嚴島神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
神秘的な魅力漂う - 嚴島神社のクチコミ
野球小僧さん 男性/60代
- 友達同士
鹿野のお迎えで心が和みます。しかし、鹿野の愛らしさと裏腹に食欲旺盛なところも見せて小さな子ども達にはちょっと怖い感じかな。賑やかな参道を抜けて神秘にみちた社は何とも言えない雰囲気を醸し出してくれる。海の中にある鳥居と満ちてくる潮の波紋が何とも言えぬひと時になります。
- 行った時期:2018年10月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2018年10月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
嚴島神社の新着クチコミ
-
朝早く行きました。
平日、9時前に到着のフェリーに乗りました。朝早いため、ゆっくりも写真取れ、厳島神社を歩き、神聖な空気を感じることができました。
ロープウェイに乗って降りてきたお昼ぐらいには、入場券を買うところに大行列ができていました。宮島行のフェリー乗り場も同じ感じでした。平日だからと思っていましたが、思っていた以上に混雑しています。時間にゆとりが必要と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月31日
まるさん
-
混雑あり
土曜日でしたが通りはいっぱいの人人人外国の人が多いような気がしました。参拝するのも行列です。御朱印もらう人はもっと大変ですよ
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月30日
-
何度行っても美しい
外国の観光客が多く、鳥居をバックに写真を撮るのに行列ができていました。穏やかな気持ちで見るのには人が多いですね。
- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2025年3月29日
-
歴史ロマン世界遺産
平清盛が、貿易の航路を開き、他国の人々を圧倒的な日本の素晴らしさを伝えようと、建てられた鳥居やお社は、今も多くの外国の方々にも、感動を与えています。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
潮の満ち引きを感じて
早めの時間でもなかなかの人。でも神社と水に浮かぶ鳥居はしっかり見れました。早い時間はお店があまり空いておらず。
ただ昼くらいになると大行列でとても一つ観るのに時間がかかります。行く時間は考えた方が。
鹿がたくさんいました- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月24日