遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国宝が多いお堂 - 三十三間堂(蓮華王院)の口コミ

エッセイさん

お宿ツウ エッセイさん 男性/60代

5.0
  • 一人

国立博物館の国宝展の帰りに寄りました。三十三間堂も、改めて見ると、国宝が沢山有ります。いつ見ても迫力満点です。博物館も良いけれど、国宝はあるべき所で見た方が良いですね。お堂裏側のほぼ中央の軒下で、通し矢の忘れ物を発見しました。

  • 行った時期:2017年10月9日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年10月13日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

エッセイさんの他のクチコミ

  • 富嶽はなぶさ

    静岡県伊豆長岡・大仁・韮山

    5.0

    食事が予想以上美味しかったと思います。温泉は、大浴場も貸切露天風呂も快適でした。 富士山の...

  • ラ・フェリチタアの写真1

    ラ・フェリチタア

    長野県安曇野市/イタリアン・イタリア料理

    5.0

    土曜日の昼、11時20分頃に着きました。開店前、既に何人か待たれてました。開店時、店前の駐車場...

  • 知恩院の写真1

    知恩院

    京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    知恩院は何度来ても落ち着けるお寺です。朝のお勤めも、何度かお参りさせてもらいました。残念な...

  • 開館120周年記念 特別展覧会 国宝

    京都府京都市東山区

    4.0

    朝9時前から入場列に並びました。祝日のせいか、凄い人出でした。9時半入場開始でしたが、9時過...

三十三間堂(蓮華王院)の新着クチコミ

  • 間近で見る迫力

    5.0

    家族

    整然と並ぶ千体の千手観音と、目と鼻の先で見る国宝仏像。
    昔の人の、極楽往生を願う想いの強さに圧倒されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月19日

    壮壮子さん

    壮壮子さん

    • 男性/60代
  • 修学旅行で訪れた思い出の三十三間堂

    3.0

    カップル・夫婦

    修学旅行で訪れた思い出の場所へもう一度行ってみたいと思って訪れました。十一面千手千眼観世音に学生時代感動し大人になって色々な知識を知り見方も変わりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年7月30日

    nonokoさん

    nonokoさん

    • 女性/60代
  • ご本尊(中尊)の様式に,再建指揮した湛慶の苦労が偲ばれる

    5.0

    カップル・夫婦

    ●修復後,初めて
     修復(2017年)前に,2度,来たことがあったが,修復後に初めて来た。
    東寺や二条城のように,テレビなどでよく紹介されるので,何か来た感じになっていたが,今回,夫婦連れだったので,じっくりお参りすることができた。
    ●中尊(ちゅうそん)と千一体の観音立像
     正面におられる中尊(国宝・千手観音坐像)は,運慶の長子,湛慶の作。と言っても,湛慶は80歳近かったので,全体指揮をしたのであろう。これは,運慶・快慶による東大寺金剛力士像と同じ。仏像内部の願文に,康円(湛慶の弟 康證[康勝]の子供=湛慶の甥)の名前も見つかっていることから,一門あげての作であることがわかる。
     高さは3mを超えており,檜の寄木造り。康円の父親は,運慶の次男 康運(=肥後別当定慶と目される)という説と,四男 康證という説がある。もし康円の父が,肥後別当定慶と称した康運だとすれば,千本釈迦堂(大報恩寺)の准胝観音菩薩立像や如意輪観音菩薩坐像のような丸みを帯びた頬になると思われ,あまり関係が感じられない。法隆寺の阿弥陀三尊像を作った四男の康證(康勝)の方が父親に相応しい。
     というのは,中尊は,運慶がめざした写実性から,前の世代である定朝様に近づいているからである。これは三十三間堂の焼失に起因するのだろう。
    ●火事と再建
     三十三間堂は,1165年に完成し,1249年の大火で多くを焼失した。残ったのは124体。再建したのは,876体。このため,院派,円派,慶派などの各派が混じることになった。再建の指揮(初期)を執った湛慶の気持ちになって考えると,多くの人が手がけて再建する観音立像はやむを得ないが,中尊だけは,千体を代表できるよう,定朝様に少し戻したのだろう。父である運慶が進めた写実性では,当時の方の理解を超えていると考えたともいえる。このあたりのバランスをとる様子がうかがえる。
    ●二十八部衆
     興味深いのは,婆藪仙人(ばすせんにん)である。二十八部衆の中に杖を持つ像は2つあり,ひとつは,老女の薩遮摩和羅(さしゃまわら)であるが,杖の上に鳥の載っているのですぐにわかる。婆藪仙人は,千本釈迦堂の十大弟子像のいくつか(リーダー:快慶),そして六波羅蜜寺の空也上人(康勝作)に似ており,作者は湛慶であろう。
      頭にいろいろなモノが載っており,これも楽しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月7日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年4月16日

    Junさん

    Junさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 江戸時代に通し矢で驚異的記録を達成した紀州藩和佐大八郎のコーナー

    5.0

    家族

    三十三間堂にて通し矢で驚異的記録を達成した紀州藩和佐大八郎のコーナーがあり、当時を忍ぶことができるので
    おすすめである。この通し矢は当時現在の約2倍の距離121mで行われていて、一昼夜無制限勝負、驚異的記録
    を達成した紀州藩の和佐大八郎は何と8133本を成功させたということで、実に1分に9本の矢を射ったという。
    この記録を達成し『天下惣一』で表彰された当時の大八郎のことが展示物で紹介されている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年2月14日

    スギヤントさん

    スギヤントさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 残念な思い出

    2.0

    その他

    早朝散歩で、立ち寄りました。◯MAPの時間が8時から拝観出来るとなっていたので、散歩がてら寄りましたが実際は8:30からで次の予定があったので外をちらっと眺めて帰りました。次は中に入りたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月20日

    花さん

    花さん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

三十三間堂(蓮華王院)周辺でおすすめのグルメ

  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    ザ・グリル

    京都市東山区三十三間堂廻リ/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    予約してお寺の帰りに伺いました。子供と赤ちゃんもいてご迷惑をおかけしたと思いますが、さすが...by えおなさん

  • ごんたさんの東山への投稿写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    東山

    京都市東山区三十三間堂廻リ/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    ディナーで伺いました。 前菜からデザートまでどれも美味しかったです。 日本人が全然いません...by ごんたさん

  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    trattoria sette

    京都市東山区三十三間堂廻リ/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    東山

    京都市東山区三十三間堂廻リ/寿司

    -.- (0件)

三十三間堂(蓮華王院)周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    祇園祭

    京都市東山区祇園町北側

    2024年07月01日〜31日

    0.0 0件

    日本三大祭りに数えられる、豪華絢爛な八坂神社の祭礼です。7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

  • 京都五花街合同公演「都の賑い」の写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    京都五花街合同公演「都の賑い」

    京都市東山区中之町(四条通)

    2024年06月29日〜30日

    0.0 0件

    初夏の京都を彩る京都五花街合同公演「都の賑い」が、南座で行われます。歴史と伝統を誇る京都五...

三十三間堂(蓮華王院)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.