差出磯大嶽山神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
差出磯大嶽山神社
所在地を確認する

カラフルで綺麗な御朱印。

遥か遠くに富士山が見えます。 眺望最高です。

入り口が分からず電話でお聞きして到着。 5時近くでしたが優しく対応して頂きました

背中側の眺望が素晴らしいです。

差出磯大嶽山神社 (さしでのいそだいたけさんじんじゃ)

見晴らしっ!

神社説明

キレイな花手水

鳥居と御社

参道入口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
差出磯大嶽山神社について
神社からの景観は「関東の富士見百景」に選定され、甲府盆地を見渡せる絶景ポイント。鎮座地「差出の磯」は古今和歌集・松尾芭蕉・与謝野晶子など40首以上の和歌があり、山梨県歴史文化公園にも選定。また開運・健康の神社として多くの方が訪れます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜16:30(17:00閉門) |
---|---|
所在地 | 〒405-0042 山梨県山梨市南1376-1 地図 |
交通アクセス | (1)電車:JR山梨市駅より車で5分、徒歩20分
(2)自動車:勝沼インターより20分、JR甲府駅より20分 (国道140号沿い、万力公園北) |
差出磯大嶽山神社のクチコミ
-
確かな見晴らしの良さ
読みは、さしでのいそだいたけさんじんじゃ。
主祭神は大山祗神様です。
アクセスは山梨市駅から徒歩約30分。
路線バスなら山梨郵便局で下車して徒歩約10分です。
展望の社と銘打ってるだけあって、
高台から笛吹川を見下ろす立地は見晴らし抜群!
参道は川のある南側から階段を登って行きますが、
車バイクだと北側から入って駐車場に停めます。
この神社をあまり知らなかったものの、
結構人気があるようですね。
バイカーが4・5人後から来ました。
景色を眺めるだけじゃなく、ちゃんとお参りも忘れずに♪詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月6日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
山梨市駅から歩いて20分と少し
万力公園の北・国道140号線沿いにある神社です。
笛吹川の西側の山が突き出たところにある岩山の上にあるので、
万力公園の側から接近すると階段を上ることになります。
小高い場所にあるため、神社からの笛吹川方向の眺めはとても良く、
古来より多くの和歌に詠まれた「和歌の聖地」でもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月14日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
富士山は雲の中でした
無料の駐車場があります。
眺めが良いと聞いて行ったのですが、富士山は雲の中でした。
輪くぐりのお参りの時期で、大きな輪をくぐってお参りしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか? 1
差出磯大嶽山神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 差出磯大嶽山神社(サシデノイソダイタケサンジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒405-0042 山梨県山梨市南1376-1
|
交通アクセス | (1)電車:JR山梨市駅より車で5分、徒歩20分
(2)自動車:勝沼インターより20分、JR甲府駅より20分 (国道140号沿い、万力公園北) |
営業期間 | 営業時間:9:00〜16:30(17:00閉門) |
駐車場 | 70台(無料) |
ホームページ | http://daitakesan.jp/ |
最近の編集者 |
|
差出磯大嶽山神社に関するよくある質問
-
- 差出磯大嶽山神社の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜16:30(17:00閉門)
-
- 差出磯大嶽山神社の交通アクセスは?
-
- (1)電車:JR山梨市駅より車で5分、徒歩20分
- (2)自動車:勝沼インターより20分、JR甲府駅より20分 (国道140号沿い、万力公園北)
-
- 差出磯大嶽山神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 中島フィールズ - 約980m (徒歩約13分)
- 笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター - 約2.1km (徒歩約27分)
- ほったらかし温泉 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 陶ギャラリーRoppo 六鵬窯 - 約2.8km (徒歩約36分)
-
- 差出磯大嶽山神社の年齢層は?
-
- 差出磯大嶽山神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
差出磯大嶽山神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 25%
- 40代 8%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 71%
- 2人 14%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%