1. 観光ガイド
  2. 東海の城郭

東海の城郭

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全33件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • グレチンさんの国宝犬山城の投稿写真2
    • グレチンさんの国宝犬山城の投稿写真1
    • kitaさんの国宝犬山城の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの国宝犬山城の投稿写真24

    1 国宝犬山城

    愛知/城郭

    • 王道
    4.3 口コミ1,768件

    急な階段にびっくりしました。 そして外に出て周りを歩けるのがすごい! 私が行った日は風が強かったので...by パンダちゃんさん

    木曽川の南岸にそそりたつ犬山城は、今から480年ほど前、織田氏によって築かれました。別名「白帝城」といわれており、日本最古の天守は国宝に指定されています。 【料金】 大人: 55...

    1. (1)犬山遊園駅 徒歩 15分 犬山駅 徒歩 20分 小牧IC 車 30分
  • シトラさんの浜松城の投稿写真2
    • maaaya19さんの浜松城の投稿写真2
    • かえぽんさんの浜松城の投稿写真1
    • 岳さんの浜松城の投稿写真1

    2 浜松城

    静岡/城郭

    • 王道
    3.7 口コミ1,061件

    小ぶりな再建天守閣。石垣以外はこれといった見どころは少ないと感じましたが、家康が好きな人は是非訪れて...by 竹ちゃんさん

    青壮年期の徳川家康公が17年間過ごしたことなどから別名「出世城」と言われています。 3月下旬から天守閣を取り巻くように約360本の桜が咲き乱れ、夜も大勢の人で賑わいます。...

    1. (1)浜松駅から徒歩約20分
    2. (2)浜松駅からバスで「市役所南」下車、徒歩6分
  • Jay Jayさんの熱海城の投稿写真1
    • マリさんの熱海城の投稿写真1
    • 半兵衛さんの熱海城の投稿写真1
    • 結城さんの熱海城の投稿写真4

    3 熱海城

    静岡/城郭

    • 王道
    3.8 口コミ1,140件

    雨でも行ける場所なので、友達やカップルで笑いのネタにはよいかな? お子さんがいる家族とかにはオススメ...by sonoさん

    観光目的で作られた城。名勝地錦ヶ浦の上に建てられた城で天守閣からの眺めは素晴しく海・山・島・等360度の眺望がたのしめます。 テレビや映画、熱海市のホームページなどの熱海市...

    1. (1)JR東海道本線 熱海駅 下車、タクシーで約10分
    2. (2)JR東海道本線 熱海駅 下車。東海バス 『網代・多賀車庫』行き 乗車。『錦ヶ浦』 下車、徒歩 15分
  • yosshyさんの伊賀上野城の投稿写真4
    • yosshyさんの伊賀上野城の投稿写真3
    • yosshyさんの伊賀上野城の投稿写真2
    • こぼらさんの伊賀上野城の投稿写真1

    4 伊賀上野城

    三重/城郭

    • 王道
    3.9 口コミ377件

    築城の名手、藤堂高虎の高石垣が見事です。駐車場のおじさんが、気さくに話しかけて下さり、帰るときも笑顔...by ジュンジュンさん

    天正13年(1585)に筒井定次が平楽寺・薬師寺のあった台地に近世城郭としての伊賀上野城を築きました。菊岡如幻の『伊水温故(いすいうんご)』によれば、城は高丘の頂上を本丸とし、...

    1. (1)上野市駅 徒歩 8分 名阪国道中瀬IC 車 10分 名古屋からお越しの方 名阪国道上野IC 車 10分 大阪からお越しの方
  • いしだいさんの吉田城の投稿写真1
    • みつねんさんの吉田城の投稿写真1
    • yukiさんの吉田城の投稿写真1
    • ウッキーさんの吉田城の投稿写真1

    5 吉田城

    愛知/城郭

    • 王道
    3.6 口コミ122件

    あまり知名度が高くない城ですが石垣がとてもよかったです。通常のルートである表側から見るより豊川側から...by とんちゃんさん

    駿河今川氏の属将牧野古白が永正2年(1505)に創建したという。徳川家康の三河統一により家臣酒井忠次が入城。家康関東移封後は池田輝政が入り、幕府成立後は徳川譜代の小大名が交代...

    1. (1)JR「名古屋」駅〜「豊橋」駅下車
    2. (2)市電「駅前」〜「市役所前」又は「豊橋公園前」下車 徒歩3分
  • ひでちゃんさんの墨俣一夜城の投稿写真1
    • サクラサクさんの墨俣一夜城の投稿写真5
    • サクラサクさんの墨俣一夜城の投稿写真4
    • サクラサクさんの墨俣一夜城の投稿写真3

    6 墨俣一夜城

    岐阜/城郭

    4.6 口コミ3件

    一夜城の跡地に城の形に建設された歴史資料館ですが、小ぶりながら本当のお城のような風格があり、太閤出世...by サクラサクさん

  • こぼらさんの大垣城の投稿写真1
    • こぼらさんの大垣城の投稿写真4
    • こぼらさんの大垣城の投稿写真3
    • こぼらさんの大垣城の投稿写真7

    7 大垣城

    岐阜/城郭

    • 王道
    3.7 口コミ347件

    関ヶ原の戦いで、西軍の本拠地だったそうです。天守閣は第二次大戦の戦災で焼失するまで、国宝だったそうで...by サクラサクさん

    1. (1)JR「大垣駅」南口から南へ徒歩7分
    2. (2)名神高速道路大垣ICから車で15分
  • 高貴な大型羊さんの清洲城の投稿写真1
    • キヨさんの清洲城の投稿写真1
    • さちさんの清洲城の投稿写真1
    • 犬夜叉さんの清洲城の投稿写真2

    8 清洲城

    愛知/城郭

    • 王道
    3.7 口コミ284件

    織田信長築城、名古屋城に比べてメジャーではないが、戦国時代の歴史を知るうえで外せない多くの武将がここ...by イカビンさん

    平成元年に再建。清洲城の歴史:築城者・創築年とも不明。一説に尾張守護斯波義重が応永年中(1394?1427)に築いたという。のち守護代織田氏の大和守家の居城となる。弘治元年(1555...

    1. (1)新清洲駅 徒歩 15分 清洲駅 徒歩 15分 名古屋第二環状自動車道清洲東IC 車 5分 清洲城駐車場 清洲公園大駐車場 名古屋高速6号線清須IC 車 5分 清洲城駐車場 清洲公園大駐車場
  • あがっち!さんの掛川城天守閣の投稿写真1
    • zinさんの掛川城天守閣の投稿写真2
    • ルパン7777777さんの掛川城天守閣の投稿写真7
    • ルパン7777777さんの掛川城天守閣の投稿写真3

    9 掛川城天守閣

    静岡/城郭

    • 王道
    4.0 口コミ49件

    掛川城です。天守閣がりっぱです。初めて来ました。季節は春、今年は桜の開花が遅れたため、ちょうど桜が満...by スターさん

    室町時代、駿河の守護大名今川氏が遠江進出を狙い、家臣の朝比奈氏に命じて築城させたのが掛川城のはじまりです。戦国時代には、山内一豊が城主として10年間在城。働き盛りの一豊は大...

    1. (1)JR掛川駅 徒歩 7分
  • サクラサクさんの岐阜城の投稿写真5
    • サクラサクさんの岐阜城の投稿写真4
    • サクラサクさんの岐阜城の投稿写真3
    • サクラサクさんの岐阜城の投稿写真2

    10 岐阜城

    岐阜/城郭

    4.5 口コミ4件

    ロープウェイ山頂駅からは石段が多かったですが、手すりがあるので、お年寄りも頑張って登っていました。天...by サクラサクさん

    1. (1)JR岐阜及び名鉄岐阜から15分(/岐阜バスで岐阜公園、長良橋・高富方面行き及び市内ループ左回りのバスに乗車。「岐阜公園歴史博物館前」バス停を下車、徒歩3分でロープウェーのりば(ロープウェーは有料)。山頂まで約4分。ロープウェーを下車後、徒歩約8分。)
  • もとや-んさんの東条城跡の投稿写真2
    • もとや-んさんの東条城跡の投稿写真3
    • もとや-んさんの東条城跡の投稿写真1
    • もとや-んさんの東条城跡の投稿写真9

    11 東条城跡

    愛知/城郭

    3.5 口コミ2件

    東条城跡に行きました。足利一門 吉良二城のひとつです。中世の日本を語る上でとても重要な場所です。見ご...by ゆーこさん

  • ウォーレンさんの西尾市歴史公園の投稿写真1
    • もとや-んさんの西尾市歴史公園の投稿写真4
    • キヨさんの西尾市歴史公園の投稿写真1
    • ひろみさんの西尾市歴史公園の投稿写真1

    12 西尾市歴史公園

    愛知/城郭

    • 王道
    4.0 口コミ34件

    駐車場が無料でいい感じです。西尾市にもお城があったんですね きれいに整備されていました。京都から移築...by かえるさん

    鎌倉時代の初期に足利義氏が築城した西条城が始まりと伝えられる西尾城は、現在、お城の一部が復元された公園で、櫓や門の他、数寄屋風の旧近衛邸や京風庭園なども再建・作庭されてい...

    1. (1)名鉄西尾駅 バス 3分 ?平坂中畑線 歴史公園北下車 名鉄西尾駅 バス 4分 C寺津矢田線 歴史公園北下車
  • グレチンさんの明智城跡(長山城跡)の投稿写真2
    • グレチンさんの明智城跡(長山城跡)の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの明智城跡(長山城跡)の投稿写真1
    • もとや-んさんの明智城跡(長山城跡)の投稿写真3

    13 明智城跡(長山城跡)

    岐阜/城郭

    3.9 口コミ10件

    明智駅より徒歩で訪問。マップだと変な道を推奨されるので、『天龍寺』など付近の寺を推奨。基本的には、明...by ああああさん

    1. (1)東海環状道可児御嵩ICから車で10分(天龍寺の隣、無料駐車場まで)
    2. (2)名鉄広見線明智駅から徒歩で15分
  • 鶴亀松竹梅扇さんの岩崎城の投稿写真1
    • ウォーレンさんの岩崎城の投稿写真1
    • めたぼぼさんの岩崎城の投稿写真1
    • かっちさんの岩崎城の投稿写真1

    14 岩崎城

    愛知/城郭

    • 王道
    3.7 口コミ40件

    小牧・長久手の戦いで、岡崎侵略を進めた羽柴軍を追い返した、歴史ゆかりのある場所です。 4月の第一日曜...by ゆっきーさん

    岩崎城は、室町時代末の平山城で、享禄2年(1529年)に織田信長の父である信秀の属将荒川頼宗が守っていましたが、松平清康(徳川家康の祖父)方に奪われ、その後、天文7年(1538年...

    1. (1)地下鉄星ヶ丘駅 バス 20分 「岩崎御岳口」下車、徒歩5分 地下鉄赤池駅 バス 20分 「岩崎御岳口」下車、徒歩5分
  • トウビさんの歴史の里田峯城の投稿写真2
    • トウビさんの歴史の里田峯城の投稿写真1
    • もとや-んさんの歴史の里田峯城の投稿写真3
    • もとや-んさんの歴史の里田峯城の投稿写真2

    15 歴史の里田峯城

    愛知/城郭

    4.0 口コミ4件

    戦国時代、奥三河では菅沼氏が栄えていました。 菅沼氏はこの田峯城を中心とし、分家や一族を長篠城や野田...by あおしさん

    中世戦国時代の山城、当時の武家屋敷をしのばせる書院作の様式で復元。 物見台から見下ろす寒狭川とV字渓谷の眺望は一見の価値有り。 【料金】 大人: 210円 子供: 100円 備考: 団...

    1. (1)本長篠駅 豊鉄バス 20分 名古屋 車 120分
  • アクセルゼンカイさんの篠脇城跡の投稿写真1

    16 篠脇城跡

    岐阜/城郭

    4.0 口コミ3件

    家族でドライブの際に篠脇城跡へ行ってきました。城跡ということでお城などの建物はありませんでしたが、雰...by アクセルゼンカイさん

    1. (1)東海北陸道ぎふ大和ICから車で5分(国道156号を北上)
  • キヨさんの神岡城の投稿写真1
    • 龍の瞳さんの神岡城の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの神岡城の投稿写真1
    • キヨさんの神岡城の投稿写真2

    17 神岡城

    岐阜/城郭

    3.7 口コミ19件

    3層の天守閣風の歴史資料館が史跡東町城跡に建つ。丸岡城や犬山城を模して建てられた。 最上階からは、川...by ふなちゃんさん

    平家の落人の末裔江馬朝方が築いたという。戦国時代になって江馬輝盛は松倉城主三木自綱と戦って敗れ、神岡城は落ちた。高台の城跡には、二層三階の天守閣を模した歴史資料館が建てら...

    1. (1)JR高山本線飛騨古川駅 バス 40分 バス停神岡町西里下車 バス停神岡町西里 徒歩 15分 東海北陸自動車道飛騨清見IC 車 60分 北陸自動車道富山IC 車 50分
  • hydeさんの国史跡 美濃金山城跡の投稿写真1
    • かずさんの国史跡 美濃金山城跡の投稿写真1
    • かーちゃんさんの国史跡 美濃金山城跡の投稿写真3
    • かーちゃんさんの国史跡 美濃金山城跡の投稿写真2

    18 国史跡 美濃金山城跡

    岐阜/城郭

    4.1 口コミ11件

    明智駅からバスで訪問。明智駅自体本数が少なく、バスの本数も少ないので注意。平日の朝だったので学生に紛...by ああああさん

    1. (1)東海環状道可児御嵩ICから車で10分
  • まあまあさんの韮山城跡の投稿写真1
    • トシローさんの韮山城跡の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの韮山城跡の投稿写真1
    • Shotaさんの韮山城跡の投稿写真1

    19 韮山城跡

    静岡/城郭

    • 王道
    4.2 口コミ20件

    江川邸の横の駐車場に止めていきました。池の横を通って駐車場から10分弱でふもとに到着。そこから15分ほど...by のふゆさん

    延徳3年(1491)韮山の堀越公方足利茶々丸(関東支配の足利氏)を滅ぼした駿河興国寺城主伊勢新九郎長氏すなわち北条早雲が築いた城で、早雲はこの城を本拠に伊豆を制し、やがて小田...

    1. (1)伊豆箱根鉄道『韮山駅』から徒歩約20分
  • あつし1962さんの山中城岱崎出丸址の投稿写真2
    • TAKさんの山中城岱崎出丸址の投稿写真1
    • あつし1962さんの山中城岱崎出丸址の投稿写真5
    • トシローさんの山中城岱崎出丸址の投稿写真1

    20 山中城岱崎出丸址

    静岡/城郭

    4.2 口コミ9件

    お正月にテレビで、最強の城を見たので、行ったよかったです。 ワッフルをもっていかなかったのが、残念で...by ジャリンコチエちゃんさん

    1. (1)JR函南駅 車 20分 JR三島駅 バス 30分 「山中城跡」バス停下車
  • ゆっこさんの高山城跡の投稿写真2
    • ゆっこさんの高山城跡の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの高山城跡の投稿写真1
    • ゆっこさんの高山城跡の投稿写真4

    21 高山城跡

    岐阜/城郭

    3.5 口コミ4件

    以前、土砂崩れで訪問出来なかったので再訪問。駅から歩いて登っていくと、表札からは簡単に着くことが出来...by ああああさん

    市街地が一望できる山城跡。承久の乱(1221年)の頃、土岐市一族の高山伊賀守秀頼が、土岐光行の居館「浅野館」を見下ろす高台に砦を築いたのがその始まりとされています。その後、室...

    1. (1)電車:「土岐市駅」から徒歩20分
    2. (2)車:土岐南多治見ICから10分
  • マサチャンさんの泉頭城跡の投稿写真5
    • サンプルさんの泉頭城跡の投稿写真3
    • サンプルさんの泉頭城跡の投稿写真1
    • トシローさんの泉頭城跡の投稿写真1

    22 泉頭城跡

    静岡/城郭

    3.5 口コミ4件

    柿田川公園が泉頭城跡。柿田川公園の駐車場料金200円。 その駐車場が本曲輪。公園内には縄張図がありるが...by 加と〜ちゃんさん

    現在の柿田川公園付近に在った泉頭城の城跡

    1. (1)JR三島駅南口から沼津箱根登山東海バスで(沼商・藤井原(サントムーン経由)行き) 「柿田川湧水公園前」から徒歩で1分
    2. (2)JR三島駅南口から沼津箱根登山東海バスで(柿田・静岡医療センター経由沼津駅行き) 「西玉川」から徒歩で5分
  • はむさんの大草城跡の投稿写真1
    • もとや-んさんの大草城跡の投稿写真5
    • もとや-んさんの大草城跡の投稿写真6
    • もとや-んさんの大草城跡の投稿写真4

    23 大草城跡

    愛知/城郭

    3.5 口コミ4件

    展望台を見ただけで帰るのは勿体ないです。 土塁は、散策路や、二の丸を歩いて堪能できます。 本能寺の変...by キョウドの野望さん

    大草城址は、織田信長の実弟、長益が築城しようとして途中で断念した”幻の城”である。本丸・二の丸と、周囲の土塁・堀の大部分が、ほぼ完全な形で残されており、このような保存状態...

    1. (1)名鉄常滑線「大野町駅」 徒歩 10分
  • トウビさんの旭城の投稿写真2
    • ゆっきーさんの旭城の投稿写真4
    • ゆっきーさんの旭城の投稿写真3
    • ゆっきーさんの旭城の投稿写真2

    24 旭城

    愛知/城郭、展望台・展望施設

    3.0 口コミ1件

  • トシローさんの黒田城跡の投稿写真1
    • サビ猫さんの黒田城跡の投稿写真2
    • サビ猫さんの黒田城跡の投稿写真1
    • めたぼぼさんの黒田城跡の投稿写真3

    25 黒田城跡

    愛知/城郭

    3.5 口コミ6件

    目立つ看板もあり、すぐに到着できました。敷地内に木陰があり、小休憩できました。山内一豊生誕の石碑がこ...by サビ猫さん

    戦国時代からこの地にあった城で、城主7代の記録が残っている。山内一豊はこの城で生まれた。 【料金】 無料

    1. (1)JR木曽川駅または名鉄新木曽川駅 列車 10分 JR東海道本線「木曽川駅」より徒歩または名鉄「新木曽川駅」より徒歩
  • サビ猫さんの蟠龍櫓の投稿写真2
    • ぶんたさんの蟠龍櫓の投稿写真1
    • めたぼぼさんの蟠龍櫓の投稿写真1
    • サビ猫さんの蟠龍櫓の投稿写真1

    26 蟠龍櫓

    三重/城郭

    3.3 口コミ11件

    七里の渡に面して建てられています。蟠龍とは、天に昇る前のうずくまった龍のことですが、 航海の守護神と...by しんちゃんさん

    1. (1)「本町」バス停下車、徒歩約5分
  • もとや-んさんの寺部城址の投稿写真9
    • もとや-んさんの寺部城址の投稿写真8
    • もとや-んさんの寺部城址の投稿写真7
    • もとや-んさんの寺部城址の投稿写真6

    27 寺部城址

    愛知/城郭

    3.7 口コミ4件

    寺部城の城跡は、今は公園になっていました。案内板もあり、どのような形をしていたのかわかりやすかったで...by たさん

    創建年代や築城者は不明ですが、永正11年(1514)小笠原定政が早川三郎の拠るこの城を攻め、以降天正18年(1590)まで、幡豆小笠原氏の居城となりました。

    28 小里城山城跡

    岐阜/城郭

    3.5 口コミ2件

    小里城山城跡に行きました。各所に放置されたままの石材が散乱していました。城址に残る遺構として、山麓に...by かずれさん

    1. (1)JR瑞浪駅からタクシーで15分
  • 鶴亀松竹梅扇さんの鶴ヶ城跡の投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの鶴ヶ城跡の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの鶴ヶ城跡の投稿写真4
    • 鶴亀松竹梅扇さんの鶴ヶ城跡の投稿写真2

    29 鶴ヶ城跡

    岐阜/城郭

    3.6 口コミ3件

    城跡の近隣には駐車場がありますが、 市営の駐車場が一番近いとおもいます。 紅葉と秋の遠足シーズンで、...by おやっさんさん

  • 土岐高山城跡の写真1
    • 土岐高山城跡の写真2
    • 土岐高山城跡の写真3
    • 土岐高山城跡の写真4

    30 土岐高山城跡

    岐阜/城郭

    明智光秀にゆかりのある城 鎌倉時代に高山伊賀守秀頼が築城したとされますが、詳細は不明です。戦国時代では、平井氏ー森氏の居城となり、関ケ原の合戦の際には西軍方の田丸直昌(...

    1. (1)土岐南多治見ICから自動車で10分 JR土岐市駅から徒歩で15分

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ごえさんのアカネス 名古屋の投稿写真1

    アカネス 名古屋

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 5,444件

    貴重な体験ありがとうございました!! 2人で作ってる最中もわきあいあいと楽しく作ることがで...by しゅうさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,885件

    テレビでは見たことがあって、いつかはやってみたいと思っていて。 職人さんが…こちらの動きを...by たっちーさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,014件

    初体験でしたが、実際にやりながら説明してくれるのでわかりやすく、従業員さんがそばにいてくれ...by やのさんさん

  • ネット予約OK
    熱海クラフト工房の写真1

    熱海クラフト工房

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 539件

    初めての手びねり体験でした。 とても優しく教えて下さりすぐ修正もしてくださるので、 満足の...by りんさん

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,317件

    寒かったのでぜんざいをいただきましたが、とても美味しかったです。勿論、赤福餅と白餅黒餅も買...by ぶーさんさん

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    岐阜/焼肉

    • ご当地
    4.2 168件

    オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...by あおちゃんさん

  • 肉博士希望。さんの肉ときどきレモンサワー 名駅店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 名駅店

    愛知/洋食全般

    4.3 36件

    高コスパスポット発見した気分でした。食べ飲み放題専門店で、店内はカジュアルな内装。飲み放題...by MU〜RANさん

  • けんちん汁さんの名古屋テラス 名駅店の投稿写真1

    名古屋テラス 名駅店

    愛知/イタリアン・イタリア料理

    4.2 51件

    春のカラーで作られたピンクチーズのミートパスタを食べに行きました。動画でも紹介されていて、...by まんだりんぐBさん

(C) Recruit Co., Ltd.