一野坪の観光スポット

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアのスポット

1 - 30件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • フルスピードさんの柏温泉の投稿写真1
    • 柏温泉の写真1

    柏温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 口コミ14件

    青森県のつがる市に位置している柏温泉です。こちらの温泉は、湯温がすこし高いため、好みが分かれるところ...by ななさん

    柏温泉は国道101号線沿いに面した温泉浴場です。泉質がナトリウム-塩化物泉で、湯温はかなり熱めとなっております。 営業時間 5:30?22:00 春夏秋冬

  • supicchiさんのつがる市農産物直売所の投稿写真1
    • つがる市農産物直売所の写真1

    つがる市農産物直売所

    その他ショッピング

    4.0 口コミ7件

    農産物直売所ですが、こちらはラーメンも美味しかったです。青森県のつがる市にあります。寒い季節にはとく...by ななさん

    平成25年7月にリニューアルオープンしました。市内の農産物をはじめ様々な特産品を販売。昔ながらの田舎のおやつとして親しまれている「しとぎ餅」や、隠れた名店として連日にぎわう...

  • 柏の木の写真1
    • 柏の木の写真2

    柏の木

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    海からの風が強いのに、ここまで立派に生きているのがすごいと思いました。 パワーを貰えて良かったです。by もえぴーさん

    1576年、津軽藩主為信公が領内巡視の際、心を引き寄せられたのが古木「柏の木」です。以来、この地を発祥に4世紀にわたる津軽新田開発が進められ、柏村(現在はつがる市柏)という地...

    日本最古のリンゴの木

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    青森に行ったらリンゴの木は沢山見れますが、最古の木はここだけなので観光の際にはぴったりでおすすめです...by もえぴーさん

  • 長福寺の写真1

    長福寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ6件

    青森県のつがる市に位置している長福寺です。こちらはこの地方の由緒正しきお寺だそうです。小規模ですが趣...by ななさん

    現伽藍は昭和24年の新築で荘厳を極めている。新田地方の由緒ある名刹として知られる。阿弥陀三尊(立像)(作者不詳)もある。 【料金】 無料

  • 浄円寺の写真1

    浄円寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    昔ながらのお寺さんで、駐車場もあって便利でした。 ふらっと寄って参拝するのに良いと思います。また行き...by もえぴーさん

    山門鐘桜等荘厳を極め伽藍は古びている地方には珍しく荘重さを持つ 【料金】 無料

  • 最勝寺の写真1

    最勝寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    青森県のつがる市に位置している最勝寺です。有料で見させて頂くところもありますが、歴史の勉強にもなるた...by ななさん

    【料金】 無料

  • 柏正八幡宮の写真1

    柏正八幡宮

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    昔ながらの雰囲気なので、どこか懐かしい気持ちになりながら参拝出来ました。 木々が生い茂っていて緑も綺...by もえぴーさん

    津軽為信に勧請して創建。祭例日7月15日。 【料金】 無料

    じょっぱり温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.5 口コミ2件

    芯から温まりますね、神経痛に効くーわby ゆうさん

    湯量豊富な天然温泉に入るも良し。カラオケ・ダンスを楽しむも良し。一度で二度楽しいじょっぱり温泉。また温泉の効能が神経・筋肉痛・運動麻痺・慢性消化器病、冷え性・疲労回復・健...

  • ビビさんの木造駅の投稿写真1
    • とうたんさんの木造駅の投稿写真2
    • とうたんさんの木造駅の投稿写真7
    • とうたんさんの木造駅の投稿写真6

    木造駅

    町めぐり・食べ歩き

    • 王道
    4.1 口コミ27件

    列車の到着に合わせて目が光ると聞いていましたが、光らなかったので駅員さんに聞いてみたところ、スイッチ...by Tさん

    木造駅はJR五能線の駅で亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した遮光器土偶こと「シャコちゃん」の形をした迫力ある駅で、特徴ある駅として“東北の駅百選”にも選定されている。 以前は、...

  • amuchaさんの三新田神社の投稿写真1
    • 三新田神社の写真1

    三新田神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    つがる地球村に言ったついでに立ち寄りました。青森県のつがる市に位置しています。龍の彫刻が立派ですごか...by ななさん

    30年間で開発成就がなされ五穀豊穣を祈願したもの。 【料金】 無料

  • amuchaさんのあずましの里温泉の投稿写真1
    • フルスピードさんのあずましの里温泉の投稿写真1
    • あずましの里温泉の写真1

    あずましの里温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    3.9 口コミ20件

    この温泉はコインランドリーを併設しており、その隣の棟が家族風呂になっています。 まずびっくりしたのが...by amuchaさん

    旧木造町にある日帰り入浴施設です。浴場は広々とし、時々浴槽にりんご等が浮かんでいる事などもあるユニークな温泉です。また敷地内にはカラオケ店にレストラン・ダンスホールなどの...

  • amuchaさんの縄文住居展示資料館「カルコ」の投稿写真1
    • sklfhさんの縄文住居展示資料館「カルコ」の投稿写真1
    • 縄文住居展示資料館「カルコ」の写真1
    • 縄文住居展示資料館「カルコ」の写真2

    縄文住居展示資料館「カルコ」

    博物館

    4.0 口コミ2件

    青森県のつがる市に位置している縄文住居展示資料館「カルコ」です。こちらは入館者が少ないので、ゆっくり...by ななさん

    遮光器土偶のレプリカ・亀ケ岡遺跡の出土品など数多く展示しており縄文時代の生活の営みを分かりやすく解説しています。 【料金】 大学生: 100円 団体(15人以上)1人につき50円 高...

  • ココットさんの屏風山温泉の投稿写真1
    • 屏風山温泉の写真2
    • 屏風山温泉の写真1
    • 屏風山温泉の写真3

    屏風山温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.5 口コミ4件

    日帰りで利用しました。つがる市に位置している屏風山温泉は、宿泊もできるそうなので、時間が許すときはゆ...by ななさん

    泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉で、立ち寄りのお客様が割と多いらしいですが宿泊も可能となっている温泉です。 【宿泊情報】総定員:40人、宿泊施設軒数:1軒 【温泉情報...

  • amuchaさんのしゃこちゃん温泉の投稿写真1
    • しゃこちゃん温泉の写真1
    • しゃこちゃん温泉の写真2
    • しゃこちゃん温泉の写真3

    しゃこちゃん温泉

    その他風呂・スパ・サロン

    4.6 口コミ3件

    つがる市役所の向かいにある温泉。モール臭のする烏龍茶色のしょっぱいお湯がかけ流しです。主浴槽、岩風呂...by amuchaさん

    しゃこちゃん温泉は泉質がナトリウム・塩化物泉で神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・疲労回復・健康増進・慢性皮膚病などなど様々な症状に効能があります。 【温泉情報】温...

    光風温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    有限会社光風自動車商会が営んでいる熱めのお湯が特徴的な温泉です。 また、NHKの「家族に乾杯」で笑福亭鶴瓶さんも訪れています。 隣の光風自動車商会で車検や新車を購入すると入...

  • amuchaさんの弥三郎節民謡記念碑の投稿写真1
    • 弥三郎節民謡記念碑の写真1

    弥三郎節民謡記念碑

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    青森県のつがる市に位置している弥三郎節民謡記念碑という石碑です。弥三郎節を聞いたことがないのですが、...by ななさん

    弥三郎の嫁の供養と弥三郎節を広めた唄い手に感謝し建立。

  • ネット予約OK
    NATSUKO MIYAKOSHIの写真1

    NATSUKO MIYAKOSHI

    ランプシェード作り、その他クラフト・工芸、シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      鶴田町大豆・米加工施設

      特産物(味覚)

      4.1 口コミ6件

      北津軽郡に位置する鶴田町大豆・米加工施設は、美味しいびっくりパンが買えることで、地元では有名なようで...by ななさん

      鶴田町産減農薬・減化学肥料栽培米のつがるロマン「鶴の輝き」を使用した米粉パン。鶴田町産大豆を使用した各種豆腐・味噌・テンペなどがあります。なかでもジャンボサイズのパンやシ...

    • amuchaさんの鶴田町観光案内所(道の駅 つるた内)の投稿写真1
      • 芽衣さんの鶴田町観光案内所(道の駅 つるた内)の投稿写真1
      • とくちゃんさんの鶴田町観光案内所(道の駅 つるた内)の投稿写真7
      • とくちゃんさんの鶴田町観光案内所(道の駅 つるた内)の投稿写真5

      鶴田町観光案内所(道の駅 つるた内)

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.0 口コミ129件

      美味しそうなメロン、スイカ、ブドウ等新鮮で美味しそうな果物が沢山 沖縄の海ぶどうが販売されている! ...by とくちゃんさん

      鶴田町の観光に関するお問い合わせはこちらまで。 津軽地域周辺の地図もあります。

    • sumiさんの丹頂鶴自然公園の投稿写真1
      • 殿さんの丹頂鶴自然公園の投稿写真1
      • アクセルゼンカイさんの丹頂鶴自然公園の投稿写真1
      • amuchaさんの丹頂鶴自然公園の投稿写真1

      丹頂鶴自然公園

      公園・庭園

      • 王道
      4.0 口コミ294件

      吉永小百合さんの広告が気になっていた高齢の母がどうしても行きたいと、今回訪れてビックリ! 公園には桜...by タマちゃんさん

      通年において、丹頂の優美な姿を見ることができる。丹頂鶴クイズもお勧め。 【規模】面積:4.8ha

    • sklfhさんの一本タモの木の投稿写真1
      • 一本タモの木の写真1

      一本タモの木

      動物園・植物園

      3.5 口コミ2件

      細く長いタモの木はとっても立派に感じました。 ゆっくり眺められて良かったです。 また行きたいです。by もえぴーさん

      推定樹齢千年。周幹7.6m・高さ14mの日本最大級のヤチタモ「一本タモ」は、津軽藩二代目藩主信政公が津軽平野の開拓をした時、広大な湿原を実地調査するための目印になったといわれ...

    • okaponさんの津軽富士見湖(体験観光)の投稿写真3
      • kamaさんの津軽富士見湖(体験観光)の投稿写真1
      • okaponさんの津軽富士見湖(体験観光)の投稿写真2
      • okaponさんの津軽富士見湖(体験観光)の投稿写真1

      津軽富士見湖(体験観光)

      漁業体験・潮干狩り・地引網

      3.8 口コミ8件

      江戸時代に作られたとは思えないほど大きな貯水湖、湖面に映る岩木山を観たかったですがこの日は残念ながら...by なべきちさん

    • kamaさんの津軽富士見湖遊歩道の投稿写真1
      • 津軽富士見湖遊歩道の写真1

      津軽富士見湖遊歩道

      自然歩道・自然研究路

      4.0 口コミ2件

      青森県北津軽郡に位置しています。津軽富士見湖遊歩道は、散策に良い遊歩道で、こちらを歩くとフォトジェニ...by ななさん

      長さ日本一の人工堤防上にある遊歩道 起終点・経路 鶴田町廻堰・津軽富士見湖半周 延長 約2.2km

    • sklfhさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真1
      • キムタカさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真1
      • キムタカさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真2
      • キムタカさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真1

      鶴の里ふるさと館

      歴史的建造物

      4.0 口コミ7件

      鶴の舞橋の近くといった方がわかりやすいかと思います。普段は無人の建物のようで、戸を開ける時はドキドキ...by キムタカさん

      平成7年に同町後中野集落にあった上層農家(川村家:移築時築120年)を歴史資料館として展示。 【料金】 無料

    • kingtutさんの鶴の舞橋の投稿写真3
      • メイさんの鶴の舞橋の投稿写真2
      • ビビさんの鶴の舞橋の投稿写真1
      • ひ〜さんの鶴の舞橋の投稿写真1

      鶴の舞橋

      その他名所

      • 王道
      4.2 口コミ327件

      鶴をイメージした自然にマッチした橋でした。3か年計画で改修中で、工事済み箇所と既存箇所の対比が見られ...by サンライトさん

      青森県産の「ひば」使用。長さ300mで木造の三連太鼓橋としては日本一の長さの木橋。

    • 極楽ちゃんさんの稲垣温泉ホテル 花月亭の投稿写真1
      • 稲垣温泉ホテル 花月亭の写真1
      • 稲垣温泉ホテル 花月亭の写真2
      • 稲垣温泉ホテル 花月亭の写真3

      稲垣温泉ホテル 花月亭

      健康ランド・スーパー銭湯

      4.0 口コミ6件

      温泉ホテルと命名されていますが、限りなく旅館に近いので落ち着いて宿泊することができ感謝したいですね。by JOEさん

      稲垣温泉ホテル花月亭は、津軽半島のほぼ中心に位置し、竜飛岬・斜陽館・十三湖などなど様々な観光地の拠点となる温泉旅館です。また温泉については源泉掛け流し100%で日本温泉百選...

    • amuchaさんの津軽富士見湖パークの投稿写真1
      • ヒマワリさんの津軽富士見湖パークの投稿写真1
      • ぷぅさんの津軽富士見湖パークの投稿写真1
      • 芽衣さんの津軽富士見湖パークの投稿写真1

      津軽富士見湖パーク

      湖沼

      • 王道
      4.2 口コミ25件

      駐車場のところにはお店がいくつかあります。りんごの産地ということもあり、りんごを使ったソフトクリーム...by キムタカさん

      津軽平野の中心に青空を映して広がる津軽富士見湖。1994年にできた全長300mの木製橋・鶴の舞橋(12月〜翌3月通行止)はデートスポットとして地元で有名。夕陽の頃は区切るも...

      おらほの湯

      健康ランド・スーパー銭湯

      3.0 口コミ2件

    • sklfhさんの稲穂いこいの里の投稿写真1
      • 稲穂いこいの里の写真1

      稲穂いこいの里

      その他名所

      4.0 口コミ2件

      藁葺き屋根の古民家が100年前の姿のまま一般公開されていて農具なども見ることができます。藁細工の実演や...by メイさん

      昔から伝わるふるさとの生活にふれる。茅葺き屋根の旧尾野家住宅は、百年前の姿をそのまま残している。収蔵館にはさまざまな農具が展示されていて、稲作の歴史もわかりやすい。研修館...

    最新の高評価クチコミ(青森周辺)

    一野坪周辺で開催される注目のイベント

    • 津軽伝統 金多豆蔵人形劇の写真1

      津軽伝統 金多豆蔵人形劇

      毎月第1土曜

      0.0 0件

      酒好きで失敗ばかりしている金多と、おっちょこちょいでおしゃべりな豆蔵が津軽弁で掛け合い、ふ...

    一野坪のおすすめホテル

    (C) Recruit Co., Ltd.