東北の観光スポット(263ページ目)
- ジャンル
-
全て >
7861 - 7890件(全13,482件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 鶴田漁業
青森/漁業体験・潮干狩り・地引網
思っていたよりも海風が強くてびっくりしました。 子供も参加が出来るので、夏休みなどこれからの季節にぴ...by もえぴーさん
漁船「黒清丸」での近海遊覧体験と漁師の朝飯が味わえます。 鶴田漁業の「清美丸」で朝水揚げされた魚を定食として提供しています。 要予約。 【料金】 大人: 1500円 ?
- (1)JR陸奥沢辺駅 徒歩 30分
-
- 新宮熊野神社
福島/その他神社・神宮・寺院
新宮熊野神社の長床の後ろには、石段を登ると三社が鎮座しています。とても歴史を感じさせる神社です。静か...by ろっきぃさんさん
天喜3年(1055)源頼義の勧請の古社。拝殿の長床をはじめ神殿,本殿,文殊堂など重文級の社殿社宝を残す。 【料金】 大人: 300円 高校生200円、中学生以下無料 (大人20人以上250...
- (1)喜多方駅 バス 15分 土日祝日のみ運行「ぶらりん号」 (4月?11月下旬まで) 喜多方駅 車 15分
-
-
-
-
-
-
- 十二湖ビジターセンター
青森/博物館
十二湖エリアには遊歩道が整備されていて、多くの池が点在し、とりわけ青池は、水面が深い青色をして、とて...by にょろどんさん
越口の池湖畔にあり、十二湖全体の模型や十二湖付近に住む動植物に関する資料を閲覧することができます。 幻の魚「イトウ」の養殖場が隣接しており、イトウを間近でみることもできま...
- (1)JR十二湖駅 バス 10分
-
-
- 赤川の桜並木
山形/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
- 一人旅
家族全員で桜を見に行きました。夏は花火大会をする場所です。咲並木が綺麗で、散歩しながら癒されますよ。...by おおあさん
約300本の桜並木が1.5kmにわたって連なっている。鶴岡市民憩いの遊歩道。 川向こうに見える月山は秀逸。 アマチュアカメラマンの格好のロケーションです。 好天気の週末は、パラグ...
- (1)鶴岡駅 徒歩 20分
-
-
- 新青森県総合運動公園マエダアリーナ
青森/スポーツリゾート施設
ライブの際に利用しました。郊外にあるので、移動は大変ですが、いい思い出になりました。運動出来る施設も...by もなさん
新青森県総合運動公園は青森県のスポーツ施設の中核として全国規模の大会が数多く行われております。 また、ジョギングコースや遊具広場では、日常の健康運動を目やふれあいの場とし...
- (1)青森駅 市民バス 45分 「新総合運動公園前」下車
-
-
- みちのく温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
家族で青森に来て、ここに1泊しました。日本でも希少と言われている二酸化炭素泉だそうです。露天風呂から...by 21世紀少年さん
中心市街地にほど近い温泉施設です。源泉掛け流しで、湯の温度は少し熱めで、大浴場中央のビーナス像が印象的です。泉質は弱食塩泉で、リウマチ性疾患、運動器傷害、創傷等に効能があ...
-
-
- 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
秋田/自然体験
家族で秋田に旅行中訪れました。八郎潟を目指していたのですが、よくわからなくなり、途中でこの公園を見つ...by 21世紀少年さん
生態系公園は秋田の自然をモデルにして作られた野外公園とランやハイビスカス・ブーゲンビレアが咲く熱帯鑑賞温室が人気。広々とした野外公園では自然体験や植物観察、またゆっくりと...
- (1)秋田道琴丘森岳ICより大潟村役場方面へ20分
-
-
- ニッポンレンタカー 秋田空港前店
秋田/レンタカー
秋田空港の荷物受け取り口から出た目の前にあります。そこでニッポンレンタカーの方から番号札を受け取って...by ヒロシさん
※予約や臨時休業等、詳細は下記公式URLでご確認ください。この営業所には、乗用車・ワゴン・バンのみ乗捨が可能です。
- (1)秋田空港前(空港カウンターより送迎対応)<b> 最終便でご来店のお客さまは、事前予約のみ対応させて頂きます。詳しくは営業所までお問い合わせください。 ※カーナビでのご返却営業所検索について マップコード検索にて設定をお願いいたします。【マップコード303 401 060*16】
-
-
- 館神社の桜
宮城/動物園・植物園
樹齢400年と言われる館神社の桜は歴史深く、感動しました。 満開に咲き誇る桜はとても見事なものでした...by ちかちゃんさん
樹齢400年、高台にあるので遠くからも望見され、昔はこの桜を目安として苗代に播種したことから「たねまき桜」とも呼ばれている。 植物 その他 樹種:エドヒガンザクラ 時期 備...
- (1)東北新幹線古川駅 車 30分 東北自動車道古川IC 車 20分
-
- 館山公園展望台
宮城/展望台・展望施設
館山公園では自然の美しい景観を楽しむことができます。 展望台からは大崎市を一望することができ、素晴ら...by ちかちゃんさん
- (1)東北新幹線古川駅からバスで15分(三本木下車徒歩10分)
- (2)東北自動車道古川ICから車で15分
-
- 蔵王の森焙煎工房
山形/うどん・そば打ち
蔵王温泉(住所は上山ですが)で、本格そば打ちが体験できるとは今回まで知らず、とても楽しい思い出になり...by 洋子さん
オーナーは茨城県つくば市出身、東京銀座の広告代理店に4年間勤務後、建築業を経て1983年12月24日ペンションを開業。2000年、ロックガーデン完成と同時に自家焙煎珈琲豆の販売店「蔵...
- (1)・車でお越しの方 山形自動車道「山形蔵王IC」から約40分 東北自動車道「福島飯坂IC」から約90分 駐車スペースがございます。
- (2)電車でお越しの方 JR奥羽本線「山形駅」から蔵王温泉行きバスで40分、蔵王温泉バスターミナルからタクシーで約5分です。 ※「蔵王温泉バスターミナル」からの送迎がございます。
-
-
- 太平湖遊覧船
秋田/その他レジャー・体験
まず、桟橋までの道のりがかなりの登山道状態なので、足腰に自信がない方はそれなりの覚悟が必要です。船長...by 真田左衛門尉百吉さん
太平湖は、森吉ダム(高さ68m)の完成によってできた人造湖(周囲30km・面積1.95平方km)です。湖には大小13の渓谷渓流が注ぎ、ニジマスやイワナ、コイ、ワカサギなどが多く生息し釣客...
- (1)阿仁前田駅から車で60分
-
-
- 十文字の朝市
秋田/地域風俗・風習
毎月3、7、0の付く日の7時から12時に開催されている地元の朝市です。 十文字駅から徒歩3分と利便性...by ちかちゃんさん
毎月3、7、0のつく日。 営業時間 8:00?11:30ころ 通年
- (1)十文字駅 徒歩 3分
-
- 翁山
山形/山岳
山形・宮城両県の県境にある山です。春日大明神の使者が翁の姿で白鹿を助けたという伝説が名前の由来と言わ...by いわとびちゃんさん
県境に聳え仙台平野・村山盆地の展望を楽しめる。高原状の大きな屋根を連ねている山で昔から山岳信仰の霊山として知られている。 【規模】標高:1,075m
- (1)東北道古川IC 車 100分
-
- 亀割山
山形/山岳
新庄市と最上町との境界に位置する山です。源義経一行が平泉へ逃げのびる際に通ったのが、この山の峠だった...by いわとびちゃんさん
兄頼朝のに追われた義経主従が平泉に向かう際に通ったといわれる道です。山道は屋根の南寄りの斜面につけられており、樹木の多くは雑木で、所処にアカマツが見られます。 【規模】標...
- (1)JR瀬見温泉駅 徒歩 15分 東北中央道新庄IC 車 20分
-
-
- グリーンバレー神室
山形/レジャースポット
山形県最上郡にあります。大自然の中、1日たっぷりと遊べることができます。テニスコートやキャンプ場、ソ...by いわとびちゃんさん
- (1)新庄駅 バス 40分
-
- ブルーベリーつみとり園
宮城/農業体験
初めてブルーベリーのつみとりをしました。 大自然の中で新鮮なブルーベリーを食べる事ができ大満足です。by ちかちゃんさん
鳴子の大自然の中で新鮮なブルーベリーを食べていただき、心も体もリフレッシュしてください。ゆさ果実工房0229-87-2413、たかはし農園0229-87-2435、関農園0229-87-2190、ブルーベリ...
- (1)陸羽東線鳴子温泉駅 車 20分 東北自動車道古川IC 車 50分
-
- さくらんぼ東根温泉 足湯
山形/観光コース
東根温泉の中心にある無料の足湯 広いので大人数の利用も可能 早朝から営業しているのでありがたい 屋根...by ひでさん
さくらんぼ東根温泉の足湯が大好評です。どなたでも無料でご利用になれます。東屋風の屋根付きスペースもありますので、雨の日でも大丈夫ですよ。ほんのりあったか・・・足の疲れを癒...
-
-
- 吉倉屋旅館
福島/その他風呂・スパ・サロン
幕川温泉は山奥に2軒の温泉宿が隣り合っていて、吉倉屋旅館はそのひとつで、今回宿泊しました。旅館は結構...by にょろどんさん
福島市街と会津を結ぶ土湯峠にある温泉のひとつ。純和風の吉倉屋旅館の自慢は、ブナ林を間近で眺められる露天風呂。新鮮な空気に包まれ、開放感たっぷりの爽やかな湯浴みが楽しめる。...
- (1)東北道福島西ICより土湯・野地経由、土湯峠方面へ50分
-
-
- 幕滝
福島/運河・河川景観
奥土湯温泉郷の一番奥にある幕川温泉にある2軒の温泉宿(水戸屋、吉倉屋)の間から、幕滝への遊歩道が整備...by にょろどんさん
土湯峠のふもと幕川温泉から荒川源流の渓谷をめぐり、滝まで700mの遊歩道があり、数々の木橋・階段が整備されている。約30mの高さから落ちる水の流れからは、土湯温泉最大値のマ...
- (1)福島駅 バス 70分 浄土平行き 鷲倉温泉 徒歩 40分
-
-
- 南岳寺
山形/その他神社・神宮・寺院
鶴岡市内にある真言宗の即身仏を祀る寺院としては市街地・住宅地にあって訪れやすい場所かと思います。 ...by 江戸家化猫さん
出羽三山の厳しい修行で精進潔斎し五穀十穀を断ち最後に断食して即身仏となった・鉄竜海上人を安置。最高裁判所で超能力を認められた「長南年恵」の霊堂もある。昭和の火災時、本尊と...
- (1)鶴岡駅 バス 15分
-
-
- 土湯峠湿原遊歩道
福島/自然歩道・自然研究路
土湯峠湿原遊歩道は、鷲倉温泉前から出ていて、1周約40分から1時間くらいで回ってこれます。今回は周辺の温...by にょろどんさん
土湯峠温泉郷にある鷲倉温泉から約2km、ゆっくり歩いて約40分ほどで一周できる遊歩道が整備されており、5月中旬頃には、水芭蕉やリュウキンカの花々が咲き、目を楽しませてくれます。...
-
-
- 「北上川源泉・いわてまち川の駅」
岩手/公園・庭園
北上川源泉の目の前。駐車場・休憩所とも整備されています。秋風がとても気持ちよく水の音だけが聞こえリラ...by やまさんさん
北上川源泉ゆはずの泉に隣接。北上川の始発駅として、「北上川流域連携のシンボル」的施設。また、「日本の原風景」や「子どもの環境学習」の場として、平成16年6月27日オープン。 ...
- (1)JR・IGRいわて沼宮内駅 バス 15分 御堂バス停下車 徒歩 15分 東北自動車道滝沢IC 車 40分
-
-
- 弓弭の泉
岩手/運河・河川景観
北上川の源流?どんなものか気になり行ってみました。山奥をイメージしていたので冬に訪れても見れないどこ...by kateさん
文献によると天喜5年6月、安部頼時征伐(前九年の役)源頼義、義家父子が進軍した際、打続く炎暑に兵馬が苦しむのを忍びず、観音に求世祈念、義家が弓弭(ゆはず)を持って岩に刺したとこ...
- (1)JR・IGRいわて沼宮内駅 バス 15分 御堂バス停下車 徒歩 15分 東北自動車道滝沢IC 車 40分
-
-
- 御堂観音堂(天台宗北上山新通法寺正覚院)
岩手/その他神社・神宮・寺院
路駐している方が居ますが、すぐ近くに川の駅の駐車場があるのでそこを利用した方がいいでしょう。冬の時期...by kateさん
大同2年(807年)坂上田村麻呂の草設、一族了慶の開基と云われ、また八幡太郎義家が前九年の合戦の際、御堂を建て千手観音を祀ったところと云われている。宝暦8年(1758年)堂が焼失...
- (1)JR・IGRいわて沼宮内駅 バス 15分 御堂バス停下車 徒歩 15分 滝沢IC 車 40分
-
-
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は松島島巡り観光船、佐久間利兵衛観光農園、丸文松島汽船株式会社です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新