竜頭ノ滝
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竜頭ノ滝
所在地を確認する
竜頭ノ滝は銀河の入り口
竜頭の滝に昇る天の川
トウゴクミツバツツジと竜頭の滝
竜頭の滝
竜頭の滝に隣接する奥日光秘極の湯興は硫黄泉で日帰り入浴も営業中
竜頭の滝
竜頭の滝(上滝)
竜頭の滝(上滝)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
竜頭ノ滝について
湯川の急流が岩をはみ奔流する長さ210メートルの流れる滝。展望台や落着いた茶屋などがある。
【規模】長さ210m/巾10m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒321-1661
栃木県日光市中宮祠
地図
0288-22-1525 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)日光駅 バス 60分 |
竜頭ノ滝のクチコミ
-
竜頭の滝、中禅寺湖、華厳の滝は3つセットで訪れるべき
竜頭の滝からの流れが中禅寺湖に注がれ、中禅寺湖の水が華厳の滝として流れ落ちるという一連の繋がりになっています。竜頭の滝は上と下に駐車場がありますが、滝沿いに遊歩道が200mありますので、上まで行くと中禅寺湖も見えますので、ぜひ上まで行く事をお勧めします。非常に素晴らしい景観です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
10月14日(火)現在、紅葉が見頃になってきました
先週とは一変、いっきにうんと進みました。とは言えまだまだ走りです。これからの10日ぐらいは間違いなくドンピシャに。今年もいよいよですね。そしてあげもちやおだんごもちゃんと美味しい。注意点としては朝9時ごろにはすでに車がつぎつぎと。駐車場がそれほど多くはないのでマイカーでの利用は滝上の駐車場も考慮してもちょいと早めの行動(到着など)が吉。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
赤沼から竜頭の滝への散策がおすすめ
起伏もなく清流沿いの散策がとても気持ちがいい。
清流音、小鳥のさえずり、木漏れ日の中清流から滝になる様子が見れる。滝になるところからは下りだから楽!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
竜頭ノ滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 竜頭ノ滝(リュウズノタキ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
|
| 交通アクセス | (1)日光駅 バス 60分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0288-22-1525 |
| ホームページ | http://www.nikko-kankou.org/spot/115/ |
| 最近の編集者 |
|
竜頭ノ滝に関するよくある質問
-
- 竜頭ノ滝の交通アクセスは?
-
- (1)日光駅 バス 60分
-
- 竜頭ノ滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 華厳滝 - 約4.9km
- 中禅寺湖 - 約4.4km
- いろは坂 - 約5.6km
- ボンファイア カヌー - 約1.0km (徒歩約13分)
-
- 竜頭ノ滝の年齢層は?
-
- 竜頭ノ滝の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 竜頭ノ滝の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 竜頭ノ滝の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
竜頭ノ滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 70%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 31%
- やや空き 16%
- 普通 21%
- やや混雑 24%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 25%
- 40代 27%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 71%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 2%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 49%
