遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

芬陀院

一度でいいから寝そべって庭を眺めてみたい_芬陀院

一度でいいから寝そべって庭を眺めてみたい

茶室から_芬陀院

茶室から

庭_芬陀院

丸窓からの眺め_芬陀院

丸窓からの眺め

A_芬陀院

A

@_芬陀院

@

「雪舟庭園」です_芬陀院

「雪舟庭園」です

お茶室からの円窓_芬陀院

お茶室からの円窓

誰もいませんでした_芬陀院

誰もいませんでした

庭_芬陀院

  • 一度でいいから寝そべって庭を眺めてみたい_芬陀院
  • 茶室から_芬陀院
  • 庭_芬陀院
  • 丸窓からの眺め_芬陀院
  • A_芬陀院
  • @_芬陀院
  • 「雪舟庭園」です_芬陀院
  • お茶室からの円窓_芬陀院
  • 誰もいませんでした_芬陀院
  • 庭_芬陀院
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    44%
    普通
    22%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

芬陀院について

芬陀院の庭園は、雪舟作と伝える鶴亀の庭があるところから雪舟寺で知られています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観時間:9:00〜17:00(12月〜2月 9:00〜16:00)
所在地 〒605-0981  京都府京都市東山区本町15丁目803 地図
交通アクセス (1)京阪電車「東福寺駅」下車、徒歩約10分

芬陀院のクチコミ

  • 丸窓からの眺めが美しい塔頭

    4.0

    カップル・夫婦

    東福寺参拝の帰りにふらっと寄りました。雪舟作の庭園が有名な小さな塔頭です。茶室にある丸窓から庭園を眺めると、そこだけが額縁のように切り取られ、美しい絵画のように見えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月3日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • お庭見ながらお抹茶休憩

    5.0

    カップル・夫婦

    東福寺の塔頭のひとつ。
    雪舟作と伝える鶴亀の庭があるところから雪舟寺とも言われているそうです。
    入口で拝観料+お抹茶代を払って拝観していると、お庭が見られる縁側に運んできてくれます。
    襖絵などの修復がようやく叶って申請が通ったようで、こうゆう小さなお寺は難しいのよ、と仰っていました。
    こじんまりとしてとても落ち着きます。
    お庭やお茶室も素敵で、美味しいお抹茶とお菓子で一息できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月23日

    いそのさん

    いそのさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 5.0

    カップル・夫婦

    京都府京都市東山区本町15-803。「ふんだいん」と読む「東福寺」の塔頭。雪舟作と伝える「鶴亀の庭」があるところから別名「雪舟寺」と呼ばれている。ここも法事中は拝観不可になるので、要注意。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月17日
    • 投稿日:2020年10月24日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

芬陀院の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 芬陀院(フンダイン)
所在地 〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目803
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)京阪電車「東福寺駅」下車、徒歩約10分
営業期間 拝観時間:9:00〜17:00(12月〜2月 9:00〜16:00)
料金 その他:大人、大学生、高校生 300円 / 中学生、小人 200円 
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0755411761
ホームページ https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=452
最近の編集者
sklfhさん
2021年6月3日
ギグスさん
新規作成

芬陀院に関するよくある質問

  • 芬陀院の営業時間/期間は?
    • 拝観時間:9:00〜17:00(12月〜2月 9:00〜16:00)
  • 芬陀院の交通アクセスは?
    • (1)京阪電車「東福寺駅」下車、徒歩約10分
  • 芬陀院周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 芬陀院の年齢層は?
    • 芬陀院の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

芬陀院の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 11%
  • 40代 33%
  • 50代以上 56%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 78%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.