遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ねずこの森 ビュー自然探勝路

ねずこの森 ビュー自然探勝路
ねずこの森のねずこの巨木_ねずこの森 ビュー自然探勝路

ねずこの森のねずこの巨木

ねずこの森 ビュー自然探勝路
ブナの原生林が茂る探勝路。森林浴にも最適_ねずこの森 ビュー自然探勝路

ブナの原生林が茂る探勝路。森林浴にも最適

  • ねずこの森 ビュー自然探勝路
  • ねずこの森のねずこの巨木_ねずこの森 ビュー自然探勝路
  • ねずこの森 ビュー自然探勝路
  • ブナの原生林が茂る探勝路。森林浴にも最適_ねずこの森 ビュー自然探勝路
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    60%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

ねずこの森 ビュー自然探勝路について

白馬岩岳の山頂エリアにあるウォーキングコース。トレッキングのほかマウンテンバイクコースや絶景のカフェ&テラスなどもあり、1日楽しめるエリア。
ねずこの森 ビュー自然探勝路は、1周2.7q、約2時間のトレッキング。手前のねずこの巨木までは約700m、30分ほどで歩けるので、体力や時間に合わせて楽しむことができる。
また、現地スタッフによるウォーキングガイドツアーも開催。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:2020年6月1日(月)〜11月8日(日)
営業時間:8:30〜17:00(ゴンドラ運行時間)
定休日:期間内無休
所在地 〒399-9301  長野県北安曇郡白馬村北城岩岳 地図
交通アクセス (1)最寄りIC(長野IC、安曇野IC、糸魚川IC)から幅広道路で約1時間 ゴンドラ「ノア」に乗り約8分長野道豊科ICより北アルプスパノラマ道路、R148経由、白馬方面へ1時間10分

ねずこの森 ビュー自然探勝路のクチコミ

  • リゾートの中で地味な感じですが、生命感を感じます

    4.0

    カップル・夫婦

    「ねずこの巨木」って何?と思い、パンフレットを見て森の中を歩きました。(ガイドツアーもあるみたいです)
    足元は、ふわふわした落ち葉やジュクっとした泥、木の根っこの山路です。少々体力がいりますが、ほとんど人がいません。
    ねずこ(別名クロベともいう)の巨木樹齢推定200年だそうです。生命力と迫力を感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月13日

    丸中さん

    丸中さん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 一気に山頂へ、楽しみいっぱい

    4.0

    友達同士

    以外に木が多く林散策や、山野草を楽しみながら歩ける。MTBコースとしては厳しくないので、家族で気軽に楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月16日

    まりんさん

    まりんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 楽しめました

    4.0

    友達同士

    岩岳ビュー自然探勝路を歩きました。木々の葉から差し込むやわらかな太陽の光や、時折聞こえる鳥の声と風の音を聞きながら楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月1日

    アーキさん

    アーキさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

ねずこの森 ビュー自然探勝路の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ねずこの森 ビュー自然探勝路(ネズコノモリビューシゼンタンショウロ)
所在地 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城岩岳
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)最寄りIC(長野IC、安曇野IC、糸魚川IC)から幅広道路で約1時間 ゴンドラ「ノア」に乗り約8分長野道豊科ICより北アルプスパノラマ道路、R148経由、白馬方面へ1時間10分
営業期間 営業:2020年6月1日(月)〜11月8日(日)
営業時間:8:30〜17:00(ゴンドラ運行時間)
定休日:期間内無休
料金 その他:【ゴンドラ往復】大人:2,100円  小児:1,150円
備考:【ガイドツアー】ショート(約60分):大人1,000円、小児500円  ロング(約120分) :大人1,500円、小児1,000円
駐車場 無料駐車場 600台
最近の編集者
施設関係者
2020年6月30日
じゃらん
新規作成

ねずこの森 ビュー自然探勝路に関するよくある質問

  • ねずこの森 ビュー自然探勝路の営業時間/期間は?
    • 営業:2020年6月1日(月)〜11月8日(日)
    • 営業時間:8:30〜17:00(ゴンドラ運行時間)
    • 定休日:期間内無休
  • ねずこの森 ビュー自然探勝路の交通アクセスは?
    • (1)最寄りIC(長野IC、安曇野IC、糸魚川IC)から幅広道路で約1時間 ゴンドラ「ノア」に乗り約8分長野道豊科ICより北アルプスパノラマ道路、R148経由、白馬方面へ1時間10分
  • ねずこの森 ビュー自然探勝路周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ねずこの森 ビュー自然探勝路の年齢層は?
    • ねずこの森 ビュー自然探勝路の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ねずこの森 ビュー自然探勝路の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.