菊川(静岡県)駅周辺の観光スポット(8ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
211 - 240件(全354件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- サンサンファーム
掛川市大渕/農業体験
- 王道
- カップル
いちご好きな人は楽しむことができるようになっていますよ。でも食べすぎて体調を崩さないように注意をして...by ゆうさん
掛川市内で生産・製造された商品はもちろん、周辺市町村からの商品も集めて販売しています。また、毎朝、地元の農家の方が栽培した野菜や切花や苗などが出品される愛菜市は大人気です...
- (1)東名掛川IC 車 30分 袋井IC・菊川ICからも30分
-
-
- これっしか処
掛川市南/その他ショッピング
- 王道
アクセス良好の場所にあります。けっこうおもしろいものがあって、けっこう時間つぶせます。観光の方もビジ...by ちーこさん
東海道新幹線掛川駅が開業したのを機に、駅コンコースにオープン。掛川市を含めて周辺25市町村の特産品約350品目を販売している。一番人気は、メロンやスイカ、カボチャなど特産品...
- (1)掛川駅
-
-
- かぶと塚公園
磐田市見付/スポーツリゾート施設
かぶと塚公園を見に行きました。自分は体育館の中のジムへ行きました。子供からお年寄りまで楽しめると思い...by すとしさん
広々とした芝生広場に遊具・スポーツ施設を備えた総合公園。総合体育館では、大体育場、小体育場、武道場、トレーニング室などが利用可。陸上競技場は、400メートル×8コース。弓道場...
- (1)JR磐田駅 車 10分 東名磐田IC 車 10分
-
- 和田公園
菊川市和田/公園・庭園
和田公園に行きました。散歩に良いですね。北、南、両方に駐車場があります。メインは北の駐車場です。ゆっ...by すとしさん
グラウンド、テニスコート、コミュニティプール(夏期)がある。2月?3月は梅、3月下旬?4月上旬には桜が楽しめる。 【料金】 グラウンドナイター及びテニスコート使用有料 【規...
- (1)菊川駅 車 5分
-
- 蓮池公園
菊川市大石/公園・庭園
蓮池公園に行きました。昔、蓮池だった場所を埋め立てて造られたことから、この名をつけられたそうです。静...by すとしさん
研修施設・野球場(ナイター設備完備)に隣接した公園 【規模】面積:3.5ha
- (1)東名菊川IC 車 15分
-
-
- 大浜海岸
掛川市国安/海岸景観
大浜海岸に行きました。潮風が気持ち良く、波が穏やかで、静かでのんびり出来そうな海岸です。 海ガメで有...by すとしさん
- (1)掛川駅からバスで34分 徒歩で15分
-
-
- 静岡よみうりカントリークラブ
掛川市家代/その他スポーツ・フィットネス
静岡よみうりカントリークラブに行ってプレーすることができました。歩きやすく、シニアにはプレーしやすい...by すとしさん
ホール数:27
-
- 西願寺
磐田市中泉/その他神社・神宮・寺院
西願寺に行ってお参りしました。大谷派の寺院です。立派な造りのお寺です。静かなところにあり、ゆっくり過...by すとしさん
門は徳川家康が別荘として使用した「中泉御殿」の裏門と伝えられ、御殿の廃止後に移築された。市有形文化財指定。 文化財 市指定文化財 指定年: 2005
- (1)JR磐田駅 徒歩 10分 北口
-
- いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 静岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 石山公園
菊川市河東/公園・庭園
石山公園に行きました。すぐれた自然の風景地を保護しています。とても静かでゆっくり友人と語らうことがで...by みちさん
噴火石により形成された石の山。御前崎遠州灘県立自然公園の一部に指定されている。 【規模】面積:46.8ha
- (1)東名菊川IC 車 25分
-
- 大須賀海岸磯釣り
掛川市西大渕/漁業体験・潮干狩り・地引網
大須賀海岸磯釣りを楽しみました。とても楽しく釣りをすることができました。釣り仲間と語らいながらいい気...by みちさん
- (1)袋井駅からバスで25分
-
- つつじ公園のツツジ
磐田市見付/動物園・植物園
- 王道
ちょうど花真っ盛りのときに来れました。つつじはどれも一株が大きくて立派です。花の色合いも濃いピンク、...by むうむうさん
昭和8年に設立された公園で見付天神北側にある。オオムラサキ・キリシマ・ミツバなど約30種類のツツジが約3,500株あり、美の競演を見せてくれる。桜もあり、春はまさに新緑と花でいっ...
- (1)JR磐田駅 バス 10分 見付バス停 徒歩 10分
-
- ファーマーズマーケット磐田南部どっさり市
磐田市前野/特産物(味覚)
地元のお野菜がお得に買えます。季節の野菜ジュースやジェラートも販売していて、藤の花のジェラートなど珍...by むうむうさん
生産者の顔が見える、新鮮で安全・安心な地元農産物を中心に販売している。また、この特産物を利用した惣菜・弁当コーナーも種類が豊富。 定休日 8月16日?8月18日 定休日 1月1日?1...
- (1)JR磐田駅 バス 8分 遠鉄バス「掛塚さなる台線」 草崎北バス停 徒歩 1分 磐田バイパス森岡IC 車 10分 森岡ICを降りて南方面へ
-
- 福王寺
磐田市城之崎/その他神社・神宮・寺院
桜を見に来ましたが、陰陽師の安倍晴明が祈祷をして暴風を鎮め山号を風祭山と称するなど、安倍晴明好きには...by むうむうさん
曹洞宗の寺院で、本尊は聖観音菩薩(聖観音菩薩立像は市指定文化財)。安倍晴明が祈祷し大暴風雨を静めたことから、福王寺の山号は風祭山と称され、ご祈祷の旧跡は現在も残っている。...
- (1)JR磐田駅 バス 10分 東高校バス停 徒歩 2分
-
- 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ
磐田市大久保/スポーツリゾート施設
友人とフットサルをしました。2002年のサッカーワールドカップの日本代表のキャンプ地にもなったのは有名で...by むうむうさん
天然芝のサッカーとフットサルコートを備える。2002サッカーワールドカップ日本代表チームのキャンプ地となった場所。 【料金】 入場無料。施設利用は有料
- (1)JR磐田駅 バス 20分 東名高速道路磐田IC 車 3分
-
-
- 獅子ヶ鼻公園巨岩(獅子ヶ鼻)
磐田市岩室/公園・庭園
名前のとおり獅子の顔のように見える岩がありました。大きくせりだした岩がまるで獅子の横顔に見えておもし...by むうむうさん
公園の名前の由来となった水成岩からなる巨岩、奇岩の「獅子ケ鼻」は、昔は「牛ケ鼻」と呼ばれていたが、安政の大地震で一部が欠け落ちたことから、現在の名前となった。
- (1)敷地駅 徒歩 30分 天竜浜名湖鉄道 東名高速磐田IC 車 30分
-
-
- 磐田市観光協会(磐田市駅前情報館)
磐田市中泉/観光案内所
磐田駅の北口すぐ近くにある案内所です。 建物の壁に大きな写真入りマップが描かれていたり、外のモニター...by まさどさん
観光案内、ボランティアガイドの受付、磐田市イメージキャラクター「しっぺい」グッズコーナー 営業 9:00?18:00 休業 (月) 月曜日が祝日の場合はその翌日 休業 12月29日?1月3日 ...
- (1)JR磐田駅 徒歩
-
-
- 愛野公園
袋井市新屋/公園・庭園
家族で立ち寄りました。アスレチックがある丘から眼下を見下ろせば、電車や新幹線が通るのも見られます。ア...by uaさん
野球場・弓道場・テニスコート・相撲場等スポーツを主体とした動的ゾーンと観賞・休息を主体とした静的ゾーンで構成された総合公園です。 【料金】 野球場、テニスコート、相撲場、...
- (1)東名袋井ICから車で
- (2)JR愛野駅から徒歩で
-
- 福田公園
磐田市福田中島/スポーツリゾート施設
福田公園は駿河湾の海岸線の近くにある多目的公園です。野球場やサッカー場やテニスコートがあり、市民の憩...by investerさん
野球場、テニスコート、ソフトボール、サッカー場がある海辺の公園。 その他 野球場1面 その他 多目的グラウンド その他 テニスコート2面 その他 遊具 滑り台、木製アスレチッ...
- (1)JR磐田駅 車 25分 東名磐田IC 車 30分
-
- いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 静岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- ミオス菊川カントリークラブ
掛川市小貫/その他スポーツ・フィットネス
どのホールからも富士山がバッチリと見え、景観がいいゴルフクラブです。 コースも丁寧な管理がされていて...by のぶじーさん
ホール数:18
-
- 菊川カントリークラブ
菊川市富田/その他スポーツ・フィットネス
山の傾斜を利用した丘陵コースのゴルフクラブです。 アップダウンがあるので難易度が高いコースでした。by なかのぶさん
ホール数:18
-
- 飯田城跡
森町(周智郡)飯田/文化史跡・遺跡
森町にある飯田城跡は、この地に居を構えていた山内氏が建てた山城です。住宅街からいきなり入る山道は未舗...by investerさん
山内道美という者が応永年間(1394-1427)に、この地に城を構えたのが起源といわれているが、定かではない。この道美が初代で、久通、通泰とつづき、通泰が城主の時の永禄12年(1569...
- (1)東名袋井IC 車 15分 9km 宗信寺付近 新東名森掛川IC 車 10分 5km 宗信寺付近
-
- 磐田市埋蔵文化財センター
磐田市見付/博物館
磐田市見付にあるこちらの施設は、市内の遺跡から出土された土器や石器などのさまざまな遺物の調査研究を行...by investerさん
市内の埋蔵文化財や民俗文化財を整理・収蔵する施設で、1階には展示スペースがある。予約すれば展示の案内・解説も可能。 【料金】 無料
- (1)JR磐田駅 バス 10分 図書館前バス停 徒歩 1分
-
- 旧赤松家門・塀・土蔵
磐田市見付/歴史的建造物
東海道線の磐田駅より車で10分ほどのところにある赤松家の門・塀・土蔵は、幕臣として咸臨丸で渡米経験を...by investerさん
日本の造船技術の先駆者・赤松則良の屋敷跡で、明治20年代に建築した屋敷。レンガ造りの建物が当時をしのばせる。門・塀は県指定文化財となっている。また、塀(県指定以外)・土蔵は...
- (1)JR磐田駅 バス 10分 図書館前バス停 徒歩 3分
-
-
- 大須賀海岸
掛川市沖之須/海岸景観
掛川城や磐田などの観光名所を巡ったついでに大須賀海岸に寄りました。ちょうど夕暮れのころで思ったよりも...by investerさん
- (1)袋井駅からバスで25分
-
- 悉平太郎像
磐田市見付/史跡・名所巡り
磐田市にある見付天神の参道の先にある朱い鳥居の近くにある立派なお犬様の像があります。これが磐田市のゆ...by investerさん
矢奈比賣神社境内にある。磐田市と長野県駒ヶ根市(光前寺)に伝わる妖怪退治伝説の主人公像。
- (1)JR磐田駅 バス 10分 見付バス停 徒歩 10分
-
- 川坂屋
掛川市日坂/歴史的建造物
昔は旅籠屋だったこちら、現在は資料館になっていて係員の方が説明してくださいます。入り口を入りますと自...by はこねあたみさん
旅籠・川坂屋は寛政年間に問屋役を務めたこともある、齊藤次右衛門が始めたと伝えられる。日坂宿では、江戸時代の面影を遺す数少ない建物の一つで精巧な木組みと細やかな格子が特徴的...
- (1)八幡宮前・日坂 徒歩 5分 JR掛川駅北口からバス 東名高速道路掛川IC 車 15分 掛川バイパス八坂IC 車 5分
-
-
- 2002FIFAワールドカップ日本代表ベースキャンプ記念モニュメント
磐田市大久保/その他名所
静岡県磐田市にあるゆめりあ球技場の入り口と、JR磐田駅北口の2か所に展示されています。2002年の代表...by investerさん
2002年に開催されたワールドカップに出場した日本代表のトルシエ監督以下、選手全員の利き足の足型とサインが刻まれたモニュメント。ゆめりあ入口とJR磐田駅北口の2箇所に展示されて...
- (1)JR磐田駅 徒歩 1分 北口 JR磐田駅 バス 20分 ゆめりあ入口バス停 徒歩 5分 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ内
-
- 医王寺庭園
磐田市鎌田/公園・庭園
医王寺は、磐田市にある行基が開山したと伝えられる寺院で、磐田駅より車で15分ほどの場所にあります。こ...by investerさん
庭園は書院北庭から客殿南庭まで1,000平方メートルの広さをもつ江戸時代初期の造園である。枯山水の古庭園(市名勝指定)は小堀遠州の作庭との一説もあり、境内は苔におおわれて、「...
- (1)JR磐田駅 バス 15分 鎌田バス停 徒歩 1分
菊川(静岡県)駅周辺に関するよくある質問
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は鈴木農園、掛川花鳥園、つま恋リゾート彩の郷です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、子供に人気の施設TOP3は掛川花鳥園、鈴木農園、つま恋リゾート彩の郷です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3は【日帰り入浴プラン】天然温泉・美肌つくりの湯|ファミリーにおススメ♪、《美肌の湯でリフレッシュ》天然温泉満喫♪日帰り入浴プラン、【静岡掛川で小動物ふれあい体験/30分プラン】かわいい小動物と皆様をお待ちしております♪《静岡》《動物ふれあい》です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 菊川(静岡県)駅周辺で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は掛川花鳥園、磐田市香りの博物館、つま恋リゾート彩の郷です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新