樹齢100年余のシダレザクラの大木。“眺陽”は市内を一望できることから命名。 【料金】 無料

    1. (1)フラワー長井線宮内駅 徒歩 10分 赤湯駅 車 10分
  • 体験交流センター 縄文村の写真1

    - 体験交流センター 縄文村

    山形/野外レクリエーション

    4.0 1件

    縄文村は敷地が広くて、のんびりと過ごせる公園です。住居を再現したものあり、実際に見たりできるので勉強...by アリスさん

    古代の丘での研修や休憩、キャンプやイベントなどの多目的に利用できる施設。寝具や炊事道具は持参してください。問合せ先の古代の丘資料館は冬期間閉鎖(12/16?4/15)のため、その間...

    1. (1)長井駅 車 15分

    - 外田山千本桜遊歩道

    山形/自然歩道・自然研究路

    4.0 1件

    桜の木が並んでいて、ピンクにあたりが染まって綺麗でした。のんびりと散策をしながらお花見ができました。by アリスさん

  • 古代の丘バンガローの写真1

    - 古代の丘バンガロー

    山形/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.0 1件

    西山の麓「古代の丘」内の雑木林の中に6棟のバンガローがある。炊事場・トイレの設備もあり、毎年夏には家族連れで賑わう。周辺には、他にも湿地性の植物が自生する「水の広場」や、...

    1. (1)山形鉄道フラワー長井線長井駅 車 15分
  • はぎ公園の写真1
    • はぎ公園の写真2
    • はぎ公園の写真3

    - はぎ公園

    山形/公園・庭園

    4.0 1件

    温泉に入りにはぎ苑に訪れた際に、見学させていただきました。温泉は露天が気持ちよく、お値段もリーズナブ...by アリスさん

    白萩や紅萩など約15種類のハギが8月下旬から9月にかけて、白や紫など小さく可憐な花を咲かせる。園内には、ハギだけではなく、アヤメ、ツツジ、モミジ、バラ、竹、杉、檜などが植えら...

    1. (1)フラワー長井線あやめ公園駅 徒歩 15分
  • 平山の締切堤防遺構の写真1
    • 平山の締切堤防遺構の写真2

    - 平山の締切堤防遺構

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    宝暦7年(1757)以降、置賜野川はたびたび大洪水をおこし、周辺の田畑を荒廃させていた。野川の治水のため、幕府の事業として工事が始まり、明和8年(1771)に竣工した。その後も上杉藩...

    1. (1)フラワー長井線長井駅 自動車10分 5.2キロ

    - 宮遺跡

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)フラワー長井線あやめ公園駅から徒歩で5分
    2. (2)フワラー長井線長井駅から徒歩で10分
  • 洞雲寺の大石・巨石郡の写真1

    - 洞雲寺の大石・巨石郡

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    "長井市上伊佐沢の大石地区は、白鷹町に隣接し、陸路の要所として当時は40世帯以上が暮らしていた。大石地区にある洞雲寺は、平成25年に廃寺となったが、寺の裏には巨大な花崗岩の岩...

    1. (1)フラワー長井線長井駅 車 20分
  • 齋藤家住宅の写真1

    - 齋藤家住宅

    山形/歴史的建造物

    3.0 1件

    長井ではじめて国の登録有形文化財に登録された建物で、母屋と土蔵の2軒を登録。母屋は、江戸末期の建築を大正後期に移築。通りに西面する平入りの町家。切妻造茅葺き、背面を葺き降...

    1. (1)フラワー長井線南長井駅 徒歩 8分 0.5km

    - 外田公園の桜

    山形/動物園・植物園

    4.0 1件

    のんびりとした場所に桜はあって、自然な状態で美しかったです。ピンクに染まった桜の木はとてもきれいでし...by アリスさん

    1. (1)フラワー長井線長井駅から徒歩で20分

    - 大石沼

    山形/湖沼

    3.0 1件

    1. (1)フラワー長井線長井駅から車で50分

    - 農村文化研究所置賜民俗資料館

    山形/博物館

    3.0 1件

    個人設立の民具館。置賜地方の民具1万点余を所蔵。敷地内に3棟の行屋がある。(行屋:成人儀式として13?15才の男子が飯豊山登拝前に籠り精進潔斎を行う小屋) 【料金】 大人: 300円 ...

    1. (1)米沢駅 バス 20分

    - 米澤民藝館(原始布・古代織参考館)

    山形/博物館

    4.0 1件

    昔ながらの建物で、内装もよくお手入れされて美しかったです。珍しい原始布に関する展示を見られて、勉強に...by アリスさん

    からむし・しな・ぜんまい織など、古代織の技法を存続復元し、収集した織機や布なども展示保存している(不定休のため要予約)。専売処出羽の織座では復元した古代織を使ったバッグ・...

    1. (1)米沢駅 バス 10分

最新の高評価クチコミ(東北周辺)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,321件

    刺激的な体験ができました。 遊覧船のようにのんびりしてないので途中で飽きて眠くなることはな...by みぽりんさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 599件

    すごい体験ができました。 カヌー体験する場所までの往復のボートが最高! しかもボートから遺...by REIKOさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,393件

    船長さんの巧みな話術で歴史や地質的な説明、ミステリアスなお話などをしてくれるので楽しく十和...by あっちゃんさん

東北に関するよくある質問

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    岩手/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

  • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

    さかた海鮮市場

    山形/海鮮

    • ご当地
    4.1 399件

    海鮮丼などリーズナブルでおいしいと聞いて行ってみました。 朝7時過ぎには、既に駐車場は半分...by なしさん

(C) Recruit Co., Ltd.